したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウィーンチャリティコンサート

1さますの:2007/06/12(火) 21:24:19
メールにて情報をいただきましたので、こちらへもコピペしておきます。

----------------------------------------------------------------

楽友協会で第九を!「国境なき合唱団」ウィーンチャリテ
ィコンサート 団員募集中

TOKYO FMジェットストリーム40年を記念して、世界の恵ま
れないこども達を支援するチャリティーコンサートを開催
する事になりました。
会場はあのニューイヤーコンサートで有名なウィーン・楽
友協会大ホール「黄金の間」。

コンサートにはウィーンの児童福祉施設の子どもたちやウ
ィーン市民のみなさまをご招待しており、民間国際交流使
節として団員の皆様のご活躍が期待されます。

大好きな合唱がそのままボランティアと国際交流になると
いう、この参加型チャリティーコンサートでは、舞台に飾
るお花のアレンジメントや、さかんな拍手を送ることもボ
ランティア。
ご同行のご家族も一緒にご参加いただき楽しむ事ができま
す。

また豪華な特別追加プランとして、普段は非公開のウィー
ン少年合唱団の寄宿舎を尋ね学校見学とミニコンサートを
楽しんで戴いたり、
クリムトの「接吻」で有名なベルヴェデーレ宮を貸切りシ
ャンパンを召し上がっていただく特別鑑賞+宮殿での舞踏
会レッスンなど、今回のみの素敵な企画が満載です。

出発前の練習会には文化講演会も同時開催。
クーデンホーフ・カレルギー光子のお孫さんミヒャエル画
伯により旅先のスケッチ教室、オーストリアワイン教室な
どなど、楽しみも広がります。


2007年11月26日。
今年没後180周年を迎えるベートーヴェンの歓喜の歌声が初
演の街、ウィーンに響き渡ります。

みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。


■日時:2007年11月26日20:00開演
■会場:ウィーン 楽友協会大ホール「黄金の間」
■主催:TOKYO FM
■後援:オーストリー大使館商務部・オーストリア政府観
光局・特定非営利活動法人:国境なき子どもたち
■企画運営:JALブランドコミュニケーション 
■参加ツアー:2007年 11/23〜28
       \258,000(おとなお一人・2人部屋・エコノ
ミークラス)  
■旅行主催:㈱ジャルパック

■募集団員

A)<1部>ウィーンの歌・日本の歌(曲目未定)
共演:鮫島有美子 合唱指揮:佐藤一昭
募集人員:混声合唱200名

B)<2部>ベートーヴェン交響曲第九番
指揮:ダニエル・ホーイェム・カヴァッツァ
演奏:ウィーン室内管弦楽団
ソリスト:未定
募集人員:混声合唱200名

C)運営・サポートボランティア
日本・海外練習会、フラワーアレンジ、記録、児童養護施設
訪問、観客など

■お問合せ:JALブランドコミュニケーション「国境なき合
唱団」事務局

電話:03−6863−0110
HP:http://www.jalbrand.co.jp/dai9/
e-mail:dai9@jalbrand.co,jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板