[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【オーディオ】Youtube.3【音楽・TV】
290
:
北海道あずき
:2025/09/03(水) 23:25:19 ID:otsora960
結局はタイムアライメント関連は
自分で色々やってみた人じゃないと感覚がないからね
これ以上言っても仕方ないか
291
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/09/04(木) 05:03:31 ID:qe7N7McI0
タイムアライメントに限らないけど単なるバカ耳だけじゃなくて脳内補正し違和感ない人もいるからね
音楽家のくせにオーディオ機器に無頓着な人とか
292
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/09/04(木) 05:46:38 ID:OrcNmWUk0
脳内で補正をかけられるのは優秀なんじゃないだろうか。
自分はオーディオマニアになるにつれ補正が効かなくなってきた気がするぞ。
293
:
とりあたま
:2025/09/04(木) 11:04:25 ID:cJIQ7pXw0
そもそも位相が問題になるのはオーディオがファントム音場だから
生演奏聞いたら顔を動かそうが、なんなら席を立って動いても微動だにしませんw
今号のステサンでDALIのスピーカーを並行配置、60度と90度で内ぶりの3つの置き方で音がどう変わるか?をやってるな
内容はまだ読んでないや〜
ちな、瀬川さんの推奨は120度配置
フェログラフS1でそのマジカルな音場にびっくらこいて。色々置き方変えてみたら音場感に関してはいっちゃん良かったそうな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板