したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【オーディオ】Youtube.3【音楽・TV】

1チャンネル登録よろしく君:2025/01/15(水) 23:24:30 ID:2nXsz8GQ0
Youtubeでおすすめの映像があったら教えてください。
オーディオ、音楽のお話を中心に。
懐かしTVも可。

過去スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/8022/1645071077/

21000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/01/16(木) 00:36:24 ID:pmKtNZ6k0
お、スレ立ておつー ヽ(´ω`)ノ

3とりあたま:2025/01/16(木) 09:40:53 ID:4gtjQ1CE0
>>1
清水名物乙カレー ヽ(´ω`)ノ

そして山形名物さくらんぼカレーは激マズw

4かじや:2025/01/16(木) 19:43:12 ID:e6pAGPXs0
スレ立て乙です^^

そして、そんなにまずいのか、さくらんぼカレー
食べたことはないが^^;

5(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/01/19(日) 15:12:12 ID:YuyWwYds0
退職代行モームリのテーマソング
https://youtu.be/uQ1hqjfBx88?si=eTYbz4H-aB7UxXdC
多分どむむにヒットしそぅなループテクノ

6どむやみょ:2025/01/19(日) 19:16:11 ID:e1HAC4X60
ずいぶん軽ちゃ〜な退職代行ですねヽ(´ω`)ノwww

なんとなくバニラを思い出したす

7どむやみょ:2025/01/19(日) 19:22:18 ID:e1HAC4X60
https://youtu.be/YzuWMyd7Pjk?si=SywuAT_gKIqCKhZV

GYARIさんは間違いないすねヽ(´ω`)ノ

8(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/01/19(日) 21:36:42 ID:YuyWwYds0
なんでもいうことを聞いてくれるアカリちゃんの人か

9どむやみょ:2025/01/19(日) 22:36:48 ID:e1HAC4X60
>>8
そそヽ(´ω`)ノ

GYARIさんのボカロの使いこなしにはただただ驚かされます

101000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/01/19(日) 23:38:21 ID:kRAhUD2k0
ボカロは字幕を見ないでも、歌詞が聞き取れるくらいの
調教されてるのがいいぞ ヽ(´ω`)ノ

11どむごろう:2025/01/20(月) 08:04:01 ID:k1FPpGtw0
「ゆっくり解説」とか「日本すごい」系のボカロの使いこなしは
ひどいですねぃヽ(´ω`)ノ

12(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/01/20(月) 11:49:35 ID:aOWLH4p20
「ゆっくりどむむだぜ」
「ゆっくり1000子よ」
「きょうはステサンのステマについて解説していくぜ」
「略してステステね」
「それでは」
「ゆっくりしていってねー」

13カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2025/01/20(月) 12:11:23 ID:X8AmFWnc0
Rさんはヴィーノをあきらめてスィーで移動するのか

14(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/01/20(月) 14:59:10 ID:aOWLH4p20
「ボクはカベだもん、キュートな安倍川餅の妖精なのだ」
「今日はノーブレーキでいろは坂を攻略してみるのだ」
「ヘルメットはシンプソンなのだ。TEMUで安く買えてよかったのだ」
「これで事故っても平気なのだ。むしろ積極的に事故りにいくのだ」

15カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2025/01/20(月) 15:23:04 ID:X8AmFWnc0
むしろ安全かどうか確かめたいとすればスパルコのECE基準通った安いやつ
(ちゃんと正規物)だなw

161000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/01/21(火) 23:07:59 ID:3/Mk9I/s0
ずんだもんの音声は可愛いよね ヽ(´ω`)ノ十分に聞き取れるし

17北海道あずき:2025/01/22(水) 08:02:38 ID:0tYYNVpA0
長岡さんの肉声初めて聞いた
評論家の人の話ってオタクぽくて嫌いなんだけどこの人は分かりやすいし面白い
https://youtu.be/IRYsG1RidsY?si=8NGQt2pOAvf5iMcE

18北海道あずき:2025/01/22(水) 08:04:34 ID:0tYYNVpA0
サイトに貼ったら見れないみたいだね
「youtubeで見る」から飛んで見るしかないみたい

19とりあたま:2025/01/22(水) 08:33:44 ID:pSe6Wa.w0
>>17
評論家の話って面白いよ
TIASで聞いてみるといいよ
ショップのイベントだと更にヤバい話もw

そういやスガーノが嶋護さんの本が出た時にTIASのイベントでMCの女性(派遣された一応プロっぽい)に自分を褒めてある部分を読ませていたなあ
よっぽど嬉しかったんだろうねぃ ヽ(´ω`)ノ

20名無しさん@ナカミチ:2025/01/22(水) 08:52:07 ID:gZ3Zlmcc0
ひょーろんか面白い人が多いですよね
業界にいた頃に何人かと話してるけど殆んどいい人だった
すがーのは話好きな気さくなオッチャンだし

21どむごろう:2025/01/22(水) 08:56:46 ID:op8TsTyc0
vtuberデビューしようと思ったんす
まず最初の挨拶は大事じゃないすかヽ(´ω`)ノ

「みなさんこんどむー⭐︎」ヽ(´ω`)ノ

やめました

22(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/01/22(水) 13:19:47 ID:zSuSWRnY0
はばないすでぃみたいな感じで
はばドゥムスディとかどうですかね

23とりあたま:2025/01/22(水) 14:42:50 ID:6pu5KThI0
イエィイエィイエィイエィ オ〜オオオオオ どむカラー♪

24DYNA81:2025/01/22(水) 16:07:52 ID:MQkR2H260
https://www.youtube.com/watch?v=nCipV7F-Siw

劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』
オリジナルサウンドトラック 試聴動画
音楽:照井順政/蓮尾理之

この作曲者2人が前からファンで、予備知識はそれだけで行きました。
リンク見えなかったらごめんなさい。

251000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/01/22(水) 23:59:50 ID:d6aMMdac0
>GQuuuuuuX(ジークアクス)

一回では覚えられないタイトルはあまりねぇw ヽ(´ω`)ノ
もっち読みやすいタイトルにしたらばいいのにと思うのさ。

26どむごろう:2025/01/23(木) 05:56:46 ID:wnll8t4M0
はばどーむずでーヽ(´ω`)ノ

明日がなさそうですねぃヽ(´ω`)ノw

27どむごろう:2025/01/23(木) 06:01:28 ID:wnll8t4M0
>>23
これは、元ネタはなんでしょね?ヽ(´ω`)ノ

28とりあたま:2025/01/23(木) 07:46:41 ID:iNVxSKXA0
>>27
拓郎だよ ヽ(´ω`)ノ

29とりあたま:2025/01/23(木) 07:47:29 ID:iNVxSKXA0
あ、おはよぅ ヽ(´ω`)ノ

30名無しさん@ナカミチ:2025/01/24(金) 23:25:41 ID:9EDGW6bM0
https://youtu.be/SbxR25brgoE

31名無しさん@ナカミチ:2025/01/29(水) 17:59:07 ID:HHkBeixo0
↑4日目で200万アクセス超えだね

32(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/02/01(土) 09:58:32 ID:Ktw2DO9U0
ロス火災チャリティーのfireaid
大物揃いのなかなか豪華なメンバー
https://www.youtube.com/live/yrEKrBs1LVQ
アメリカはこういうの早いね

33とりあたま:2025/02/01(土) 10:07:43 ID:j8LUCtVI0
オオタニサンもロスの消防署を表敬訪問していたけど
あっちはもう半袖なんだねえ ヽ(´ω`)ノ

34北海道あずき:2025/02/11(火) 11:47:49 ID:d9tmUfy.0
曲よし、演奏よし、音よしで言うことない
前に音よくないって書いてた人いるけど毛嫌いしないで聴いてみたら良いよ

スティーリー・ダン
バビロンシスターズ
https://youtu.be/ux0L3WZ4t0U

35名無しさん@ナカミチ:2025/02/18(火) 22:33:09 ID:kWBGTTIo0
そうですね。聴きどころが段々と出来てくると思います。

Walt Disney Short Film: Paperman
https://youtu.be/XrqSF2OOz_M

36(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/03/21(金) 14:42:12 ID:3ySq9Hko0
タイ・プーケットのSSW、pamiさん
https://www.youtube.com/watch?v=p_B_ItLJ-cc
素朴な感じでかわいい
あくまでも”感じ”だが

37(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/03/24(月) 23:03:43 ID:L7y45iC60
真行寺恵里さんが生配信してオルな
話題がハードロック好きのソレだ
https://www.youtube.com/watch?v=qb8rlHRj3KQ

38かじや:2025/03/26(水) 22:18:26 ID:Rz4MhaZA0
https://www.youtube.com/watch?v=q7Ld7ZT2DZY
first takeで川嶋あい

39かじや:2025/04/04(金) 20:29:40 ID:awltGFXs0
youtubeで、ゲームしたいけどしたくない、系統の動画を連続で見ていた^^;

40名無しさん@ナカミチ:2025/04/06(日) 12:19:12 ID:QsZgtAQw0
久々、Jax JonesとAdoの組み合わせ
はよフルで聞きたい

https://youtu.be/KubZLN5OY3M

41名無しさん@ナカミチ:2025/04/11(金) 07:47:22 ID:3Gh2TREk0
BAND-MAID / Shambles (Official Live Video)
https://youtu.be/RmFYjTJRrQM

いいね!

42(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/13(日) 06:43:36 ID:PPfY4.IQ0
ショーケンさんは当時よくわからなかったけど
変な歌い方になれるとカッコィィっすね
https://www.youtube.com/watch?v=FNWQOM1XeCI
時折裏声で歌うのもミックジャガーっぽぃと思えばイケル!カシージャス!
(イケルカシージャスは元スペイン代表のサッカー選手でゴールキーパー)

431000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/04/13(日) 09:09:13 ID:KwcnE08s0
ショーケンって、萩原けんいちさんのことだっけ?感じが思い出せない。

44とりあたま:2025/04/14(月) 09:13:14 ID:CLB8ZMN20
洗濯やのケンちゃんじゃなかったんだ ヽ(´ω`)ノ

45名無しさん@ナカミチ:2025/04/14(月) 12:27:56 ID:Mb8s20H20
選択やケンちゃんの野外シーン撮影は
現ネズミーランドらしい

46(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/14(月) 18:42:02 ID:14c0W0I60
ZIPでくれ

と、かじやさんが申してオルのでな
ォィラは仲介してやろぅ(ぅひひ)

47(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/14(月) 18:44:58 ID:14c0W0I60
カルトGSとして有名らしぃ
マーガレット with バニーズ /逢えば好き好き
尼みたらプレミアがついて2万もする・・
https://youtu.be/OmaZs7HY6v4?si=KW88roURFyAJQszN
アニヲタ勢からするとぱにぽにの黄色いロマンスに似てオルと感じるにゃ

48(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/14(月) 18:46:10 ID:14c0W0I60
黄色いバカンスだたズラ

491000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/04/14(月) 20:34:18 ID:K0NUID2U0
ズラだったか。 ヽ(´ω`)ノ

50(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/21(月) 07:20:57 ID:/GSDfzgE0
みんな創造さんキライだと思うけど面白いのはおもしろぃ
参考になる”部分”もある・・気がする!
https://youtu.be/5Bxf2mDSVyo?si=HVyjz0pDqvHnljUB

51(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/21(月) 07:26:09 ID:/GSDfzgE0
みんなK-POP嫌いだと思うけど、先日アメレッカ最大の野外フェスこーちぇらで
メンバー全員日本人のK-POPグループXGがサハラステージでトリを飾ったので
それなりにごりっぱなのではなぃだろぅか
いやさっぱり好きには慣れないですけどね
https://youtu.be/G3n8prvLvQo?si=Qw18uezNlN0-Gw7J

52名無しさん@ナカミチ:2025/04/21(月) 07:45:46 ID:Linity7c0
>>50
大部分は正しいこと言ってますよ
でも偶に間違った理論も混じってるのが問題なんですよ
多くの視聴者はその区別がつかないからタチが悪い

アンプは皆同じ音って言うのは主観なんだから仕方ない
そうだそうだ!って盛り上がってるのも気持ちは判る
場化耳連中が溜飲を下げる憩いの場www

53(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/21(月) 08:04:05 ID:/GSDfzgE0
ぃゃそれな〜?
とつとつと理屈を語って、ほうほうなるほどと聞いていくと
「〜なのですべてのアンプは同じ音です」
とか断言されてズコーってなる

54とりあたま:2025/04/21(月) 08:32:18 ID:cjCz4bLw0
アレは分かった上でショーとして言っているのか?
本当に分からないのか?
こまめに分解して掃除しているのは尊敬しているよ

55名無しさん@ナカミチ:2025/04/21(月) 08:39:18 ID:Linity7c0
基礎から電子工学を学んだ人じゃないのは学んだ者から見れば明らか
所々屁理屈なのに電気理論かのように都合よく喋ってるのがタチ悪い

個人的にはアンプの音は同じって言うのは否定はしません
オーディオに必要な感覚が欠如した人達だと思ってます
本来恥ずべき事を大声で主張する厚顔無恥っぷりは笑えますw

56とりあたま:2025/04/21(月) 08:52:10 ID:cjCz4bLw0
歪と一口に言っても電気工学的には原信号に対するする出力された信号との差異だが
オーディオ的には原音に対して再生された音との違いだ
そしてじゃあ原音って何よ?という哲学的な話になっていくワケだが
電気工学的にも信号増幅回路に使われるトランジスターは信号を入力すると必ず要らない信号もおまけで付いてくる
正弦波を作り出すオシレーターにも石が使われているワケで・・・・
じゃあ原信号って何よ?という認知心理学の話になっていくワケだが・・・・
そこまで考え抜いた上で館さんは歪と言っているかといえば・・・・
ちな、アンプであれスピーカーであれ真面目に歪を減らそうと頑張ってる技術者さん達はみな
♪いったい自分以〜外〜 誰の耳を
信じら〜れ〜る〜

最後の最後は測定なんかてぇい!だwヽ(´ω`)ノ

57(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/21(月) 09:00:28 ID:/GSDfzgE0
めーかーは音決めなんかしていない!って断言してたね
取材したのかしら

58とりあたま:2025/04/21(月) 09:14:54 ID:cjCz4bLw0
アキュはなんかの雑誌の取材で例えばコンデンサーの部品で測定しても違いのないA車とB社で音の違いあったら試聴して良い方に決めると書いていたなあ
ただその時決めるのは合議制で主査がオレはこっちがいいと思う。だからこっちだ!とはならないんだねぃ
オレがなんかアキュに魅力を感じないのはその辺りが原因の様な気ガス ヽ(´ω`)ノ

59名無しさん@ナカミチ:2025/04/21(月) 09:38:12 ID:Linity7c0
>>57
そりゃーアンプには音質ないんだから
メーカーが音決めしてるなんて言ったら炎上しちゃいますw

60(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/21(月) 10:00:41 ID:/GSDfzgE0
アキュのCDPが最近音が変わったょ!って話題出てたじゃん
創造さんなら経年劣化ですとか言うのかなω

61名無しさん@ナカミチ:2025/04/21(月) 12:52:09 ID:MH7IMo2c0
同じ型式のものでも5台も並べれば優劣は出てしまいますからね
なかなか、無色透明は難しいかな

621000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/04/21(月) 20:24:21 ID:PgG08Z0M0
何らかの形で音決めはしてるよねぇw ヽ(´ω`)ノ
でなけりゃ、何をしてその音になってるのかわからんし。

631000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/04/29(火) 13:22:59 ID:qzBPxqlQ0
カノッサの屈辱 オーディオの歴史
https://www.youtube.com/watch?v=01dDMLHUEe8


おもろいなw ヽ(´ω`)ノ

64名無しさん@ナカミチ:2025/04/29(火) 14:33:23 ID:MzPzwQJU0
ホイチョイとか小山薫堂とか懐かしいな

651000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/01(木) 22:48:34 ID:87G6dCcE0
テレビがまだ、面白かった時代の名番組だね ヽ(´ω`)ノ

66名無しさん@ナカミチ:2025/05/01(木) 23:43:42 ID:9q16EqPg0
♪ま〜だあ〜 人の胸にぃ〜
ぬ〜く〜もりがあって〜
ま〜だあ〜 TVの中にぃ〜
コンプラ無い時代〜

67名無しさん@ナカミチ:2025/05/02(金) 01:27:15 ID:TFHmn7VQ0
>>66
何の替え歌?
AIに聞いても「知らん」と言われた

68(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/02(金) 17:00:59 ID:T9lYOXGk0
現場猫ザ・ムービー
https://youtu.be/_g8h9wSOkpE?si=IfSeanywalqQr24H

69とりあたま:2025/05/02(金) 21:56:29 ID:GlxrFwG60
>>67
作詞阿木燿子、作曲宇崎竜童の名曲だねぃ ヽ(´ω`)ノ
OPの倉田てつをがあまりにも下手だった為、倉田くん、君は顔は良いが歌はダメだと
宇崎竜童が坂井紀雄の変名で歌っているとずっと思っていたが、坂井さんて歌手いるのねw

70(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/02(金) 22:28:43 ID:4PDZWFoI0
曲名プリーズ

71名無しさん@ナカミチ:2025/05/02(金) 23:26:08 ID:TFHmn7VQ0
>>70
ヒント:アンルイス

72とりあたま:2025/05/02(金) 23:45:09 ID:GlxrFwG60
ヒントの方がムズいw
セクシャル・バイオレンスNo.1はヒデキや相川七瀬みたいにアニソンや特撮は歌ってないと思うが

73とりあたま:2025/05/02(金) 23:53:14 ID:GlxrFwG60
>>70
ちな、OPもまた阿木燿子、宇崎竜童の夫婦コンビだよん
♪君は 聞いたか 音が〜 リアルに響くのを〜
暗い 闇の 底で〜 危険な趣味が待つ〜
信じる〜 音がジャスティス〜
真実の〜 サウンド〜
夢を見続ける事が〜 オレ〜のオーディオさ〜

74(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/11(日) 15:43:20 ID:smrg0z460
https://youtu.be/pOTkCgkxqyg?si=cVciC6jPa86yzK7R
ニルバーナのアンプラグド4Kリマスターでも観るがょぃ
ちゃんとオーディオで聴くのだぞ?

75北海道あずき:2025/05/11(日) 18:54:55 ID:QFcyChho0
チャンとオーディオで聴いたよー
ニルバーナはまだピンとこない。。

76北海道あずき:2025/05/11(日) 18:58:04 ID:QFcyChho0
ベストヒットUSA最終回見たの初めて
ドンヘンリーのインタビューが印象的
https://youtu.be/6hWDA5tSpus?si=UoRUXA574zz-5jAo

77名無しさん@ナカミチ:2025/05/11(日) 19:30:23 ID:FvmT5MDQ0
>>76
お勧めにあったから見ました
まあ本音だろうね

個人的にはソロになってからのドン・ヘンリーのほうがが好きかも
もちろんイーグルスは一番好きなバンドのひとつだけどね

78北海道あずき:2025/05/11(日) 20:13:30 ID:QFcyChho0
古い動画が一斉にいろんな人のおススメに出たりする?

あの顔見たら聴きたくなるこの曲
https://youtu.be/6RUIeX6UCT8?si=ebjA5da9-JiDoms5

79(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/12(月) 23:21:44 ID:oiAzKnEM0
>>74
ニルバーナのNYアンプラグドはカートの自殺直後に出されたのでメチャうれたし内容もよいので
たびたび最強のライブアルバムとかに選ばれる
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/25325/9/1/1
ランキング好きなローリングストーン誌では10位だ
94年のCD版に比べて音の鮮度も心持ち上がってオルので4K映像と相まって感動を誘うょ
グランジの雄として轟音系の音源が多いがこうしてアコースティックセットで聞くと
アンサンブルが際立っていると気づかされるょ
逆にカートの声は少し控え気味に聞こえるね

80名無しさん@ナカミチ:2025/05/13(火) 18:34:08 ID:6QLEQOmM0
これもうみんな見たかい?
https://www.youtube.com/watch?v=YfDy6aAZdlQ

81北海道あずき:2025/05/13(火) 19:31:50 ID:ZLCd0K5E0
とっくに見たよー
その続編みたいなのがこちら
https://youtu.be/IPinqHKxTdY?si=fzxPChCyfR9hTK8e

82DYNA81:2025/05/13(火) 22:22:02 ID:0m/abopQ0
>>79
smells like teen spiritのMVが合わせて出てきたのでみたら、19億回以上も再生してるんですね。
見たこともない桁で、一つづつ数えてしまいました。

831000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/13(火) 22:25:43 ID:7QOCONCs0

>19億回以上も再生

とんでもない再生数だなあ ヽ(´ω`)ノ

84(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/13(火) 22:34:25 ID:Onv3zWMc0
https://youtu.be/FklUAoZ6KxY?si=1twDfoMP77XrvFkc
これですねー(めっちゃ違う

85名無しさん@ナカミチ:2025/05/14(水) 06:50:22 ID:083aGwmU0
>>81
おお菅沼くん。たしかTAD CE1ユーザーでしたね。
彼は最近いろいろ張り切って活動してますよね。
たぶん、ここの板も知ってますよ彼はw

86北海道あずき:2025/05/14(水) 07:16:27 ID:teMeZlm.0
菅沼さんは唯一期待できる人

87名無しさん@ナカミチ:2025/05/14(水) 07:30:19 ID:083aGwmU0
ifiみたいなもん輸入したり(一部の製品が日本の気候に合わず焦げたりした)
危なっかしい面もあるけど、まだ若いし、どんどん伸びてくだろうねえ。
自分も期待しているよ。TelosのアクティブアースとかQBT処理とか凄かったよ。

88名無しさん@ナカミチ:2025/05/15(木) 13:22:17 ID:R6HuV6Nc0
Telosのアクティブアース(製造終了)がヤフオクに出ている。
37万円ですでに入札1。もう定価より高いよ!

89北海道あずき:2025/05/15(木) 19:55:43 ID:XnpGikQ.0
37万のアクティブアース。。
完全に俺の範囲外だな。。

90名無しさん@ナカミチ:2025/05/15(木) 20:21:00 ID:R6HuV6Nc0
雑な説明すると、独自のCPU積んでて電位をホニャララする機械。
でも製造終了でプレミアム商品になっちゃったんでもうだめぽ。

ネット上に使用前後の画像があった
これが https://acousticrevive.jp/xoops/uploads/img52d5e27d40ac26a915631.jpg
こう https://acousticrevive.jp/xoops/uploads/imgfb9a346d563fe17e285b8.jpg

91北海道あずき:2025/05/15(木) 20:42:50 ID:xLkW5KXY0
楽天で沢山売ってるのはダメなの?

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%99%BA%E7%94%9F%E5%99%A8/

92名無しさん@ナカミチ:2025/05/15(木) 21:30:57 ID:R6HuV6Nc0
先鋭的なマニアの間でも同じような声(これで代用できないかな?)があり、
いま人柱を待っている状態ですね。「お前試せよ」「いやお前が買え」というw

お高い上位機種(132万!)には余計な機能が付いていて、
それがむしろ邪魔という話です(試した奴がいるのが怖いですが)。
でも「電位をホニャララする機能以外は邪魔」というのはわかる気がします。

93北海道あずき:2025/05/15(木) 22:55:14 ID:FNCGbRA.0
そのお金でレコードを棚買いするんだ
その方が絶対幸せになれる!

94DYNA81:2025/05/15(木) 23:35:31 ID:ehaR/WWk0
そのTelosを出品してるのは、例のオーディオPCのCPUをバッテリー駆動してた方みたいですね。
オーディオは事故を機会に辞めたとの事ですが、かなりの覚悟で引き払ってるようですね。

951000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/15(木) 23:47:04 ID:vMtf2JfA0
ほほー
世間は狭いねえ ヽ(´ω`)ノ

96北海道あずき:2025/05/16(金) 06:12:33 ID:K5HgZMcQ0
オーディオには相当投資してみたいだね
辞めたくなったのは思ったような音が出てなかったのかも

97北海道あずき:2025/05/16(金) 06:26:10 ID:K5HgZMcQ0
ただまあオーディオ辞めるって言うのも不思議な言葉だよね
音楽聴く道具は必要な訳だし

98名無しさん@ナカミチ:2025/05/16(金) 07:55:46 ID:MjaQ84pQ0
道楽だったらバカみたいに金かけても飽きたり嫌になったら止めると思う
普通の音楽好きが聴く手段としてのオーディオとはチョット違う世界かも知れない

99北海道あずき:2025/05/16(金) 08:50:01 ID:fsSlbaWY0
そうなんだー
俺はラジカセ一個で聴いてるときからあまり感覚は変わらないけどなぁ

100名無しさん@ナカミチ:2025/05/16(金) 19:00:02 ID:MjaQ84pQ0
アクティブに電位を0Vにするって机上の空論のように思えてしまう
あとアクティブに振動をアイソレーションするヤツも

オーディオじゃなく事故や災害を防ぐにはいいとおもうけど

101北海道あずき:2025/05/16(金) 19:44:27 ID:RXvFb0bY0
聴感上はどんな効果なのかな?

102とりあたま:2025/05/16(金) 21:41:01 ID:nJnr3oYM0
>>100
だからオーディオでいうアースはGNDで電子機器の動作の基準点なんだって
保安アースとは別物
アクティブアースはNFBのアース版なんじゃね?
知らんけどwヽ(´ω`)ノ

103名無しさん@ナカミチ:2025/05/17(土) 07:51:01 ID:daMJcbRc0
>>102
>保安アースとは別物
それは当り前でしょ

ただアクティブGND機器から見れば繋がれる機器のGNDを強制的にゼロ電位目指して抑制するだけ

工場などの機材や設備の電位差(大きければ数十ボルト以上)をアクティブに抑え込めば感電防止には有効だろう
たとえ電位差が瞬間的に数ボルト程度あってもノイズまみれでも問題ないから
質的にオーディオ機器には疑問があるんじゃないかな?ってことです

104とりあたま:2025/05/17(土) 08:07:56 ID:psC2nYUU0
>>103
>オーディオじゃなく事故や災害を防ぐにはいいとおもうけど

普通に接地アースでええやん
配線の腐食による断線以外ではまず壊れないしコストも安い

105名無しさん@ナカミチ:2025/05/17(土) 08:13:06 ID:puRsk.9I0
うーん、難しい
https://audio-monster.com/?p=1410

106名無しさん@ナカミチ:2025/05/17(土) 08:18:21 ID:daMJcbRc0
>>104
その通りです
現実的には電子レンジの近くにアース端子がない時に使えるかも?

ウチじゃ電子レンジのアースとステンレスシンクを同時に触るとビリっとくるので
ステンレスシンクにアース線つないでるw

1071000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/17(土) 22:30:46 ID:HDPTvKFg0
電子レンジの外部への電磁波は重い他多いからねぇ ヽ(´ω`)ノ

数メートル離れてる照明ライト、タッチパネル式が勝手に付いてしまうくらいに。

108かじや:2025/05/18(日) 19:33:25 ID:rFTzkkKo0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c767cb5f314a1fbffe0b0711a1fe27d27c56251e

どういうシチュエーションで撮影したのかわからないが、
向かって左の単品オーディオ群が少しばかり気になった

109かじや:2025/05/18(日) 19:36:27 ID:rFTzkkKo0
今気づいた

SPのコーンが凹んでますがなww

110(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/18(日) 19:41:10 ID:euFsneTw0
子供がいるなら仕方がなぃな

111かじや:2025/05/18(日) 19:52:21 ID:rFTzkkKo0
えええ

これ、この人の自宅じゃないでしょ?w

この女優、じゃなかった俳優、よく知らんけども

1121000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/18(日) 21:02:42 ID:NLkPK.aU0
ハウススタジオかな? ヽ(´ω`)ノ

113(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2025/05/18(日) 22:53:29 ID:xapn.R9.0
撮影用にハードオフのジャンク品を並べたような感じだ

114名無しさん@ナカミチ:2025/05/18(日) 23:12:34 ID:xcnIhrCg0
気に入らないね

115とりあたま:2025/05/18(日) 23:22:49 ID:jAvAfkZA0
小道具だね
ラックスのアンプの上のナニカ?が気になった
球のプリメインアンプなら後ろに見える黒い箱のサイズからして相当ショボそう
10W出ない?

116とりあたま:2025/05/18(日) 23:25:54 ID:jAvAfkZA0
しかし大阪の中之島にあるすっこぐオサレなこだわりコーヒーの喫茶店には
このJBL以上にヤレたスピーカーをラックスのこれまたヤレたアンプでレコード鳴らしてる
腐陰気作りの小道具だから音さえ出ればオケなんだろうな

117名無しさん@ナカミチ:2025/05/18(日) 23:56:20 ID:xcnIhrCg0
気に入らないね

118北海道あずき:2025/05/19(月) 07:35:43 ID:6p47UPh20
最近は世間的に単品コンポがオシャレアイテム化してる気が?
レコードブームのせいか

119名無しさん@ナカミチ:2025/05/19(月) 07:45:53 ID:joAFYmPE0
20代夫婦のつべもあるね
レコード夫婦

120北海道あずき:2025/05/19(月) 08:34:45 ID:f1ULtPck0
レコード夫婦なんかイラッとするよね
なんだろう、年寄りのヒガミか

1211000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/19(月) 23:57:29 ID:Ab3jVohU0
まあ、色んな動画チャンネルがあるよね ヽ(´ω`)ノ
これは夫婦推しが凄いけど

122名無しさん@ナカミチ:2025/05/24(土) 03:45:28 ID:HHKBngWc0
高級オーディオケーブルビジネス

https://youtu.be/oP3FcODa-oI?t=955

この人は好きではないがこれに関しては同意見

123北海道あずき:2025/05/24(土) 04:13:32 ID:Jv1UGlQM0
俺がちょっと前に書いてた商売のカモにならないようにみたいな話だね
違う見方をするとブランド物の服とかに通じるものがあるかも
高い物持ってる俺はエライみたいな

124(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/24(土) 07:48:06 ID:59KbH03U0
人を見た目で判断してはいけないとは思いますが(3度目)
ガンダムとかでブサイクなのになかなか退場しない悪役みたいな顔ね

125かじや:2025/05/24(土) 09:12:54 ID:r0N2OYfQ0
>>124
> ガンダムとかでブサイクなのになかなか退場しない悪役みたいな顔ね
何なんすかそれwww

126どむやま:2025/05/24(土) 09:39:09 ID:svko3t0g0
MSは見た目が九割ヽ(´ω`)ノ

127とりあたま:2025/05/24(土) 09:51:57 ID:6yoMnNX.0
ユーチューバーは見た目が九割ヽ(´ω`)ノ

チューバッカは体毛が九割ヽ(´ω`)ノ

128どむやま:2025/05/24(土) 10:08:41 ID:Kt1hlxMo0
https://youtu.be/hGzP7a363og?si=2YOwqe4MafrMdvRy

129どむやま:2025/05/24(土) 11:19:22 ID:bQaqeT0k0
>>122
強い言葉を使ってますが
信者さんには届かないだろうなぁとヽ(´ω`)ノ
おもいますねぃ

130名無しさん@ナカミチ:2025/05/24(土) 17:39:02 ID:ZKmL21hI0
>>128

おもちゃを楽しみにしている人達の幸せを奪うとはー

許せねえ! てめえら人間じゃねえや! 叩っ斬ってやる!

ズバーン ギコギコ、、ふぅ

思いました

1311000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/24(土) 17:39:51 ID:hmfaZGUo0
ほぼ毎日更新してるYouTuberってほんと凄いと思う。
神経すり減らしてしまうだろうね ヽ(´ω`)ノ

132(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/24(土) 23:48:06 ID:59KbH03U0
テキスト流し込むだけみたいなチャンネルもあるけどね
漢字の読み間違いの修正すらしてないょな

1331000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/24(土) 23:58:32 ID:hmfaZGUo0
>>132
まあ、あからさまに、手抜きの動画?ちゃんねるはあるよね。
静止画だけで、テキストのみというYouTubeである意味もないやつ。ヽ(´ω`)ノ

134(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/25(日) 00:56:02 ID:8N7Y77pc0
まじっこテキスト流し込んだだけ
あとはAIがテキトーに絵を作るょ
https://x.com/iyour999/status/1926305879210475611?s=46&t=pJZyPlzPsVaBbPBNt71cww

1351000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/25(日) 01:05:19 ID:XIxywVTs0
>>134
テキトーに作った絵面がほんとに適当で笑った。ヽ(´ω`)ノ
文章とほぼ関係ないし

136とりあたま:2025/05/25(日) 06:54:31 ID:jC4RE0Y20
いやもう大抵のコトはAIがやってくれる時代が来るねぃ
声優さんなんか大分危機感持ってるみたいだねぃ
初音ミクなんかは歌以外のアニメやイベント出演は藤田咲さんに仕事が回ってる様だけど
そのうち完全に元の人がいないAIアイドルも出てくるだろうねぃ
まあそういう時代が来ると何のスキルもやる気もない底辺は増々貧しくなるねぃ
しかしそんな時代でも体を使う汚れ仕事は人がやるしかない
外人増々儲かっちゃうなあヽ(^o^)ノ
なんつったって今でも八潮で子供さんひき逃げしたちうごく人は一千万のローバー乗り回してたくらいだからねぃ ヽ(´ω`)ノ

137どむやま:2025/05/25(日) 09:08:16 ID:fKSZtA2Y0
昔はテレビばっかみてるとバカになると言われたもんですヽ(´ω`)ノ

いまはYouTubeかな

138どむやま:2025/05/25(日) 09:13:45 ID:HycYqHuY0
>>130
https://news.yahoo.co.jp/articles/70b0b65a80f593989b36f4095a347f792cab5dd2
マクドナルド、ハッピーセット「ちいかわ」早期販売終了を謝罪 予定していた第3弾「ございません」

だそうでヽ(´ω`)ノ

139(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/25(日) 12:34:06 ID:7/0Pf.vw0
中居くんのせいでアニメちいかわの更新も止まってしまったね

140名無しさん@ナカミチ:2025/05/25(日) 22:26:44 ID:fln/bZa60
ただいまー

>>138
人は、手に入らないモノが並んでいる方が幸せなのかも、、

>>138
存じませんが関連があるんですね?

1411000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/25(日) 22:27:22 ID:XIxywVTs0
>>137
SNSばっかり一日中やってると、ほんとにバカになるよね ヽ(´ω`)ノ

142どむやま:2025/05/25(日) 22:32:33 ID:tLtNGemg0
>>141
情報が偏りますね
エコーチェンバーってやつですか
トランプさんがこれに陥っていますね

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd114210.html

143名無しさん@ナカミチ:2025/05/25(日) 22:40:49 ID:fln/bZa60
>>139 Rさんでした
存じませんが関連があるんですね?

144どむやま:2025/05/25(日) 22:40:58 ID:tLtNGemg0
>>140
おかえりーヽ(´ω`)ノ

ヤフオクスレに書いちゃったんですが
手に入らなかったと知るやムキになっちゃって
予算以上でも欲しくなっちゃうのはもう病気ですよね・・・

145名無しさん@ナカミチ:2025/05/25(日) 22:49:38 ID:fln/bZa60
>>144 わーい!

そううなんですよねーw

>幸せなのかも、、
 ない方が燃えていませんか?w

146(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/25(日) 22:58:19 ID:7/0Pf.vw0
>>143
おっと(陰謀論)ってつけ忘れたスマンね
フジスポンサー撤退とそれに伴う番組編成の影響とゆー意見もありますね
あとハチワレくんの声変わり対応とか

147どむやま:2025/05/25(日) 23:01:07 ID:tLtNGemg0
なければないで諦めがつくんですが、

どこかで売ってるかもしれない
見ていないところで誰かが安く手に入れているかもしれない
と思うと居てもたってもいらいれないヽ(´ω`)ノ

148(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/25(日) 23:02:23 ID:7/0Pf.vw0
安値を逃した直後はとくにそうですね

1491000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/25(日) 23:07:34 ID:XIxywVTs0
残り1分で、バイイーが入ってきた時の絶望感。w ヽ(´ω`)ノ中華代行

150どむやま:2025/05/25(日) 23:21:09 ID:tLtNGemg0
あの延長システムってのが憎たらしいすねぃヽ(´ω`)ノ

ヤフオク初心者の感想ですけれども

151北海道あずき:2025/05/25(日) 23:22:27 ID:ISxvEkMA0
売る側としては延長システムは有難いですよ!

152どむやま:2025/05/25(日) 23:24:40 ID:tLtNGemg0
たしかに、売る側としてはさらに高値が期待できますからねぃヽ(´ω`)ノ

153名無しさん@ナカミチ:2025/05/25(日) 23:26:33 ID:fln/bZa60
「恥を知れ、恥を!」は
「さらば国分寺書店のオババ」を思い出す


>>146 ありがとうございます
ハチワレの声が低くなったように聞こえた
色々とあるんですね

1541000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/25(日) 23:30:12 ID:XIxywVTs0
オークションは金を出せる人が正義だからなあ・・・ヽ(´ω`)ノ悔しす

155どむやま:2025/05/25(日) 23:35:41 ID:tLtNGemg0
姐さんは徹底抗戦派?それとも撤退派?

ヽ(´ω`)ノ

1561000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/26(月) 00:14:54 ID:G4hmaHew0
>>155
想定額を超えたら、撤退するかな? ヽ(´ω`)ノ

それでも、これは数年に一度のホントに欲しいもの!とかの場合は
想定額を超えても戦うwww

157どむやま:2025/05/26(月) 07:15:20 ID:UfA8Xwuw0
クールだヽ(´ω`)ノ

158(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/26(月) 07:28:42 ID:WeQbtGdM0
ねんがんのナカミチをてにいれた落札者から
ころしてでも うばいとる
      /⌒ヽ
   ___(/⌒ヽ
  /  _  ̄\
 /  //| ヽ\ヽ
`/  /レレ从  )))ヽ
| | | ・ ヽノ ・ヽ|
|(| |///  ///||
| | N  ヽフ  ||
| ヽ\     ノ|
|  \≧――-イノノ
| /~ヽ{ニ0ニ}、|
∥ ( イ|_<ハ>/| ̄ ̄ ̄|
∥ /| |_ / |二二二|
ヽ/ ヽ_[]つ /   /

159とりあたま:2025/05/27(火) 00:04:18 ID:6kDjuuEs0
Frieve-Aをちょっと見てみたら、デジタルソースを加工してレコード風、真空管風の音にすることはとても簡単ですとコメ欄に書いていた
えっ!
確かに【風】と言えば【風】にはなるが本物とはまるで違うエフェクトの音じゃん
こんなお耳で大丈夫なん?
生楽器の音を普段聞いている人は、あんまりおかしなコトは言わない印象があったのだが。。。。

1601000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/27(火) 01:05:39 ID:tzuhMi7w0
物まね芸人の、ものまねみたいに、何々風となると、
癖や特徴を強調しないと成り立たないからねぇ ヽ(´ω`)ノ
しかし、なになに風を強調しすぎると嫌みにもなるからなあー

161とりあたま:2025/05/27(火) 08:10:24 ID:Lo1nBBp.0
レコードVSCDとか、石アンVS球アンとかネタとしてプロレスするには面白いけど(成功例が炎尾燃VS富士鷹ジュピロだなw)
どーゆー基準でディスってるんだ?
そりゃあんたの持ってるレコードプレーヤーや球アンがショボいだけじゃね? と思うコトがあるんだねぃ
それこそブラインドで聞いたらデジタルと区別つかないクッキリハッキリスッキリしたバキバキ録音のいとうまい子のデビュー曲とかwヽ(´ω`)ノ

162どむやま:2025/05/27(火) 18:06:59 ID:f6GFlJH60
>デジタルソースを加工してレコード風、真空管風の音にすることはとても簡単ですとコメ欄に書いていた
えっ!

Frieve-Aの人が書いてるんですか
それとも視聴者さんのコメント?ヽ(´ω`)ノ

風、風かぁ…うなぎのぬるぬるみたいな
書き振りですねぃヽ(´ω`)ノ

163とりあたま:2025/05/27(火) 23:19:35 ID:h4VbIIYY0
>>162
アナログ高音質論をこの世から殲滅・根絶する動画で音楽バーを経営している人の
アナログの方が長時間聞いても耳が疲れないというコメに対してのFrieve-Aさんの返答ですね

オレもアナログの方が耳が疲れないのだが、森の人である人にとってノイズがなくて音楽だけが聞こえるという状況は無意思下での緊張を強いるのではないかにゃ?
鉄ちゃんも晩年自作のマトリックススピーカーの小坊主で、森の音やら海岸の波の音といった環境音を音楽聞きながら小さく流すなんてコトを試していた
歪にしてもオーディオで言うところの歪は入力された電気信号に対する出力信号との差分であって、生の音との違いではない
マイクにもマイクアンプにもミキサーにもコンソールにも歪はあるのだが、それは考慮してないんだねぃ
実際に聞いてデジタル優位って言ってる人っていないんだよねぃ
理屈の上で数値が優れているって言ってるだけ
長島先生でさえ理屈でオーディオが全て分かるわけないだろ!バカヤロ!コノヤロ!だったのに
この人達は自分がオーディオと物理の神の如く、森羅万象全て理解し把握してるつもりなんだねぃ

164とりあたま:2025/05/27(火) 23:26:54 ID:h4VbIIYY0
ところでこのFrieve-Aさんのコメに対する返答読んでたら
CDよりもスマホと安いDACでストリーミング聞いた方がいいと書いていた
ハイレゾは知らんけど普通のストリーミングならCDの方が音は透明感空気感密度感で勝り、細かい音も聞き分けられるんだが
この人本当に耳が良いんだろうかという疑問が?

165名無しさん@ナカミチ:2025/05/28(水) 06:23:26 ID:K47O25F20
>この人本当に耳が良いんだろうかという疑問が?
屋形さんと同類の耳じゃないかな?

吾輩の作ったアプリ使えば万事解決!ってマジで思ってそう
典型的な視野の狭いソフト屋さんって感じがする

166とりあたま:2025/05/28(水) 09:18:41 ID:bRdd6Fzo0
ごちゃんなんかじゃよくベテランやオーディオ評論家を、もう高音聞こえないジャマイカwww と小バカにするが
そう言ってるヤツらでウタダと倉木麻衣の発声の違いに答えられたヤツってただの一人もいないんだねぃ(゚∀゚)アヒャ!www
この2人は高音の声の出し方(発声法であって声質の違いではない。なのでオレでもカラオケで声ではなく歌い方の真似出来る)の違いがあるんだが
それに何度言っても気が付かないってのは、これは耳が高音を捉えていてもアタマが認識していないってコトなんだねぃ
でも評論家でそんなパァひとりもいないんだねぃ
いたら淘汰されちゃうからw

167名無しさん@ナカミチ:2025/05/28(水) 12:08:40 ID:ONA/yB3Q0
ケーブルで音は変わります
https://audio-monster.com/?p=3111

168北海道あずき:2025/05/28(水) 14:24:11 ID:wdsurjaQ0
単純に割り切って切り捨てていく人が人気集めるのって
どうしようもなく沼にハマってる又はハマりそうな人が藁を掴みたくなるから?
とはいえ意外と批判してる人も単純化したがってる気もする

169北海道あずき:2025/05/28(水) 14:26:56 ID:wdsurjaQ0
誰かが褒めてたから
値段が高いから
どこかのメーカーだから
出力が大きいから
何々方式だから

1701000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/29(木) 22:44:42 ID:EPcHyWeo0

それらも確かに一要素ではあるけど、ほんとに、一要素だからねい
気の配り方がなかなか難しいものだねー

どうせ自分が聞くものだから、自分が気持ち良い感じに
なれるものを選び取りたいねい ヽ(´ω`)ノ

171(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/05/30(金) 02:31:48 ID:/sRJ7oOc0
誰かが絶賛してたから気になるってのはあるょね
たとえステマとわかっていても・・だ!

172(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/06/01(日) 16:56:43 ID:dbhX2J1s0
つべでsting3.0のライブ観てるが
https://youtu.be/j7qwMbVDBws?si=53aJp3Tsx6e0aBpQ
3人で事足りてるの凄いけど地味ね

1731000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/01(日) 21:47:46 ID:SqUW0Ydo0
最近では派手なのを見慣れてしまっているからねぃ ヽ(´ω`)ノ

174北海道あずき:2025/06/02(月) 06:53:44 ID:WIXiKAxk0
オーディオの配置換えを動画にしてるのも珍しい
コンポ最初に買ったときはこういうオシャレな配置イメージしてたんだけど。。
今みたいな混沌の極みは想定外w

175北海道あずき:2025/06/02(月) 06:54:16 ID:WIXiKAxk0
動画貼るの忘れてたw
https://youtu.be/Hfv63YM-510?si=ojIklc40IyDx4lL1

176とりあたま:2025/06/02(月) 08:28:57 ID:qLxkH9qU0
オレも家を建てた時にはオーディルームはあまり物をおかずにシンプルにフィギュアなんかも飾っちゃおうかな〜(*´∀`*) 
な〜んて考えてた時が私にもありましたヽ(´Д`)ノ

177北海道あずき:2025/06/02(月) 08:51:27 ID:xsVzk0yg0
そういえばケンリック社長のホソケンも
オシャレ部屋作り方みたいなサイトやっててよく見てた
スピーカーをセンモニからJBLに替えたあたりで見なくなったかなw

178かじや:2025/06/02(月) 19:54:39 ID:tAFipjH.0
ホソケン、wilsonの5だかを入れたシステムの時、よく見てましたねぃ
たぶんだけど、同世代だし

179かじや:2025/06/07(土) 06:09:20 ID:TU2L8bo60
youtubeで初めて接続障害に遭遇

スマホのアプリからなら繋がるが、PCの狐からだと繋がらない

1801000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/07(土) 10:52:22 ID:06HR5Bi20
困った時は、再起動だ!w ( ̄Д ̄)ノ

181かじや:2025/06/07(土) 11:09:09 ID:TU2L8bo60
狐のデータ吹っ飛びそうな状況になって冷や汗出てた

いろいろやってほぼ元通りになったけど、再インストしたりプロファイル移したり、つかれたー

182北海道あずき:2025/06/08(日) 09:44:54 ID:JtUNHDEk0
曲も映像もAIで生成だそうで
ぜんぜん気付かなかった

https://youtu.be/MliV0F5imOc?si=YT4WrYMsAQigx3Op

183DYNA81:2025/06/12(木) 21:41:42 ID:Y2jai21c0
https://youtu.be/yl5P7uitBy4?si=s-EdmaD827dLcEgO

The Last Moment of the Dark - Final Battle - Rest in Peace / from “Ys”
イースのオーケストラアレンジです。
オーケストラの技術はご愛嬌ですが、当時勢としては企画だけでも嬉しい。

184どむやま:2025/06/12(木) 22:33:47 ID:aUlyijh20
この曲は久々に聴きましたヽ(´ω`)ノYS

オープニングは結構あちこちで聴くんですけどねぃ

1851000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/13(金) 00:07:58 ID:39Pqzl8s0
イースって、有名だけど、タイトル画面を見た事があるくらいだなあ

ヽ(´ω`)ノ内容は面白かったのかな?当時なりに。

186かじや:2025/06/13(金) 00:35:28 ID:4qkUavSk0
半身を当てて攻撃()

187どむやま:2025/06/13(金) 12:24:14 ID:o8pp6WM.0
リアルタイムで遊んだ勢ですがヽ(´ω`)ノ

いまやっても面白いですよん

188(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/06/13(金) 13:08:54 ID:dggxNYcI0
確かFM7でやったかな?

189DYNA81:2025/06/13(金) 13:41:58 ID:oKWYDAaQ0
5キー押して止まるんですね

190どむやま:2025/06/13(金) 14:24:03 ID:iGBuvI3A0
おいらは77AVでやったよーヽ(´ω`)ノ4096色

191どむやま:2025/06/13(金) 18:18:49 ID:eO274gFE0
https://youtu.be/XQ7XQEFkB6U?si=vHMq0_OrVUor15VI
ちょっと面白かったので
お時間のある時にどうぞヽ(´ω`)ノ

1921000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/13(金) 21:39:53 ID:39Pqzl8s0
>>191
面白そうな動画だね、あとで見てみようか ヽ(´ω`)ノ

193どむやま:2025/06/14(土) 11:25:29 ID:f5NYYXdo0
ぜひぜひヽ(´ω`)ノ
けっこう衝撃的ですよ

1941000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/14(土) 13:29:26 ID:KHfhczCg0
>>193
本屋の、出版社、取り次ぎ、末端の本屋との関係は実に悩ましいんだね。
Amazonの強さもおどろきださ ヽ(´ω`)ノ

195(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/06/14(土) 13:59:55 ID:zc9C26Qc0
本屋いっても趣味の本なかったりするしね
ヤングギターが店頭から消えて幾年よ

196どむやま:2025/06/14(土) 14:16:02 ID:dc3YsI760
思い込んでた部分が覆されたでしょうヽ(´ω`)ノ

1971000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/14(土) 20:01:48 ID:KHfhczCg0
うちの近所では、もう10年以上前には、「街の書店」は、全滅したから。

あとは、高田馬場の駅前の芳林堂か新宿に出るしかない。ヽ(´ω`)ノ

198かじや:2025/06/15(日) 20:13:37 ID:q4UBEHlY0
https://www.youtube.com/watch?v=6Z5RC5gZDE0
スラムダンクの山王つながりで出てきたんだろうか・・・いつの間にチャンネル作ってたとは

この世代は東北が高校バスケ強かったなぁ

199かじや:2025/06/22(日) 06:27:50 ID:OkNWD6T20
https://www.youtube.com/watch?v=f3MO_7eyvYY
あの有名?なコジコジが山形に・・・

コジコジだからドフ巡りもすんのかと思ったけど、しないみたいね
障りだけ見た感じだと

200(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/06/28(土) 12:38:35 ID:0KHGXI..0
久保田利伸さんォィラと同年だけど若々しぃなぁ
https://youtu.be/-VY1e41ORYM?si=VEdm6eE7SnGCBv7C

201(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/06/28(土) 12:54:27 ID:0KHGXI..0
ぁ、ゴメンこれ昔のビデオだわ1995年
直近のは去年のコレ
https://youtu.be/u1UM-oPGUS8?si=ZgBZyvpeEf0Ws4Go

2021000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/28(土) 21:22:28 ID:Kd8lV1vQ0

>久保田利伸

最近は新曲とか出してるのかなあ? ヽ(´ω`)ノ

203とりあたま:2025/06/28(土) 22:38:45 ID:mYI4ucXQ0
WBSのED歌ってなかったかな?

204かじや:2025/06/28(土) 22:46:34 ID:xXukJuMo0
>>202
シングルで何だったか出してたね

205(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/06/28(土) 22:49:27 ID:0KHGXI..0
新曲「諸行は無常」6/20配信スタート!!とのこと
https://kubotatoshinobu.lnk.to/Shogyouwamujou

2061000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/30(月) 00:14:25 ID:wYaWQbA20
ああ、まだ、ご活躍なんだね。ヽ(´ω`)ノ
ついこないだに新曲リリースもあったのか。

207(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/06/30(月) 07:58:14 ID:5ef8.Hf60
近年は早口系が流行りの中心みたいで歌い上げ系はパッとしないのかな
早口系は明菜さんも苦手って言ってた
https://youtu.be/-HSFk9MJPLY?si=qy9AQSlBcLhpHW0G

208とりあたま:2025/06/30(月) 09:00:07 ID:zNPnWcdE0
声優さんは早口で長文噛まずに一気読み!が技量の山田照明Z!ライトだゼ〜ット!
最近だと日清CMのはやみんかな?

209(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/06/30(月) 14:17:20 ID:5ef8.Hf60
一瞬あいみょんが歌系領地を広げたかに見えたが
主力は早口系・・な気がする
これはボカロ文化の勝利かな?

2101000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/06/30(月) 23:10:44 ID:wYaWQbA20
>>209
カラオケで歌えるのかいな? ヽ(´ω`)ノ早口系

211とりあたま:2025/06/30(月) 23:35:19 ID:qv3ywrR60
カラオケもAIが ヽ(´ω`)ノ

212(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/07/01(火) 00:52:46 ID:L7RAj2ho0
ォィラの十八番はサマーヌードや
ボエ〜♪

213名無しさん@ナカミチ:2025/07/05(土) 11:16:56 ID:lqM83F3Q0
87歳
https://www.youtube.com/watch?v=peAEz3OnPAI

214とりあたま:2025/07/05(土) 12:32:16 ID:6SK4IAQs0
30年後に森高に歌ってもらう?

215(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/07/10(木) 21:55:26 ID:xc8StHh60
The Velvet Sundown
正体不明で実はAIなのではとぃぅ疑惑があるバンド
https://youtu.be/2c8KuC9CbdI

AIだょ〜んって告白した広報担当自体が偽物だったらしく
それにローリングストーン誌もダマされたとか
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/43179

216とりあたま:2025/07/10(木) 23:42:18 ID:BLlG8IZw0
♪Go tight Show time 不明の〜
謎のバンド〜

217名無しさん@ナカミチ:2025/07/14(月) 09:25:43 ID:AI9Jd6GY0
しばらく大谷さん見てなかったけど相変わらず凄いね
野球詳しくなくても直感的に分かるレベル
https://video.twimg.com/amplify_video/1944129475781791744/vid/avc1/1280x720/iODRa4TA7qUlf9JB.mp4?tag=14

218(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/07/14(月) 09:56:04 ID:ZMP/e3io0
一平ちゃんは先月ついに刑務所に入ったらしいね
向こうのムショなかなか厳しそうね

219(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/07/25(金) 13:38:46 ID:0x6FrBh20
今年のフジロックはアマプラでやってるね
いま山下久美子

2201000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/07/25(金) 23:27:19 ID:AWKcw9xk0
>>219
ほーん、ただでライブ中継してるん? ヽ(´ω`)ノ

221(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/07/26(土) 10:16:12 ID:Lgo2mfuo0
ぇぇ、タダですよ
姫はタダがお好きですか
ォィラは〜%引きとかが好きですね

今日は離婚伝説、ジンジャールート、EGO-WRAPPINあたりですかねー

222とりあたま:2025/07/26(土) 12:59:28 ID:y20TQzF.0
♪鉛の〜 錘から流れるメロディ〜
激しく〜 重いアンプの石〜

2231000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/07/26(土) 22:38:53 ID:kZY0HA/o0
>>221
課金コンテンツも多いからねぇ ヽ(´ω`)ノタダで見せてもらえるのは嬉しい

224(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2025/07/27(日) 21:30:30 ID:69FT6V5E0
このCD買ったかどうか覚えてない。店で見ただけだったか?。
αレーベルは面白いね

https://youtu.be/PeBs85P_A3Y?si=kl6_Rrt0zwsB946Z

2251000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/07/27(日) 23:32:30 ID:brs26KHc0
>>224
頑張って、持ってるかどうか?CD置き場を掘り返しなさいな ヽ(´ω`)ノ

226(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/07/28(月) 09:04:40 ID:q82UsOS60
アマゾンの購買履歴見てみたら?
あらコレ買ってたんか!ってのたまによくある

2271000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/07/28(月) 21:11:33 ID:dCaolvig0
Amazonは一度買ったものは、何時何時に購入済みの表示が
出てくれるので助かるよね ヽ(´ω`)ノなんどか、ダブりを買いそうになったし

228(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/07/30(水) 15:13:04 ID:uzKoYADY0
マリン船長の誕生日配信を今見てるけど、7/30むかえた瞬間(丁度1時間の辺り)
万単位のスパチャがドバドバ流れていて凄まじいな・・
https://www.youtube.com/live/lkVjxDyh5nw

2291000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/07/30(水) 21:28:58 ID:Ztc85plg0
マリン船長の中の人は幾つになったのかなあ? ヽ(´ω`)ノ

230(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/06(水) 22:56:46 ID:G0Dd.SjU0
かなえ先生ブチキレとる
明日広陵高校どうなるかね
https://www.youtube.com/live/8u3t3yPG6gc

2311000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/08/07(木) 22:56:28 ID:A.3QYQIk0
高校野球か、全くよく分からないけど、なんかあったんか? ヽ(´ω`)ノ

232(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/08(金) 00:05:02 ID:z.QX/pXA0
広陵高校でリンチが発覚したが処分なぁなぁで甲子園に出場
リンチのときチンコ舐めろって言ったらしく大バズり
さっき試合終わって広陵は二回戦に進出

2331000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/08/08(金) 00:08:54 ID:w1Fhrklw0
不祥事があったのに、かまわず出場か。ヽ(´ω`)ノ
リンチをするような野球部、勝っても誰も褒めてはくれまい。

234(=゚ω゚)ノぃょぅΖ:2025/08/08(金) 07:52:56 ID:KNLJHALY0
広陵高校が高野連に報告した暴行の内容と、被害生徒の保護者が
インスタグラムで主張している内容に大きな乖離が有る。
被害者側の主張だと、10人以上の先輩部員に囲まれて殴る蹴るの
暴行を受けたと(広陵高側は4人が個別に暴行したと報告)。
又、監督からは暴行を報告しないよう圧力を掛けられたとも。
結局、広陵高は厳重注意という軽い処分を受けたが、
対外試合禁止処分を免れるために暴行を過少申告した疑いが持たれている。
暴行した部員や監督らが甲子園に出場する一方で、
被害者は転校を余儀無くされ、規定で1年間は試合出場も
出来ないという理不尽。

2351000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/08/08(金) 12:55:25 ID:w1Fhrklw0
>>234
酷いねぇ。。。
高野連はいくら掴まされてるのだろうか? ヽ(´ω`)ノ

236北海道あずき:2025/08/08(金) 18:35:21 ID:unuKm1gQ0
オーディオは麻薬っていうのは気持ち分かるなぁ
酒もタバコもやらないけど音聴くだけで気持ちよくなれるから健康的

https://youtu.be/bb_pVMjGlps?si=ypHvetcE9dqVJ5y5

2371000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/08/09(土) 01:10:23 ID:Z88pX/3E0
オーディオにタバコは相性が悪過ぎるしね。
機器がヤニで真っ黄色になる・・・ヽ(´ω`)ノベタベタ。。。

238とりあたま:2025/08/09(土) 08:13:41 ID:4FiHFAiU0
しかしジャズにはタバコが合うんだよなあ
ジャズ喫茶でJBLの白いコーンが黄色く変色しているのも味があってよし!by現場ネコ
でもじぶんちでは吸わないwヽ(´ω`)ノ

239名無しさん@ナカミチ:2025/08/09(土) 08:57:12 ID:MLuQ.vZY0
ジャズ喫茶のオーディオ機器のシルバーパネルはシャンパンゴールドに変色してたりw

240かじや:2025/08/10(日) 14:03:53 ID:kY4.S9no0
今頃出場辞退か、広陵

241(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/10(日) 14:18:31 ID:VO62nvSQ0
もう廃校した方がいいレベルしょバスケ部でも傷害隠蔽発覚したらしいし
いっそ優勝して廃校すべし

242龍華我孫子:2025/08/10(日) 16:01:32 ID:C3qWu9Q.0
 私の地元のPL学園も、暴力問題が明るみに出て野球部が無くなりました。
ここ数年でのPL教自体の信者の激減の影響もあります。
毎年8月1日に行われていた花火大会も無くなりました。
PL学園の生徒数は今や数十名だそうです。
会社のすぐ近くだったので、営業時代に訪問したこともありますが、寂しいですね。

243北海道あずき:2025/08/10(日) 16:57:18 ID:ixA2mphE0
なつかしい
大阪にいた頃はPL花火楽しみだったなぁ
デッカイ塔に登るときに学生がエレベーターボーイ?やってくれてたりとか

244どむやま:2025/08/10(日) 17:57:46 ID:Bh4CwUS60
いじめでしたっけ?広陵

245とりあたま:2025/08/10(日) 18:14:16 ID:5VXazAqo0
広陵高校の記者会見は被害者ムーブでワロタw
SNSで騒ぎになってなきゃバックレてスルーするつもりだったのがバレバレ

246(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/10(日) 18:47:08 ID:VO62nvSQ0
昭和のスポコン漫画そのものの世界なんやね
加えてホモ要素がキツいのが令和仕様なんかな
もう野球自体廃止しようずω

ぁ、来月エスコン行くんでその後で

247(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/10(日) 22:49:41 ID:VO62nvSQ0
ゆこぴ/扇風機ビブラート
https://www.youtube.com/watch?v=ZfaLuXdJlOo

2481000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/08/10(日) 23:39:14 ID:XChLrR4Y0
>>247

強風オールバックの人か ヽ(´ω`)ノ

249とりあたま:2025/08/11(月) 09:23:05 ID:uLLE0Uoo0
オレはピカーリ💡!なので強風でもOKストア ヽ(´ω`)ノ

250名無しさん@ナカミチ:2025/08/11(月) 11:35:22 ID:Gzgyq0YQ0
1人でDEEP PURPLE
https://youtu.be/MEfjb2DCoXY?t=485

251名無しさん@ナカミチ:2025/08/11(月) 11:36:13 ID:Gzgyq0YQ0
8:05からね

2521000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/08/11(月) 22:57:16 ID:qCyjl/iM0
ノリノリだねw ヽ(´ω`)ノ

253(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/18(月) 22:57:32 ID:3RI/wByA0
Perfume/巡ループ
映像と歌詞があってなさすぐる(最後以外)
https://youtu.be/zMAgUP51HwU

254名無しさん@ナカミチ:2025/08/20(水) 08:20:55 ID:/p19/0rE0
確かにw

メンバーは不滅ですって感じ

255名無しさん@ナカミチ:2025/08/23(土) 12:39:43 ID:C7jNLlx60
BAND-MAIKO笑 (Official Music Video)
https://youtu.be/NNHGABwme50

和楽器奏者の名はないが
和楽器バンドの人だったりして??

256(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/25(月) 21:36:06 ID:Em0jBAQ.0
我らの敵(敵ではない)創造さんがリバプールD500に手を出したのでちうもくしてたが
https://youtu.be/E_VVAVeCHMo
B&W705より上らしいぞ?ω

257北海道あずき:2025/08/25(月) 23:15:59 ID:Ra4eJfmk0
>我らの敵(敵ではない)

どっち?w

2581000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/08/25(月) 23:42:02 ID:a4oj/zb60
B&WのCDM-1は、持ってた事があるけど、
あまり好みの音ではなかっあなあ。。。
なので、私の中ではB&Wの評価は低いwww ヽ(´ω`)ノ

259どむやま:2025/08/25(月) 23:48:05 ID:CUDfvtvg0
そういや、
ケブラーコーンはちょっと重たい音がしましたねヽ(´ω`)ノ

それを好みととるかどうか、ですが

260名無しさん@ナカミチ:2025/08/26(火) 06:12:19 ID:B8DYYd6M0
玉吉さんはずっと古い805を使っているね。
日々我人間3巻の81ページにも描かれていたよ。

261北海道あずき:2025/08/26(火) 06:28:49 ID:6VzrUpko0
B&Wは他のメーカーよりクセ強めに感じるね
特にケブラーが特徴的だと思うけど
シャラシャラ感が高解像度?に感じて宜しいと思う人も多いのかなと

262名無しさん@ナカミチ:2025/08/26(火) 07:19:28 ID:B8DYYd6M0
B&Wは時代ごとに音の傾向が違いますね。
元々は単純なドフラット設計。
https://audio-heritage.jp/BandW/speaker/808.html

その後、より良い音を求めて紆余曲折ありますが、
一般的に良いとされる設計に近いのは
Signature800やSignature805の時代じゃないでしょうか。
その後、かなり尖った方向性に行くんですよ。いわゆる鮮度重視。

263北海道あずき:2025/08/26(火) 07:32:00 ID:6VzrUpko0
その鮮度っていうのは演出だと思うんだよね
昔の階段みたいになってるころは素直で良いと思ってたんだけど

264北海道あずき:2025/08/27(水) 03:51:56 ID:DNa0XHEM0
テクニクスの階段スピーカーも良いよね
健全なオーディオって感じ

https://youtu.be/OXFcWhCjjfM?si=OBZxx3I1yUFmAutg

265(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2025/08/27(水) 07:10:41 ID:EAZVGXSk0
フェアーに行って聴いてみると、YGよりはB&Wの方がずっと良い音で鳴っている。
どっちがいくらするのか値段は知らんけどwww
YG、LINN、JBL、あたりは似たような音で鳴っている。グループ分けするとしたら
同じグループだね。。。。雑誌で作られたイメージとは違う。
B&Wもクセはあるけど抑え込み過ぎた音よりは良いにゃ

266(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2025/08/27(水) 07:13:33 ID:EAZVGXSk0
(´Д`;) あぁ 誤爆だ 冷凍担々麺たべやう orz

267北海道あずき:2025/08/27(水) 08:46:56 ID:9rmLNibA0
誤爆じゃないでしょw

B&Wは高音質というより音作りが上手っていう印象だけどね
特別解像度が高いとか情報量が多いわけじゃないけど
何となくそんな風に聞こえるっていうのがポイントかな

268とりあたま:2025/08/27(水) 09:11:50 ID:OMRXW/fs0
B&Wの801D4signatureは小野寺さんが現代最高のスピーカーだと言っている
でも推してるのはキューどすなんどすえ(*´ω`*)
この辺りが趣味のオーディオなんだねぇ
スガーノも昔一発録りのモニターは音は良いけど得体の知れないスピーカーなら銀箱なんだよ!
と力説していたが自宅で使おうとはしなかった
ちな、EMTの927も「僕はイヤだ」とまるで万丈兄さんの様なコトをw
トーレンスのリファレンスが出るまでは、ウ〜ン、ウ〜ンと唸りながら
パイのP3使ってたらしい
レコード聴く度コレじゃない!でもじゃあ他に何があるんだ?と

269名無しさん@ナカミチ:2025/08/27(水) 10:04:02 ID:YzJEvnmg0
小野寺さんは評論家のなかでは一番信用していい人だと思うんだ。
彼からは音楽やオーディオへの誠実さを感じる。
ただ、本人の癖が強いw

270とりあたま:2025/08/27(水) 10:12:32 ID:3SNvOmXY0
>癖が強いwww

山之内さんも具体的に使用したソフトのタイトル挙げて
この部分がこういう風に聞こえるから優れている、みたいなコトを言うので信用出来る
だって自分でソフト買ってくれば比較出来るもんなヽ(´ω`)ノ
ヤバいのはつべ音質でどーのこーの言う人
物は試しでPOLK買ってみたけど館さんのお耳のレベルは・・・・ ヽ(´Д` )ノ
それでもファリーブエーよりはマシってか?

271(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/27(水) 10:57:04 ID:I0YZmGrU0
>>264
ピアノの音とか綺麗ね
サイズの割にあまり低音感ないけどSPのせいなのか録音のせいなのか

272北海道あずき:2025/08/27(水) 12:35:41 ID:CcRBly2M0
確かに低音出てないね
俺が昔に試聴した感じに近いのはコレかな

https://youtube.com/shorts/i77l4UhRkIw?si=snNyir7N5yGNKbeT

273北海道あずき:2025/08/27(水) 13:14:08 ID:TCjCociU0
>>268
評論家が最高とかいうのを信じちゃいけないよ
それで何かが保証される訳でもない
後でアレはどうだったって手のひらを返されるのがオチだしね
そもそも彼らの耳が怪しいw

274とりあたま:2025/08/27(水) 14:04:31 ID:3SNvOmXY0
>>273
オレも評論家の言ってるコトはどーなんだ?と思い
ステマじゃね〜のか?とステサン全員大絶賛のマジコS1買うてみた
結果・・・・ ステサン評論家のお耳は神!
買って聞いたらをいをい、の館さんとは大違いヽ(´ω`)ノ
ただ買った当時は抜きん出て優れていたS1だが、現在は各社負けてたまるか!バカヤロ!コノヤロ!
と優れた製品投入して来たので・・・・
なんならPOLKでも音楽の表現ではそれほど差もない
良い時代になったものよのう
科学の進歩ってスゴイヤーヽ(´∀`)ノ

275(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/08/28(木) 00:44:06 ID:1imja77.0
>>272
ある程度出ている動画もあるのでやっぱりメンテナンスとかかな?
とはいえ38cmにはもっとJBL的なキレを期待しちゃうね

276北海道あずき:2025/08/28(木) 03:23:38 ID:OJpKIaUg0
この機種は刺激感なくてマッタリが良いところだよね
バッフルにツライチにユニット並べてるスピーカーは
クロスオーバー付近で上の帯域担当してるユニットからの音が先に聞こえるからキレよく聞こえる
階段みたいにタイムアライメント取ると下の帯域を担当してるユニットからの音が多めに聞こえるからマッタリになりやすい

277とりあたま:2025/08/28(木) 08:37:13 ID:VIdGfytg0
>>276
じゃあフルレンジや同軸、はたまたプレナー型はどないなるんや?
ホーン型も大半はツィーターやスコーカーのドライバーの位置がウーハーより引っ込んでるが

278北海道あずき:2025/08/28(木) 08:51:37 ID:OoR0ilwU0
ホーンとかは別の話だけど
タイムアライメントがめちゃくちゃなのは
普通のスピーカーと変わらない
俺みたいに位相絡みに敏感な人は少ないみたいだね
その証拠にテクニクスもB&Wもタイムアライメント辞めてるし

279とりあたま:2025/08/28(木) 09:14:33 ID:VIdGfytg0
B&Wも800シリーズはタイムアライメント取ってるよん
600シリーズもちょんまげ付きの2wayはリニアファイズだよん

280とりあたま:2025/08/28(木) 09:19:34 ID:VIdGfytg0
欧米のスピーカーメーカーは何処も人の声の再生にはとても気を使って作っていると
かってウィルソンの大将が来日した時ステサンのインタビューで語っていた
てこたあ位相に敏感な声を再生する為に、何処のメーカーもそれなりに気を使ってる?
価格からしてただの箱の平面にユニットべったり取り付けてるPOLKでもやなぎなぎはそう悪くないんだねぃ

281北海道あずき:2025/08/28(木) 10:02:41 ID:AQtAflOs0
鳥ちゃんって先生の揚げ足を取りまくる小学生みたいだね
実際それぐらいのレベル差があると思うけどw

>>279 のレスは間違ってるからどこが間違ってるか考えて来なさい。
明日までの宿題ね!

282名無しさん@ナカミチ:2025/08/28(木) 10:31:52 ID:sE7S.wnA0
またはじまった
なんなのこの2人

283名無しさん@ナカミチ:2025/08/28(木) 13:41:15 ID:9AMJ99g20
たとえシングルコーンのフルレンジユニットだとしてもタイムアライメント問題はあるよね

284名無しさん@ナカミチ:2025/08/28(木) 15:12:52 ID:sE7S.wnA0
トム&ジェリーみたいなもんかね

とり&北あず

285どむやま:2025/08/28(木) 16:40:05 ID:F6q1E3k20
>>264
ドフに置かれているのを何回かみたことがありますが
どれも状態が酷くて
実際に音を聞いたのはこれが初めてですヽ(´ω`)ノ

低域は控えめ、というか中域とのつながりが
良いように感じられなくて
スペアナ見ながら
ソースが偏ってるんかなーとか
思いながら聞いておりましたヽ(´ω`)ノ

286とりあたま:2025/08/28(木) 23:06:04 ID:9UnAxnpY0
>>281
ではウーハーに大してスコーカーやツイーターの位置をずらしてるノーチラスチューブはリニアフェイズではないと?wヽ(´ω`)ノ

オケだとそもそも例えばバイオリンの左右で位相差が出る。でも毛萬鯛。なぜなら位相差がある状態がデフォだからw
声は分かりやすいがそれだけにメーカーも気を配って作ってる
昔店員がいないのを良いことに間近でB&W802D3で聞いたがウーハーからは上がさっぱり無いこもった様な音
スコーカーの音が一番聞き馴染みのある声で、ツイーターからは下が無い倍音だけが聞こえる
それでも前川清や和田アキ子だと分かるんだねぃ(*´∀`*)
そして1m50cmも離れれば音は纏まって不自然さは感じられない
位相はキッチリ合わせていくと焦点が合わさっていく感じになるんだけど、ちょっぴりズレてるくらいならそれほど気にならないんジャマイカ?
センモニだって只の平面の3つのユニットぽんぽんと付けただけでセンターインライン配置でもない
それで特に音が鈍い、音場が曖昧なんてえ声は無かったヽ(´ω`)ノ

287(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/09/02(火) 14:40:13 ID:Q2JiDzzA0
いまめっちゃ気になってる子
24卒だが職を転々としやっとIT系SMSに決まったみたい
https://youtu.be/knUJGOxQArI

288(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/09/02(火) 14:45:56 ID:Q2JiDzzA0
そして昨日初出勤したがなんかもう辞めそうでハラハラしてる
https://youtu.be/965imttRN94

289(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/09/02(火) 14:48:38 ID:Q2JiDzzA0
おっとSMSじゃなくてSESね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板