したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MY LITTLE LOVER〜リアルなネタバレそれはFANTASY〜

2721:2004/03/22(月) 23:38
とりあえず良く覚えてないので名古屋の順に書きます。

05.めぐり逢う世界
イントロがかかった時点で鳥肌が立ちました。この頃には一階の大半のお客さんは
立って手拍子してました。サビの部分がやっぱり堪らないですね。
古川さんはこの曲ではあまり出番がないせいかギターをチューニング?したりしてました。
ちょっとその様子がかわいらしくて面白かったです。

06.Alice
やっぱりAKKOの声に凄いあった曲だと改めて痛感しました。
AKKOもぴょんぴょん飛び跳ねたり、よく動いてました。

07.深呼吸の必要
新曲ということもあってか会場全体が真剣な雰囲気になって静まり返る。
一度聞いただけなので、まだはっきりとしたイメージが作れていないんですけど
故郷って感じが私にはしました。ほのぼのとしていてどこか切ない感じの
とても良い曲でした。

08.Hello, Again 〜昔からある場所〜
まだ盛り上がってない感じのお客さんもこの曲はさすがに知ってるのか
ほぼ全てのお客さんが立って手拍子。
ただ他の曲が基本的にオリジナルだったのに対して
ハロアゲはオーガニックバージョンだったのが少し残念。
せっかくバンド構成で来てるんだから盛り上げて欲しかったと思う。
歌自体はオーガニックバージョンといっても前に言われていたような
溜めた感じの歌い方は減っていて悪くなかったです。

09.赤いグライダー
Topicsからは一曲だと聴いていたので未来ボリビアと思っていたのでびっくり。
けど凄い嬉しい。先のハロアゲの少し下がった感じのテンションも一気に上がりました。
会場のほうもすごい盛り上がってきたと思います。
曲が終わるとAKKOが舞台から下がる。そしてライトがコバタケに…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板