したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【緊急】運営方針を根底から意見しよう☆【案件】

14キノコノフスキー:2004/05/09(日) 00:07
Cidさん、スレ立てありがとうございます。

私がこれからの活動に望むことは「報告、連絡、相談」の徹底です。
今回私は、2日のロケハン時にどういう流れで原案がいいとなったのか、
新案のどこに問題があったのかが全く分からなかった事、
原案で撮影することになった時点で、脚本チームに誰からも連絡が
来なかった事に対してとても不安を覚えました。
原案から新案に変更になった理由がハッキリと分かれば、
ある程度納得できたのですが、2日のロケハン時に
「何となくこれでは面白くないな…」という曖昧な流れで決定した
印象を受けました。

チャットやオフ、ロケハンに参加しなければ、何が起きたのか、
どう物事が進んでいるのかが分からないのは、やはり問題があると
思います。
スレやBBSを活用して、やむを得ず参加できなかった人も参加した人と
できるだけ同じ情報が得られる状況になればよいのではないでしょうか?

今さらですが、今回原案者の私が原案での撮影に待ったをかけたのは、
もともとの私の脚本には具体的な設定や、細かい指定がなかった為、
読んだ人それぞれが頭の中でイメージするものが別々になってしまうのでは
と思ったからです。
私の原案をもとにCidさんが書いて下さった新案は、キャラクターの設定、
人物の動き、周りの状況などがしっかりと書かれていて、なおかつ私の
表現したかった内容をそのまま残して下さっていたので、
どうせ同じ内容の物を撮るのであれば、新案の方がみなさんに伝わりやすく
撮影もスムーズに進むであろうと考えたのです。

やはりこういうこともスレ、またはBBSで伝えるべきだったと反省して
おります。

チャットでは参加されていた皆さんにご迷惑をお掛けしてしまい、
申し訳ありませんでした。深くお詫び申し上げます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板