[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
クルマやバイクついて語ろうPART1
756
:
とりあたま
:2024/12/20(金) 23:34:45 ID:uGqTU5r60
日産は技術はスゴイものを今でも持ってるんだけどねぃ
4輪モーターの4WDでタイヤを個別制御してスクォートやノーズダイブを少なくしたり
カーブでアンダーにしつけてコースアウトを防ぐとか、スーパーハイキャスの高速時同相制御4WSとか世界トップクラス
でも上がバカだからw
しかもバカのくせして高級取りヽ(´Д`)ノ
757
:
カベ|▼▼)つ
◆Fx.QEpOTGw
:2024/12/21(土) 10:26:00 ID:p2quxIrs0
でも本来はスクォートやダイブのコントロールは
電気仕掛けしなくてもダブルウィッシュボーン以上(ということはマルチリンクでも)なら
ロワアームのジオメトリー合わせで出来ちゃうんですよ
空力バランス崩したくないために足回りガッチガチにしてたレイナードのF3000が(F3も)
ほんのちょっとアームのピックアップポイント上げるだけで解決しちゃってた
…星野さんはそれでも気持ち悪がってレイナード買ったけど2レースくらいしか使わなかったけど
(ちょっと突っ張るような感触はあるらしい)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板