したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

レッツ落語

1無眠:2008/06/18(水) 03:17:51
これってスレッドなかったのね。
浄心の教室です。現在、中学生が2名。ちょっと募集もしようかと思ってます。

次回は6月21日(土)10:00〜12:00です。
この日は午後2時からアミーユ浄心(介護付き住宅)で、発表会をかねた慰問が
あります。子どもたちでせいぜい15分ぐらいかな。約1時間なので、もう一人来ていただいてもOKです。子どもたちの経験の場もお借りするという事で、交通費も出ませんが、出たいという方はぜひどうぞ。

2夢輔:2008/06/18(水) 09:11:40
最近行けない日が続いてすまぬこってすm(__)m

3志ょ朝:2008/06/18(水) 09:36:27
この日は出れませぬ

4かね平:2008/06/18(水) 22:41:37
この日私も出れません

5我楽:2008/06/19(木) 07:32:21
私も無理です。。

6かもめ:2008/06/19(木) 16:54:43
私も出れません。すみません。

7無眠:2008/06/24(火) 10:48:22
無事、終了

「手紙無筆」来福
「新聞記事」笑の助
「皿屋敷」無眠

気にかけていただいた皆様、ありがとうございました。

7月の教室は私のワガママで、第2・第4日曜となりました。
今後の予定は8月2日の浄心寄席参加、それから11月の第一土曜日の10時から「西ふれあいまつり」(西生涯学習センターの文化祭。昨年も参加)で、発表会があります。

8無眠:2008/09/23(火) 01:55:12
久しぶりにこのスレッドに書き込みます。
10月・11月はかなり変則になります。

■10月11日(夢さん)
■10月18日(夢さん)
■10月25日(夢さん)

■11月1日(夢さん・無) ※西ふれあいまつり
■11月15日(無)
■11月29日(無)

10月は私が全滅、夢さんは仕事の都合でドタキャンの可能性がある&11月の西ふれあいまつりの本番前という事もあって、3回実施。
11月は10月のドタバタのお詫びと言っちゃあなんですが、本番も含めて3回実施しましょうという事です。

原則としては第1・3土曜日の10〜12時の2時間です。どなたでもお手伝いなり、体験なりOKです!
駐車場は自主グループの講師扱いのため、センターの駐車場が使えません。自腹になります。
そんなんでよければ、どうぞ気楽にお手伝いをお願いします♪
(※事前連絡をよろしくです。メール・携帯・ここへの書き込み等、なんでもええです)

9無眠:2011/10/02(日) 08:30:49
中高生向け落語教室「レッツ落語」は残念ながら10月1日付けをもって正式に解散いたしました(西生涯学習センターに解散届けを提出いたしました)。
来福クンが就職のための勉強に専念するため、しゃとろちゃん一人になってしまうのが大きな理由です。しゃとろちゃんは大府にも通っていますし、別途、お稽古の希望があれば対応したいと思います。
来福クンは高校を卒業しても落語を続けるならば、もう大人ですので、ウチに入ればいいわけで、解散に踏み切りました。

永らくのご協力、ありがとうございました。

ちなみに、10月15日(土) 11時15分〜12時30分、西生涯学習センターでの「西ふれあいまつり」が最後のイベントとなります。例年、お客様の入りは悪いのですが、時間はたっぷりあります。今からでも出てやろうと思う方は挙手願いま〜す。終わったら、デニーズでお茶でもしようかなとも思うのですが、間が持ちそうにないな〜・・・(;´Д`)

10くろ:2011/10/02(日) 09:35:38
来福くんが就職…なんだか感慨深いです(しみじみ〜)。
デニーズで間を持たせる自信はないのですが出演希望!
「ちりとてちん」がやりたいです。

11無眠:2011/10/03(月) 01:14:54
>くろちゃん
ありがとう!よろしくお願いします。
会場へは10時30分集合となってます。

12志ょ朝:2011/10/03(月) 14:03:47
出演希望です。

13無眠:2011/10/04(火) 07:22:00
>志さん
時間次第ですが・・・大丈夫かな?
くろちゃんは何分必要ですか?

14くろ:2011/10/05(水) 05:22:31
15分です♪

15無眠:2011/10/06(木) 07:13:53
>志さん
15分でよければお出になりますか?

16志ょ朝:2011/10/07(金) 00:04:28
すみません。上のスレッドで、時間はたっぷりあると書いてあったので(^^;
浄心で最後なら、出させていただきたいです。

17無眠:2011/10/07(金) 03:00:39
あ〜、たっぷりというのは来福クン・しゃとろちゃん・私の3人の場合ね(^^;
ではよろしくお願いします。
浄心で最後・・・というのは微妙な表現ですね。誤解されてはいけないので、浄心寄席は継続です。彼らにも出てもらうかもしれません。
団体の登録は削除してもらったので「西ふれあいまつり」は最後になるでしょう。

10時30分集合になってます。準備がバタバタしますので、よろしくお願いします。


時間的にも、終演後はお茶じゃなくて食事ですね。

18くろ:2011/10/15(土) 20:01:45
今日はお疲れさまでした!
(志ょ朝さんの落語を聞いてなかったので今日の番組がわからないです。スミマセンっ)
来福くん・しゃとろちゃんは
2人とも普段、話を聞けばボソッと答えるという控えめな感じなのだけど
「お客さんにウケるのが嬉しい」「落語をやるのが楽しい」「落語は続けたい」
と、頼もしいことを言ってましたよ。

19無眠:2011/10/16(日) 11:24:11
本当の本当にお疲れ様でした。
言ってほしい事、はっきりと言ってくれましたよね。

寄席の方は相変わらず5〜15人ぐらい。ほとんど10人を切るような状態でした。毎年の事ですが(笑)

「つる」しゃとろ
「松山鏡」来福
「ちりとてちん」くろ姫
「魚根問」志ょ朝
「まめだ」無眠

20無眠:2011/10/16(日) 13:27:38
あ、そうそう。大事なこと。
教室を借りる資金に当てておりました、レッツ落語の会費ストック分(子どもを主体とした中川落語会 出演料を含む)ですが、「どうぞ楽語の会でお使いください」と渡されました。
¥34,757残ってます。
何らかの形で子ども達に還元しようかとも思いましたが、それにしては額が大きいこと・坊くんや大超くんのことを考えると、それもどうかと思うこと・一部だけ図書カードなどにして渡すのもどうせ残るし中途半端になるぐらいなら、保護者の方の気持ちを汲んで、とりあえず丸々受け取りました。

とりあえず預かります。なにかいい用途がありましたら、お教えください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板