したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

異常な暑さの中で

1:2004/07/29(木) 22:18
今年の夏、少し暑すぎやしない・・?
しかしこの暑さも来るべき来るべき地球規模のクライシスの前兆だとしたら・・
「デイ・アフター・トモロゥー」
「インデペンデンス・ディ」のローランド・エメリッヒ監督が地球温暖化の果てにやってくる来る全地球規模の危機を描いた
社会派パニックの超大作。
あの作品に描かれた世界が架空のものでなく、すぐ近くに忍び寄る現実だとしたら・・・・
異常な熱波の中、明日の地球の姿に不安を抱いたのは私だけでしょうか?

2:2004/07/31(土) 21:26
いやあ、確か2年前の夏はこれ以上だったと思います(^^;
今年はまだ雨が降っているだけましだと思いますよ(^^;;

地球温暖化よりは、現実的に一番怖いのは地震でしょう。これは地球が活動しているかぎりとめられないので(^^;
あと以外に隕石も怖いです(^^;いくらアメリカがミサイルで狙うといっても、直系数百mは事前探知不可だし、時速何万キロで飛んでくる物そうそうミサイルでは狙えません(^^;;;

3non:2004/07/31(土) 21:43
極ジャンプ
数日単位のほどの短期間地軸が転倒して極が移動したり入れ替わったりする。
別名ポールシフトとも呼ばれ、過去地球に何回も起きたと推定される巨大クライシス。
恐竜、マンモスもこのこの現象によって絶滅したと唱える地質学者もいる。
シベリアで発見された凍り付けのマンモスの死体の肉があまりにも新鮮であったこと、
胃の中にキンポゲの花がそのままで残っていたことが過去この現象が起きた証拠と主張する学者もいる。
このエピソードは「デイ・アフター・トモロゥー」の冒頭でも紹介されてました。
今後、温暖化の結果両極の氷床が極端に減少した場合発生する可能性があると言われる。
これこそ究極のクライシス!?

4@:2004/08/01(日) 08:36
お台場埋め立てがヒートアイランド現象を引き起こし、昨今の熱波の原因になっているのではないかという指摘がありましたね。

5っっc:2004/08/01(日) 18:37
日本だけでなくヨーロッパもアジア全体も熱波、洪水、干ばつなど異常気象のオンパレードだそうです。
本当にどうなってしまったんでしょうかね?地球は・・・・・

6流離:2004/08/01(日) 21:37
地球全体の歴史からすればどうってことありませんよ。
逆に人類が文明を築いたこの数百万年間が「異常気象」だったのかも。

『地球大進化』
ttp://www.nhk.or.jp/daishinka/index.html

7gu:2004/08/02(月) 20:01
地球、いえ太陽系が今現在消滅しても広大な宇宙の中ではちっぽけなものですから・・・
まして人間なんか・・・

8もし地球が発する警告だとしたら:2004/08/07(土) 16:51
この暑さが大地震の前兆ではないのかという情報もありますから、
軽視することは禁物だと思います。

9(=゚ω゚)ノ:2004/08/07(土) 22:58
アツイ暑いヽ(゚∀。)ノ
クスリのんだからかな?
汗ダラダラデス。

10:2004/08/08(日) 10:26
地球という天体が手遅れの状態になる前に人類は何をしなければならないのか・・
この夏の暑さを抜きにしても、あの作品に込められたメッセージは今人類すべての一人一人が考えなくてはならないテーマだと思います。

11:2004/08/09(月) 09:06
というか、異常気象に関しては毎年いろいろ言われている様な気がして。秋になったら余程の暑さでも無い限り話題にもならなくなったりします(笑)
もともと地球は生き物みたいな物なので、その表面を覆う大気なんて規則どおり動かないのが現実でして(^^;

私は天文学に興味が有って時々CATV等でいろいろその手の番組を観るんですが、いやあ地球に激突する隕石の怖さというのは、明日来るかもしれないし、10000年来ないかもしれないし。来たらもうおしまいなんですね。
NASAで激突予想不可(ていうか発見不能)の数十から数百メートルクラスの奴がそこら中にごろごろ・・・(^^;;

12今後地球に起きること:2004/08/09(月) 21:01
今年2月、イギリスオブザーバー紙によって昨秋アメリカ国防総省が極秘に今後20年間の気象を予測するシュミレーションを作成していたことが報道された。
そのシュミレーションによると、
1)21世紀最初の十年間で地球の表面温度が0.3〜1度以上上昇する。
そのため欧州、北米、アジアなど世界に主要地帯で気温が30度以上を超える日が3割以上増加し、地球規模で亜熱帯化が進行。
両極の氷床の融解も進み海水面が上昇、オランダ、バングラデシュ太平洋上の島しょ諸国等低地地帯は国土の消滅の危機にさらされる。
2)アジアで大規模な旱魃が発生
中国、インド等で砂漠化が急進、深刻な水不足と供に食糧危機が発生する。
3)欧州北部の低温化
現在、ヨーロッパ北部は暖流が北上している関係上、緯度に対して気温はさほど低くない。
しかし温暖化の進展により海水の塩分濃度が低くなり海流の流れが鈍化するため、暖流が現在ほど北上できなくなる。
そのため西ヨーロッパでは気温が急速に低下、イギリスがシベリア並みの寒冷地と化す。
(「デイ・アフター・トモロゥー」はこのレポートを参考に製作された可能性が高い)

13:2004/08/10(火) 14:54
温暖化は確かに起こり得るますね(^^;
只どうなんだろう。地球だ太陽からもらっている熱は一定だし、まだまだ地球の大半は海と森と一部砂漠なんで、
エネルギー保存の法則からいくと、一部地域に熱がいくと、その反動で一部地域は冷たくなるとか・・・(^^;

後、宇宙空間はとても寒いので、地球が暑くなるとその分地球が宇宙に放出する熱量が増えるような・・・

毎回思うんですが、本当にここTS関連HPの掲示板なんだろか(笑)

14太陽活動そのものが活発化している:2004/08/15(日) 13:06
ここ数年の太陽が放出している熱エネルギーの増加は以上だすです。
2012年には太陽系全体はフォトンベルトという高熱帯に突入するそうですがどのようなことになるのでしょうか。

15流離:2004/08/16(月) 16:35
いまより大気中の二酸化炭素濃度が上昇したら温暖化の前に呼吸困難で人類が滅びそうですよね

16名無しさん:2004/08/16(月) 20:58
平成の世が終って元号が変るんじゃないでしょうか
「杞憂」とか

17:2004/08/17(火) 21:13
2012年12月22日 
太陽系は1万1000年ぶりにフォトン・ベルトに突入、地球は新しい時代を迎える。
フォトンベルトの詳細についてはこちらまで
http://www.photonberlt.net/

18:2004/08/17(火) 21:13
2012年12月22日 
太陽系は1万1000年ぶりにフォトン・ベルトに突入、地球は新しい時代を迎える。
フォトンベルトの詳細についてはこちらまで
http://www.photonberlt.net/

19:2004/10/02(土) 19:14
昨日、「デイ・アフター・トモロゥー」DVD購入しました。
もちろん2枚組。
本編もさることながらもう一枚のDVDに収録されていた地球環境に関してのトピックスの方にも考えさせられました。

20w:2004/10/02(土) 20:33
フォトンベルトの詳細について URL訂正します。
http://www.net-g.com/photon/reset.html

21月 いろいろ:2004/10/02(土) 21:24
宇宙とか地球物理学は私も少し興味有りまして(笑)
フォトンベルトですか、ちょっと読んでみます。何も起こらなきゃいいんだけど(笑)
過去にも惑星直列とかクロスとか(実際はとてもそう呼べる配列じゃなかったんですけど(^^;)
いろいろ騒がれたけど何も起こらなかったし(^^;;

ちなみに面白い話(^^;
①太陽へ行くには時速200Kmの新幹線で80年かかります(^^)
②太陽は50億年後に地球と接触します(^^)

計算すると、太陽は1年に30Cm地球に近づいているんですね(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板