したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【津島】であい寄席・明通寺寄席

1無眠:2008/01/26(土) 01:39:23
ほぼ同じような地域・年に数回公演のご要望という事で、
改めて、両寄席をワンスレッドで話を進めていきたいと思います。
場所は以下のとおりです。

◆であい寄席 木戸銭500円 開演2時
茶房「であい」津島市横町20 電話0567-26-2194
http://map.doko.jp/m/sc=30423463
◆明通寺寄席 木戸銭カンパ 開演2時
「明通寺」愛西市佐屋町大字日置字本郷1248−1 
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/09/34.149&el=136/44/07.712&scl=25000&bid=Mlink

2無眠:2008/01/26(土) 01:56:01
2月10日(日) 明通寺寄席     笑天 無眠
3月9日(日)  第12回であい寄席 夢輔 無眠
5月18日    明通寺寄席
6月22日(日) 第13回であい寄席
8月?      明通寺寄席
9月21日(日) 第14回であい寄席
11月?     明通寺寄席
12月14日(日)第15回であい寄席

※9月21日は、定例の「絵手紙教室」の方の予定を動かしてくださいました!
※明通寺寄席は、砂九さん時代の明確な記録がないため、
 何回目かは不明です。

今のところ、こんな感じです。

3無眠:2008/01/26(土) 02:37:33
ひょんな事から明通寺寄席の回数がわかりました。
砂九さんは明通寺フェスタもカウントしてますが、「明通寺寄席」としては
ちょっと変なので、それを抜いた形でカウントしていきたいと思います。
また「明通寺フェスタ」は毎年、10月か11月にあるみたいなので、
その月は「明通寺寄席」は無しとしたいと思います。ただし、スケジュールの
都合で、明通寺フェスタに参加できない場合は、別途、明通寺寄席を設定しましょう。
砂九さん、2ヶ月に1回、2席ずつ、一人でやってた・・・なんちゅうオッサンや・・・
※「明通寺フェスタ」というのは、明通寺の秋の文化祭・・・のようなもの。昨年、一昨年と、
 いろんな出し物のトリを落語で締めさせていただいてます。昨年は私、一昨年は砂九さん。

2月10日(日) 第15回明通寺寄席 笑天 無眠
3月9日(日)  第12回であい寄席 夢輔 無眠
5月18日    第16回明通寺寄席
6月22日(日) 第13回であい寄席
8月?      第17回明通寺寄席
9月21日(日) 第14回であい寄席
10月or11月  明通寺フェスタ
12月14日(日)第15回であい寄席

4無眠:2008/01/28(月) 01:49:19
9月21日は14日に変更で、であいさんのご主人に聞いてみまっす
という事で、ちょい保留

5無眠:2008/01/28(月) 12:29:53
9月度は14日に変更していただきました。
取り急ぎ、ご連絡まで

6無眠:2008/01/29(火) 06:57:44
2月10日(日) 第15回明通寺寄席 笑天 無眠
3月9日(日)  第12回であい寄席 夢輔 無眠
5月18日    第16回明通寺寄席
6月22日(日) 第13回であい寄席
8月?      第17回明通寺寄席
9月14日(日) 第14回であい寄席
10月or11月  明通寺フェスタ
12月14日(日)第15回であい寄席

こんな感じですね〜。
募集したいと思いますが、「早い者勝ち」にしたくないので
調整をしたいと思います。ここには書き込まず、出演可能な方は
私にメールください。
であいさんに出られた方がある方は、明通寺さんを優先します。
また、であいさんは二人限定です。明通寺さんは最大4人まで。
私が行かなくとも大丈夫と判断した場合は、私は出ません。

・・・etcで調整していきたいと思います。どうぞよろぴく♪

7無眠:2008/02/09(土) 00:21:00
2月10日(日) 第15回明通寺寄席 笑天 無眠
3月9日(日)  第12回であい寄席 夢輔 無眠
5月18日    第16回明通寺寄席
6月22日(日) 第13回であい寄席 かもめ 無眠
8月?      第17回明通寺寄席
9月14日(日) 第14回であい寄席
10月or11月  明通寺フェスタ
12月14日(日)第15回であい寄席

6月、かもめさん、キープ♪

8無眠:2008/02/12(火) 02:18:28
>笑天さん
お疲れ様でしたぁ

第15回明通寺寄席
「上燗屋」無眠
「佐々木政談」笑天
 仲入り
「そば清」笑天
「花筏」無眠

9笑天:2008/02/12(火) 23:47:35
どーもお疲れ様でしたぁ!
また出させてねぇ!

10無眠:2008/06/24(火) 20:46:44
お疲れ様でした!新作特集&かもめさん初の、1日2席の高座でございました。

「小噺・前説」無眠
「親の顔」かもめ
「冷蔵庫哀詩」無眠
 仲入り
「おげれつ指南」かもめ
「幽霊の辻」無眠

きよきよさんが5人も新しいお客さんを連れてきてくれたとか。
みんな、「すごく面白かった!」と満面の笑みでえらく喜んで
帰ってくださったそうです。

( ´△`)アァ-
早く明通寺さんの予定を決めなきゃ
ちなみに、明通寺さんの秋のフェスティバルは2年に一度だそうで、今年はないそうです。
ちゅうことは11月頃に、通常の明通寺さんの予定を入れる事になるのか・・・
日は空いてるのかな?近いうちに会員用スケジュールを更新しますです

11無眠:2008/07/11(金) 07:16:52
8月?      第17回明通寺寄席
9月14日(日) 第14回であい寄席
11月23日   第18回明通寺寄席
12月14日(日)第15回であい寄席

風庵さんが確定したので、明通寺さんを23日(日曜日)にしたいと思います。
「いや、ちょっとその日は待ってくれ!」っていう人、早めに教えてください。
お庫裏さんへはもうちょっと先に通達します。その前に8月を決めなきゃ(;´Д`)

9月のであい寄席さん、出たい方、募集〜〜〜〜
基本的に私ともう一人という感じでいきたいと思います。

12かね平:2008/07/19(土) 12:45:21
9月は半田演芸倶楽部の予定ですので出演できませんが、12月14日は
出演させて頂きます。宜しくお願いします。

13無眠:2008/08/06(水) 03:24:21
8月?      第17回明通寺寄席
9月14日(日) 第14回であい寄席
11月23日   第18回明通寺寄席
12月14日(日)第15回であい寄席 かね平 無眠

8月の明通寺は設定していなかったですね。頭が廻ってなかったです。
お庫裏さんとお話して、可能であれば、次回は11月、ごねられたら
8月17日にでも・・・盆はお寺は忙しいかな・・・

9月のであいさん、急募!新聞やチラシに掲載するので、教えてほしいとの事。
よろしくです〜〜〜〜

14志ょ朝:2008/08/06(水) 11:18:02
8月明通寺さん、9月であいさん、出られません。

15我楽:2008/08/06(水) 23:03:58
明通寺さん:8月17日、お盆のため京都に里帰り、他の土日は今んとこ不明。m(_ _)m
であいさん:9月14日、三連休で千葉に帰る予定ですので不可です。こちらもm(_ _)m

16無眠:2008/08/12(火) 07:47:18
明通寺さんですが、8月は見送り、11月は23日で確定です。
志さん、我さん、書き込みありがとうです。

であい寄席さん、出演者急募!!!
9月14日(日) 第14回であい寄席
11月23日   第18回明通寺寄席
12月14日(日)第15回であい寄席 かね平 無眠

17河太朗:2008/08/12(火) 16:48:05
9月のであいさん、出られません。
10月以降は予定たちません。

18無眠:2008/08/12(火) 18:23:16
河さん、書き込み、ありがとです。
今、随分とであいさんのマスター(竹田さん)の状態がお悪いらしく、面会謝絶状態なのですが、9月のであい寄席の事だけはものすごく気にしているらしいです。どうしてもやってほしい。続けてほしいと訴えておられるそうです。新聞への告知の都合もあるのですが、意識のあるうちに、出演者を決めてしまいたいと思います。
明後日、きよきよさんがまた病院に行かれるそうで、その時までに必ず返事を持っていかないと間に合いそうにありません。
さほど、であいさんに思い入れのない方のほうが多いでしょうが、とにかくみなさん、最優先で書き込み(ダメ・・・も含めて)をお願いします!

19玄張:2008/08/12(火) 20:17:07
僕14日空いてます。良かったら使ってください。

20無眠:2008/08/13(水) 09:27:04
玄やん、ありがとう(^-^)
よろしくね〜

9月14日(日) 第14回であい寄席 玄張 無眠
11月23日   第18回明通寺寄席
12月14日(日)第15回であい寄席 かね平 無眠

21志ょ朝:2008/08/28(木) 12:18:27
11月23日第18回明通寺寄席でまふ。

22我楽 拝:2008/08/28(木) 22:51:35
11月23日明通寺さん:三連休ですので千葉に帰る予定です。m(_ _)m

23かね平:2008/08/29(金) 00:33:15
我楽さんと同じで埼玉に帰ります

24かね平:2008/08/29(金) 00:33:18
我楽さんと同じで埼玉に帰ります

25無眠:2008/08/29(金) 06:38:57
志さん よろしくです!

9月14日(日) 第14回であい寄席 玄張 無眠
11月23日   第18回明通寺寄席 志ょ朝 無眠
12月14日(日)第15回であい寄席 かね平 無眠

26無眠:2008/09/15(月) 09:34:51
玄やん、お疲れ様でした!
ほぼ満席状態で、最後までいい雰囲気でした。マスターの竹田さんの追善公演になってしまいました。まだ四十五日も済んでいないうちの落語会というのもまた、なんというか・・・
素人作りですが、2年ほど前のであい寄席の時にとった写真をフレーム付き(A4サイズ)でプレゼントさせていただきました。
お恥ずかしい出来なんですが・・・また、であいさんに寄ったら見てみてくださいね〜

「真田小僧」無眠
「骨つり」玄張
 仲入り
「清貧の人々 源太と兄貴」玄張
「くやみ」無眠

太鼓、楽しかったぁ〜 アッフン♪ 玄やん、ありがとうね 骨つりの銅鑼とドロドロを入れなかったのが悔やまれます。

次回、12月は開催します。かねさん、よろしくね。来年も今のところは3・6・9・12月で予定を立てていきますが、奥様がもうだいぶボケがきてるとの事。今はまだ周りの人たちが寄って、一生懸命お手伝いをされているとかで、なんとかなってるそうですが、いつまで続くか・・・というのが丹下さんからのお話でした。丹下さんからストップが掛かるまで、予定に入れていきたいと思います。それが竹田さんの「寄席だけはやめないでほしい」という、半ば遺言の願いですから。あ、竹田さんにお会いした事もない人も多いのに、ごめんねぇ。

そうそう、きよきよさんが7人もお友達を連れてきてくれました。キャンセルがなかったら11人だったそうです♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゲーッ! 着実に友達を減らしておりますな・・・(笑)

27かね平:2008/09/15(月) 11:31:07
12月がってん任せておくんなせい。

28志ょ朝:2008/09/15(月) 22:36:56
また出たいです。

29無眠:2008/11/29(土) 11:41:27
11月23日   第18回明通寺寄席
「尻餅」無眠
「ぜんざい公社」志ょ朝
 仲入り
「子ほめ」志ょ朝
「鴻池の犬」無眠

お客さんは15人ぐらいだったかな?どん太さんも来てくれました。
(って、車に同乗してたんですけど(笑))
ええ会ですなぁ。次回は2月です。

次々回のであい寄席、3月20日(祝・金)で確定しました。
12月14日(日)第15回であい寄席 かね平 無眠
2月未定 第19回明通寺寄席
3月20日(祝・金)第16回であい寄席

募集しちゃおっかなぁ♪

30志ょ朝:2008/11/29(土) 22:27:56
3月20日であい寄席に出たいけど、仕事でがんす。

31笑天:2008/11/30(日) 13:08:14
2月の明通寺寄席、出たいっす!

32無眠:2008/12/23(火) 10:43:17
12月14日(日)第15回であい寄席
お疲れ様でした!

「時そば」かね平
「月に群雲」無眠
 仲入り
「腹話術」かね平
「ふぐ鍋」無眠
「子は鎹」かね平

津島方面で初の腹話術披露となりました。後半の方が席数が多いという変則でしたけど、
楽しんでいただけたと思います。腹話術がめちゃめちゃ受けてた(;´Д`)

2月の明通寺さんは8日(日)で調整します。
3月のであいさんは宇ん鵲さん出演です。

2月8日(日)(調整中) 第19回明通寺寄席 笑天 無眠
3月20日(祝・金)第16回であい寄席 宇ん鵲 無眠

33かね平:2008/12/23(火) 15:18:29
ありがとうございました。楽しかったです。それにしてもロクちゃんは
人気があるな〜。

34無眠:2009/02/03(火) 20:45:48
2月11日(祝・水)第19回明通寺寄席 夢輔 無眠
3月20日(祝・金)第16回であい寄席 宇ん鵲 無眠

こうなっとりますです。

35無眠:2009/02/14(土) 22:29:10
2月11日 第19回明通寺寄席
お客さんの誰かが中日新聞に告知を載せてくださってたらしくて、
40人を超える大入り満員!最後まで、楽しくやらせていただきました。

「寿限無」夢輔
「不動坊」無眠
 仲入り
「マキシム・ド・ゼンザイ」無眠
「幾代餅」夢輔

次回は20回。きりのいい数字ですね〜。といっても、特に記念すべき内容は考えてませんが・・・「こんな事やればええんでない?」というような案がありましたら、また教えて下さい。
次回は5月。要調整

36無眠:2009/04/24(金) 02:15:38
5月5日(祝・火) 第20回明通寺寄席 猿之助・かね平・無眠
7月12日(日) 第17回であい寄席

こうなっとります。

>かねさん
◎5月5日は何時頃までに終わって欲しいってあるかな?
◎明通寺さんでも腹話術+落語でどうですか?ちなみに、猿さん2席、私1席で考えてます。基本的に猿さん・かねさんの二枚看板ね〜

37かね平:2009/04/29(水) 09:40:59
書き込み遅くなりました。
日比野駅18時39分発がぎりぎりですので、17時半には終了でお願いします。
ありがとうございます。腹話術いれてください。

38無眠:2009/04/30(木) 22:47:10
「なんか開口」無眠
「なんか二番手(ただいま決めていただいてます)」猿之助
「なんか仲トリ」かね平
 仲入り
「腹話術」ロクちゃん
「猫の忠信」猿之助

>かねさん
マラソンで激しく宣伝しますので、マラソンとはネタを変えて下さいね。私も決めかねてますので、事前に教えていただけるとGoodです。

39かね平:2009/05/01(金) 00:31:55
了解しました。マラソンとネタ変えますが…。
もう一日まってください。

40かね平:2009/05/02(土) 16:19:17
明通寺は「野晒し」か「宮戸川」でお願いします

41無眠:2009/06/24(水) 06:38:48
7月のであい寄席さん、「出たい」っておっしゃってた方、いらっしゃいましたでしょうか?
書き込みお願いしま〜す

8月30日に明通寺さんを入れる予定です(確定ではありません)

42笑天:2009/06/24(水) 10:09:20
明通寺さんでたいな〜。

44志ょ朝:2009/06/24(水) 11:05:51
はい(・・)ノ" であい寄席出たいっす。

45かもめ:2009/06/24(水) 18:27:11
えっと、明通寺さん、3人可能であれば出させてください。
無理なら次回お願いします。
であい寄席、次回(何月かな?)出させてください。

46無眠:2009/07/28(火) 06:38:55
7月12日 第17回であい寄席
「親の顔」志ょ朝
「青菜」無眠
 仲入り
「川柳は心の憂さの吹きだまり」無眠
「死神」志ょ朝
いまさらなんですが(笑)、お疲れ様でした。

明通寺さんのご都合で、8月30日は見送りとなりました。
次回は9月20日頃以降ということで再検討です。
笑天さん、かもめさん、ごめんね〜

次回のであい寄席さんは10月11日(日)で、大須の前日となりました。
(ここしか設定できなかった(;´Д`)
かもめさん、出れますか???

47かもめ:2009/07/28(火) 13:42:08
う〜ん、この日は自治会運動会のため
出られません。
大須も今年も出られない・・・。
また次回お願いします。

48夢輔:2009/07/28(火) 16:31:48
10/11、空きがあれば出させてくださいー

49志ょ朝:2009/07/28(火) 19:49:55
お疲れ様でした。落語会も打ち上げも楽しかったです。

50無眠:2009/08/07(金) 02:19:10
>かもめさん
ごめんね〜。次々回は優先でお願いします!
>夢さん
出演お願いします。
>志さん
お疲れ様でした〜

んと、次の明通寺さんが、かたびら寄席の会場の都合で二転三転四転ぐらいしています。
日程確定まで今しばらくお待ちくださいまし

51かね平:2009/08/09(日) 21:58:38
10月に一席だけでも上げていただけませんか?

52無眠:2009/08/10(月) 05:05:59
>かねさん
いい機会だもんね〜
ただ、ここは事情があって3人以上の演者はNGなんですよ。
調整するまでちと待ってください。

53かね平:2009/08/10(月) 12:59:52
>無さん 了解しました お任せします。

54無眠:2009/12/29(火) 17:48:19
第18回であい寄席
1月31日(日)です。
私ともう一方、よろしくお願いします。
ここは、謝礼を一人分ずつご用意してくださいますので、特例以外は3人以上は不可です。したがって、2席ずつということになりますので、よろしくお願いします。
まだお客さんは常連さんで固まっているという印象は薄いです。初めての方もちょいちょい来られますので、その事を考慮の上、ネタの選考をお願いします。

55夢輔:2009/12/30(水) 07:45:25
1/31、挙手してもいいかな?

56志ょ朝:2009/12/30(水) 08:51:39
1/31は別件が入っています。

57無眠:2009/12/30(水) 11:00:29
>夢さん
挙手したってちょ〜だい

>志さん
またの機会にお願いします

58無眠:2010/01/29(金) 07:44:21
先日のマラソン落語の打ち合わせの席で、今後のであいさんの話も出ました。

であいのお母さんがそろそろ、ボケの意味で厳しくなってきています。
問い合わせの電話の対応も厳しかろうと・・・。今すぐ、どうのこうのというわけではありませんが、明日、急に体調が崩れてもおかしくないともおっしゃってました。
マスターの竹田さんの遺言で「であい寄席を続ける」ならば、名前を残して場所を変えた方が現実的だろうということになりました。

で、次々回が20回になるので、お母さんには「20回記念公演で特別だよ」と説明し、そのまま、なぁなぁで場所を変えてしまおうということで、関係者各位、皆さん了承済みです。

次々回からは津島文化会館の和室を利用することになりました。抹茶・お菓子はつきません。
ダイレクト・メールは発送しないので、前回の公演での告知が重要となります(そのほか、新聞告知)。
で、次々回の日を決めろと攻められてるのですが・・・

4月は避けたほうがいいそうで、そうなると5月がもう埋まってます。6月だと20日か27日ですが、
6月20日ってなんもなかったでしたでしょうか?
一年に3公演、明通寺さんと合わせて2ヶ月に一度というペースにしたいなと思います。

59志ょ朝:2010/01/29(金) 13:16:43
こちら方面では、6月20日は何も予定は入っていません。

60無眠:2010/01/31(日) 05:29:27
>志ょ朝さん
ありがとうございます。

では6月20日に第20回であい寄席を企画いたします。
6月20日は20回目の記念の会です。丹下さん・寿芸虫さんにお話して、演者4名で考えたいと思います。21回以降は今まで通り2人ずつということで。

なお、2月14日に急遽、明通寺寄席を開くこととなりました。私と笑天さんです。明日、であい寄席で告知します。

2月14日(日)21回明通寺寄席 笑天 無眠
6月20日(日)20回であい寄席 無眠(募集中)

61かもめ:2010/01/31(日) 10:22:05
6月、出演したいです。

62夢輔:2010/01/31(日) 16:12:20
6月出演希望です

63無眠:2010/02/01(月) 01:34:30
第19回であい寄席

・日程を「やせがえるの会」とバッティングさせてしまう
⇒日程を変更してもらったが、変更前の日に間違ってこられないよう、新聞(中日ホームニュース)に掲載してもらう。
⇒写真入りで大きく掲載されたため効果大
⇒70名以上のお客様 立ち見&お帰りになられた方も・・・(申し訳ないです・・・)

というわけで、思わぬ超大入り満員となり、初めてであいさんに来られた方にも、6月&2月(明通寺)のチラシを持って帰ってもらえるという、大変ありがたい状況となりました。
お客さんも大喜びで、『茶房「であい」』での最後の会として、大変記念に残る、いい会となりました。

「阿弥陀池」無眠
「短命」  夢輔
 仲入り
「棒だら」 夢輔
「天狗裁き」無眠

ちなみに、次回6月は記念公演として、演者4名で了解いただきました。

2月14日(日)21回明通寺寄席 笑天 無眠
6月20日(日)20回であい寄席 夢輔 かもめ 無眠(募集中)

64笑天:2010/02/01(月) 08:37:21
6月出たいです。

65無眠:2010/02/13(土) 10:07:21
>笑天さん
出てください。よろしくです

2月14日(日)21回明通寺寄席 笑天 無眠
6月20日(日)20回であい寄席 夢輔 かもめ 笑天 無眠(確定)

66無眠:2010/02/17(水) 02:44:12
お疲れ様でした。
2月14日(日) 21回明通寺寄席(実は20回・・・の可能性が出てきちゃいました)

「転失気」笑天
「住吉駕籠」無眠
 仲入り
「色事根問」無眠
「井戸の茶碗」笑天

久しぶりにも関わらず、なのか、久しぶりだから、なのか、約40人の満席。
であいさんでの宣伝も効果ありで、初めてのお客様も少なくありませんでした。
次の予定を早く決めなくちゃ♪ マラソンの翌日の可能性が大です。
でも、ここ、厳しいわぁ・・・

67かもめ:2010/04/15(木) 19:02:30
大変申し訳ありません!!
6月20日、どうしても出られなくなりました。
どなたか出演可能な方いらっしゃいませんか?
本当に申し訳ありません。

68河太朗:2010/04/15(木) 19:42:24
大府駅前寄席に間に合うようでしたら、出演可能です。

69無眠:2010/04/16(金) 07:13:42
>かもめさん
>河太朗さん

了解です。
浅い上がりで、途中で抜けていただいてもOKです。
2月14日(日)21回明通寺寄席 笑天 無眠
6月20日(日)20回であい寄席 夢輔 河太朗 笑天 無眠(確定)

70河太朗:2010/04/16(金) 07:30:20
承知しました。ありがとうございます。

71<削除>:<削除>
<削除>

72無眠:2010/04/17(土) 07:11:32
明通寺寄席を5月5日にやることに急遽、決定しました。

昨年はマラソンの翌日に、半ば強引に明通寺寄席をやりましたが、
GWはどうなのかな?ということと、今回は宿泊者が多く、明通寺寄席では
対応仕切れない事、基本的に明通寺寄席のお客さんは檀家さんがほとんどで、
マラソンとはかぶらないとは言え、やはりマラソンと明通寺さんが近いのは
どうかななどなどで、今回は朝日神社にしましたが、お庫裏さんとしては、
ぜひともやってほしいとのことでした。


ということで、5月5日、急遽、募集をします〜

5月 5日(祝)21回明通寺寄席
6月20日(日)20回であい寄席 夢輔 河太朗 笑天 無眠(確定)

73夢輔:2010/04/17(土) 08:03:15
例によってまだ休みが確定していないのですが一応挙手って事で!

74河太朗:2010/04/17(土) 08:04:25
出たいです。

75笑天:2010/04/17(土) 08:23:33
この日はフリーなので、枠があれば出たいです。

76無眠:2010/04/17(土) 10:49:11
書き込み、早っ( ̄∇ ̄;)
皆さん、意外と連休は暇があるんですね。私一人かな…っちゅうのも覚悟してたんですけど(笑)

4人で伺えるように調整しておきますので、予定に入れておいて下さいね。
仲良く一席ずつね〜

※夢さんの名前は告知から外しておきますm(_ _)m

77夢輔:2010/04/28(水) 15:42:06
2・3日が休みで確定したので改めて不参加表明です。
すみません。

78無眠:2010/06/04(金) 01:06:56
明通寺寄席、追加です。とりあえず1〜2名募集。

6月20日(日)第20回であい寄席 夢輔 河太朗 笑天 無眠(確定)
8月8日(日) 第21回明通寺寄席

79笑天:2010/06/04(金) 07:08:21
出たいです。

80河太朗:2010/06/06(日) 09:10:25
出演希望です。

81夢輔:2010/06/07(月) 23:24:04
あら、出遅れた。

82えいか:2010/06/08(火) 12:26:07
ううむ…出てみたいかも。。。

83無眠:2010/06/10(木) 07:15:13
ご、ご、ごめんなさい・・・
3人で通達済みです・・・
夢さんには中日に続いてだねぇm(__)m
栄歌さんも今回はお見送りでお願いしますm(__)m

6月20日(日)第20回であい寄席 夢輔 河太朗 笑天 無眠(確定)
8月8日(日) 第21回明通寺寄席 笑天 河太朗 無眠(確定)

84夢輔:2010/06/10(木) 16:49:41
了解です

85無眠:2010/06/14(月) 07:42:33
6月20日 集合は12時でお願いします。
場所は津島文化会館です。「茶房であい」さんに行かないように(笑)
http://www.tsushimabunka.jp/index.html

中日ホームニュースに掲載され、反応も上々のようです。
よろしくお願いします。

86無眠:2010/06/14(月) 07:42:59
あ、ネタ・順番はどしゅる?

87夢輔:2010/06/16(水) 01:01:29
できれば選手権のリハビリも兼ねて池田屋の完全版をしたいです
でなければ季節柄、たが屋で。

88無眠:2010/06/16(水) 07:10:50
ほんなら
2席+休憩+2席として、
夢さんは仲トリかトリですかね?
後の方々はどうされますか?
どうとでもなるメンツだから決めにくいな(笑)

89無眠:2010/06/16(水) 07:16:34
私、軽いところで・・・と思ったんですけど、中日ホームニュースにこんなん載せられました(汗
http://rakugonokai.com/media/deai20.jpg

仲トリ・トリを私と夢さんで、
開口とくいつきを笑天さんと河太朗さんで
ええですか?

90河太朗:2010/06/16(水) 08:05:36
お任せします。

91笑天:2010/06/16(水) 10:21:09
おっけーです。

92夢輔:2010/06/16(水) 15:19:24
ありがとうございまっす♪

93無眠:2010/06/18(金) 07:21:02
わらしは「蛇含草」を考えてますです

94無眠:2010/06/19(土) 13:06:18
蛇含草、やばいかも(笑)

車でお越しの方は地下駐車場に停めて下さいとの事。
1時から選挙演説があるそうです。天井高さは知りません。お気をつけて。

打ち上げあります。9月のつしまの話も出ます。参加は自由です。
河さんは大府かあるので、都合のいい時に帰ってもらってOKです。場合によっては終演を待つ必要もありませんよ

95河太朗:2010/06/19(土) 20:42:35
>無さん
 ありがとうございます。お言葉に甘えます。

96無眠:2010/06/21(月) 00:54:26
お疲れ様でした!
予想をはるかに超える56名様。とっても雰囲気のいい和室。金屏風まで登場。
スタッフさまさまです。皆さん、お疲れ様でした。

「阿弥陀池」河太朗
「池田屋騒動」夢輔
 仲入り
「みどりの窓口」笑天
「蛇含草」無眠

次回は未定です。

97無眠:2010/07/10(土) 10:38:08
突然で申し訳ないのですが、8月の明通寺寄席にも猿さんに出ていただくこととなりました。
(夢さん・栄歌さん了承済み)

8月8日(日) 第21回明通寺寄席 猿之助さん 笑天 河太朗 無眠(確定)

98無眠:2010/07/10(土) 21:16:15
次のであいさんは10月10日で決定です。前回と同じ文化センターです。
これから、であいさんも明通寺さんも、原則、3人4席で臨みたいと思います。丹下さんの了解もいただいてます。
記念の会などは4人も考慮。

携帯からなので取り急ぎ。
3人募集します

99河太朗:2010/07/10(土) 22:38:57
出演希望!

100喜楽:2010/07/10(土) 23:19:46
出演希望します。

101志ょ朝:2010/07/11(日) 09:25:53
はい(・・)ノ"出演希望です。

102夢輔:2010/07/11(日) 12:39:15
出演希望です!

103無眠:2010/07/31(土) 04:49:18
8月8日(日) 第21回明通寺寄席 猿之助さん 笑天 河太朗 猿之助さん 無眠(確定)
10月10日(日)第21回であい寄席 喜楽 志ょ朝 無眠(確定)
前回の出演者を考慮して決めさせていただきました。よろしくです。

104志ょ朝:2010/07/31(土) 09:44:02
了解です。

105無眠:2010/08/11(水) 11:56:34
8月8日第22回明通寺寄席
お疲れ様でした。であいさんで配ったチラシをご覧になって来られたお客様もいらっしゃったり、初めてのお客様が多くいらっしゃいました。
ぎっちぎちの満席状態。いつもご用意されるクロワッサンもあっという間になくなりました。

「上燗屋」無眠
「涙の嵐山」猿之助
「お菊の皿」笑天
 仲入り
「持参金」河太朗
「千両みかん」猿之助

次回は11月7日に明通寺でフェスタがあります。詳細は不明ですが、中日寄席の日です。
行ける人はいらっしゃいませんか?1名です。

106河太朗:2010/08/11(水) 17:10:58
出演希望します。

107無眠:2010/08/12(木) 12:06:41
>河太朗さん
ありがとうございます。
お庫裏さんに連絡してみます。

108無眠:2010/09/24(金) 08:25:04
10月10日のであい寄席がはねた後は、今後の予定の確認&つしま落語まつりの反省会で寿芸虫さんたちと一杯やる予定にしました。
もちろん宴席のみの参加歓迎ですが、店も決まってないので、事前にご連絡下さい。
ウダウダになったら腹立つ方は参加しない方がいいです(笑)

110志ょ朝:2010/09/25(土) 17:44:03
ウダウダ了解です。反省会参加します。

111喜楽:2010/09/26(日) 07:33:44
ウダウダはチョット心配。反省会参加します。

112河太朗:2010/10/04(月) 13:02:33
申し訳ないのですが、反省会不参加です。
落語まつりでトリまでとらせてもらったんで、是非参加したかったのですが
仕事の都合で出席できません。

113喜楽:2010/10/09(土) 20:04:29
明日は12時集合でええですよね。
地下駐車場ですか。
志さんとも調整しました。
宮戸川でお願いします。

114無眠:2010/10/15(金) 01:21:04
お疲れ様でした。札止めまであと一名でした(笑)
お客様51名様で、大入りです。つしま落語まつりの影響はほとんどありませんでしたので、今後も告知・宣伝は力を入れていく必要があるようです。

「松竹梅」志ょ朝
「宮戸川」喜楽
「かぜうどん」無眠
 仲入り
「ねずみ」志ょ朝

次回は2月13日に設定してええですか?

115笑天:2010/10/15(金) 07:39:06
了解です。
その日だったら、出たいですら。

116夢輔:2010/10/15(金) 15:34:48
2月13日挙手です!

117えいか:2010/10/15(金) 15:55:37
初めてのエントリー、叶うでしょうか?
挙手 (o゚◇゚)ノ

118無眠:2010/12/14(火) 07:40:53
いつも謝礼を3人分きっちりご用意いただけるので、
4人はタブーにしていましたが・・・4人にしたいですねぇ。
ちょっと交渉してみますです

119無眠:2010/12/23(木) 10:58:50
交渉OKです。
ただし交渉の内容は・・・
今までお1人5千円をご用意いただいておりました。
しかし、この額は40人満席になってようやくトントン(つまり会場費は5千円だったんですね〜)。
これでは主催者側も心が続かず、こちらも人数に縛りができてしまいます。
そこで、減額をお願いしました。トータルで1万2千円です。これだと3人でも4人でも対応しやすく、
また、少し余裕もできる(ただし満席の場合のみ)ので、プールもしてもらえ、満席に欠けた時などに
補填していただきます。

>笑天さん
>夢輔さん
>栄歌さん
これでよろしければ、あらためて出演の意思表明をお願いします!

120笑天:2010/12/23(木) 11:31:22
出ま〜す^^

121えいか:2010/12/24(金) 03:41:29
謝礼は関係ありません。
参加希望。

122夢輔:2010/12/24(金) 09:19:57
望むところですっ!
参加希望〜

123無眠:2010/12/25(土) 17:29:26
ほんなら確定ということで、皆さん、よろしくお願いします〜

124夢輔:2011/02/09(水) 08:37:03
2/13はPM12集合でよろしいですか?

125無眠:2011/02/10(木) 06:41:15
(o゚◇゚)ノあぃ
各自、昼食を済ませて12時に集合ということで。

ところで、このメンバーなら、また「どこでもいいっすよ」の言い合いっこで
ちっとも番組が決まらんと思います(笑)ので、順番だけでも決めておきませんか?
んと、初出場の栄歌さんはトリということで。江戸・上方を考えると、私が開口?
あと、ネタ希望の方とかいらっしゃいますか?
栄歌さん、ハメは?やる・やらないは当日で、準備だけ・・・っつうのでもOKっす

126夢輔:2011/02/10(木) 15:51:58
私のネタですがリクエストされましたので「替り目」でお願いします。
あと出番ですが、できれば無眠さんの後が希望です。
(現在金髪でこないだの「楽」と同じ枕を振りたいので)

127えいか:2011/02/11(金) 00:01:33
あれ?初出場でトリですか?
いきなりのプレッシャーですね。
持ち時間とかはどれくらいでしょう?
あと、あかね寄席やマラソンとお客さんはかぶるのでしょうか?

128無眠:2011/02/11(金) 02:20:22
>夢さん
ほたら
「 」無眠
「替り目」夢輔
 仲入り
「 」笑天
「 」栄歌
ですかいねぇ。江戸・上方の順番もほぐれてていいですね。

>えいかさん
「満を持して」という言葉がございますよん。
時間はあまり考えていません。常識の範囲でたっぷりやってもらってOKです。
あかね寄席はどうかなぁ・・・マラソンは、かぶる可能性があると思いますが、初めてのお客さんも少なくないと思います。

129えいか:2011/02/11(金) 03:31:03
今のところ可能性として
ハメあり:「七段目」「夢八」「親子茶屋」くらいですが、
やはり初めてでもあり「代脈」「ちりとてちん」が堅いところです。
「ちりとてちん」は『酒』で「替り目」とちょっとツキますかね。

130笑天:2011/02/11(金) 12:13:37
「初天神」か「そば清」かな

131夢輔:2011/02/11(金) 23:48:20
>栄歌さん
 酒は出てきても酔っ払いは出てこないし夫婦も出てこないので
 ツカないと思いますよ。

132さん太:2011/02/12(土) 00:21:43
夢輔さん、えいかさん、

『豆腐』と『焼き豆腐』でツク…のでは?

133無眠:2011/02/12(土) 00:56:34
判定・・・・・・セーフ!(笑)
芸風も著しく違うし噺のコンセプトも違うのでOKでしょう。
『豆腐』と『焼き豆腐』て・・・サザエさんネタよりまし(笑)

『七段目』は無理です。音源が用意できませんし、生下座ができるほどのスペースがありませんのでおあきらめください。
『夢八』『親子茶屋』はハメは用意しますか?
ちなみに、今日、私は『ちりとてちん』をやらせていただきました。キャハッ♪

134無眠:2011/02/12(土) 00:58:21
各自、昼食を済ませた上で12時に現地集合願います。
駐車場は無料です。ちなみに地下駐車場の方がちびっと会場に近いです。

>笑天さん
つかなければどちらでもそれ以外でもOKです。
おまかせしますだ。ってか、私、どうしよ・・・かな

135えいか:2011/02/12(土) 13:54:03
もう少し絞ります。
「夢八」「ちりとてちん」予備で「親子茶屋」。
夢八は太鼓のドロドロだけでも構いませんが、それもスペース上無理なら最悪ナシでも結構です。
(ほな、「ハメあり」とちゃうやん!?…笑)

136無眠:2011/04/14(木) 07:40:29
急遽、5月4日に明通寺寄席を開催することとなりました。
ぶっちゃけ、本音を言いますと、マラソンの遠地出演者支援落語会としたいと思いますので、募集は無しです。ご了承ください。
この事は口外しないでください。もちろん、遊びにくる・見にくる・お手伝いにくるは歓迎です。
対象はかね平さん・玄張さん・やん愚さん・猿之助さんとなります。
なお、次々回の明通寺寄席を8月に、次々々回を11月に企画したいと思います。

137無眠:2011/04/18(月) 00:07:25
【番組案】
「開口」無眠    【石段】三:やん愚 太:玄張
「  」猿之助   【お猿の駕籠屋or外記猿】三:やん愚 太:玄張
「悋気の独楽」やん愚【だんじり】三:無眠 太:玄張
 仲入り
「  」玄張    【  】三:やん愚 太:無眠
「素人義太夫」かね平【  】三:やん愚 太:無眠

>玄やん
「東大一直線」「普請ほめ」どちらをマラソン・明通寺にするか、はたまた明通寺は別のネタにするかの希望を教えてください。

>玄やん・かねさん
出囃子のご要望をお願いします。

138無眠:2011/04/24(日) 00:26:41
明通寺寄席の今年の予定を仮決めしました。

8月28日(日)
11月27日(日)

今のところ、かぶってないと思いますが・・・

139かね平:2011/04/24(日) 16:06:29
返信遅くなりました
出囃子は野球拳もしくは金毘羅でお願いします

140無眠:2011/04/25(月) 23:53:50
>かねさん
出囃子はどちらでもOKです。理由が無ければどちらかに決めてくだされ。

141かね平:2011/04/26(火) 15:48:34
では野球拳でお願いします

142無眠:2011/04/27(水) 07:20:02
ほい

【番組案】

「開口」無眠    【石段】三:やん愚 太:玄張
「遺言or手水廻し」猿之助【昼飯】三:やん愚 太:玄張
「悋気の独楽」やん愚【だんじり】三:無眠 太:玄張
 仲入り
「  」玄張    【  】三:やん愚 太:無眠
「素人義太夫」かね平【野球拳】三:やん愚 太:無眠

143玄張:2011/04/29(金) 10:04:35
遅くなりすみません。ネタは「普請ほめ」出囃子は「自転車節」でお願いいたします

144無眠:2011/04/29(金) 10:14:51
【番組案】

「開口」無眠    【石段】三:やん愚 太:玄張
「遺言or手水廻し」猿之助【昼飯】三:やん愚 太:玄張
「悋気の独楽」やん愚【だんじり】三:無眠 太:玄張
 仲入り
「普請ほめ」玄張    【自転車節】三:やん愚 太:無眠
「素人義太夫」かね平【野球拳】三:やん愚 太:無眠

145無眠:2011/05/02(月) 00:03:10
やん愚さんがいるなら・・・という事を理由に生下座でと企画したので、いったん白紙です。基本的にはCDの方向ですが、生演奏でやる意義があるかどうかは、湯楽のお風呂の中で語りたいと思います(笑)

元々、「5席はちょっと多いかなぁ・・・」という思いがあったので、演者の補充はいたしません。前半の番組を白紙にします。

「−未定−」無眠【石段or山羊さん郵便】
「−未定−」猿之助【昼飯】
 仲入り
「普請ほめ」玄張【自転車節】
「素人義太夫」かね平【野球拳】

146無眠:2011/05/04(水) 22:46:30
若干少なかったものの、それでも20名様程度のお客様で、かなりの笑い声が響き渡りました。
口頭ではありますが、次回の告知もしていただけました。
お疲れ様でした。

「がまの油」無眠
「はてなの茶碗」猿之助
 仲入り
「動物園」玄張
「素人義太夫」かね平

147無眠:2011/05/20(金) 00:51:14
6月12日(日)第23回であい寄席
8月28日(日) 第24回明通寺寄席
11月27日(日)第25回明通寺寄席

回数あってる?
とりあえず、6月12日(日)のであい寄席を募集します。
演者4名。初めての視聴覚室(だったかな?)になります。

148河太朗:2011/05/20(金) 08:01:19
6月、出演希望です。

149喜楽:2011/05/20(金) 20:35:47
6月出演希望します。

150志ょ朝:2011/05/22(日) 10:30:00
6月は都合がつかず出られません。(´Д` )

151さん太:2011/05/22(日) 18:48:06
よろしければ、出演希望します。

152無眠:2011/05/25(水) 07:27:31
>河太朗さん
>喜楽さん
>さん太さん

以上の3人さん+私の4名で確定にしたいと思います
どうぞよろしくお願いします。

なお、先にも書きましたとおり、今回から視聴覚室になります。
高座の設定の検討からになりますので、少し早めの集合をお願いするかもしれませんが、そのあたりは丹下さん・恒川さんと調整しておきます。
いずれにせよ、11〜12時頃の集合というつもりでお願いします。

153河太朗:2011/05/25(水) 17:48:23
了解です。

154喜楽:2011/05/25(水) 19:14:52
宜しくお願いします。

155無眠:2011/06/01(水) 07:25:00
今回は喜楽さんに開口一番をお願いしました。
さん太さんには食いつきをお願いします。
仲トリ・トリを河太朗さんと私で。ネタ次第で決めていきたいと思います。

一応、軽くネタ出しをしておきたいと思います。ネタ告知無しなので、当日のネタ変は自己責任の範囲でありです。また、19回以前(茶房「であい」さんでやっていたころ)とはかなり客層も変わってきているので、意識する必要はないと思います。20回以降はちびっと考えてね♪

2010年6月20日☆第20回
「阿弥陀池」河太朗
「池田屋騒動」夢輔
 仲入り
「みどりの窓口」笑天
「蛇含草」無眠

2010年10月10日☆第21回
「松竹梅」志ょ朝
「宮戸川」喜楽
「かぜうどん」無眠
 仲入り
「ねずみ」笑天

2011年2月13日☆第22回
「池田の牛ほめ」無眠
「替り目」夢輔
 仲入り
「そば清」笑天
「夢八」栄歌

156喜楽:2011/06/01(水) 08:53:07
は〜い開口行きます。
子ほめ、真田小僧でどうでしょうか

157笑天:2011/06/01(水) 18:04:45
2010年10月10日☆第21回ですが、私は
出演していません(笑)

158喜楽:2011/06/01(水) 21:30:22
そうそう
主任は志さんでした。

159無眠:2011/06/02(木) 07:34:24
す、す、すんません(汗

2010年10月10日☆第21回
「松竹梅」志ょ朝
「宮戸川」喜楽
「かぜうどん」無眠
 仲入り
「ねずみ」志ょ朝

ですね。

160無眠:2011/06/08(水) 07:35:15
番組案です。

「子ほめ」「真田小僧」喜楽
「片棒」無眠
 〜仲入り
「  」さん太
「次の御用日」河太朗

>さん太さん
まぁかぶる事はないでしょうが、ご参考にお決めください。

>喜楽さん
「開口一番」を意識されず、一人目の演者として演目をお決めいただいて構いません。

自己責任で当日のネタ変ありです。
よろしくお願いします。

会場が1時からしか借りておられないと思いますので、11時集合はありえません。12時か12時半頃までに食事は各自で済ませて・・・ということになります。すんません、早急に確認はとります。

駐車場は屋外・地下ともにありますが、地下の方がエレベータに直接いけますので、ちびっと楽です。ちなみに会場は2階です。
よろしくお願いします。

161河太朗:2011/06/08(水) 07:47:22
了解しました。よろしくお願いします。

162さん太:2011/06/08(水) 18:22:00
了解しました。
一瞬『やかんなめ』を演ろうかと思ってたんですが、
河太朗さんが『次の御用日』という事で、
武家でつくから避けた方がいいですよね?

是非演りたい!というわけではないので、
他のネタでも全く構わないんですが。

163喜楽:2011/06/08(水) 18:59:13
無さん了解しました。

164無眠:2011/06/09(木) 07:15:30
>さん太さん
( ̄-  ̄ ) ンー そうですね。
雰囲気はかなり違うとはいえ、連続は厳しいかもしれませんね。
「是非演りたい!というわけではないので、他のネタでも全く構わないんですが」という言葉を真に受けて、他のネタをお願いしたいと思います。ちなみにお客さんはマラソン落語会と若干かぶると思われます。

165さん太:2011/06/09(木) 18:47:34
>無眠さん、了解しました。
では、『一文惜しみ』か『天狗裁き』か
『大工調べ・後半』を(コラコラ!…しかも『後半』って)

河太朗さんの邪魔にならないようなネタを
みつくろっておきま〜す。

166無眠:2011/06/11(土) 09:26:20
>さん太さん
はい。よろしくお願いします。

>皆さん
会場は1時からしか借りられてませんので、集合は12時30分で充分です。

かなりバタバタするかもしれませんので、お覚悟を・・・

167無眠:2011/06/15(水) 01:04:40
お疲れ様でした!お客様はきっちり70名様。宣伝してくださった中日ホームニュースは、前回より掲載地域が拡大し、一宮・稲沢方面のホームニュースにも掲載されたそうです。総数20万部。そう考えると、70名様というのは多いのか少ないのか(笑)
いずれにせよ、和室だったらまたぎゅうぎゅう詰めになっていたところです。
新しい会場では色々と課題も出ますね。

☆机が意外とヤワかった。壊れはしないでしょうが、「たわみ」がある。一番薄いやつでいいからコンパネがほしいところ。
☆空調が意外とやかましい。
☆視聴覚室の操作室がどのぐらいの広さがあるのか・・・着替えに使えれば会議室を使わなくて済むので節約できるのと、視聴覚室・会議室の両方の予約が空いていないと使えない・・・という事が避けられる。
☆反響しないのはいいのですが、反響しなさ過ぎ(笑)。生声ギリギリのスペース。視聴覚室の機材は使えないかな?
☆小ホールがうるさい。あんなに音がもれまくりのホールって・・・(苦笑)

さん太さんには「大工調べ」を期待したのですが(笑)

「子ほめ」「真田小僧」喜楽
「片棒」無眠
 〜仲入り
「お伽村」さん太
「次の御用日」河太朗

結果としては、お客さんには大変喜んでいただけたと思います。
次回は9月か10月実施です。後日、丹下さんと調整します。
またよろしくお願いします。

168無眠:2011/07/03(日) 02:07:45
8月28日(日) 第24回明通寺寄席の出演者を募集します。
最大4人まででおます。よろしくでおます。

169笑天:2011/07/03(日) 02:14:56
出演希望です!

170河太朗:2011/07/03(日) 07:10:29
出演希望です!

171えいか:2011/07/03(日) 19:37:38
ρ(⌒◇⌒)ノハイ!
出演希望!

172無眠:2011/07/04(月) 18:04:27
ありがとうございます。とりあえず確定です。よろしくお願いします。

早いのぅ

173河太朗:2011/07/06(水) 00:50:07
了解です。宜しくお願いします。

174笑天:2011/07/06(水) 08:39:24
よろしくです。

175えいか:2011/07/07(木) 01:57:33
ありがとうございます。
宜しくお願いします。

176無眠:2011/08/05(金) 06:19:11
あ、出演者未定って書いてもうた。
8/28明通寺さんは笑天・河太朗・栄歌・無眠の4人でOKでしょうか。
確認でぇす。

177河太朗:2011/08/05(金) 16:14:29
OKです。

178えいか:2011/08/06(土) 05:12:22
よろしくお願いします。

180無眠:2011/08/27(土) 21:00:23
>河太朗さん
>栄歌さん
>笑天さん
明日はよろしくお願いします。
集合は12時〜12時30分のぼんやりした時間(笑)で結構です。
よろしくです。

>栄歌さん
本堂ではなく、本堂との庫裏の間にある玄関からお入り下さい。まぁ、着いたらご連絡いただければOKです。
いつも通りであれば、軽い寿司やらパンやら出していただけるので、満腹でくる必要はありませんけど、保証もありません(笑)
散歩程度の徒歩範囲でコンビニはあります。

181えいか:2011/08/28(日) 02:14:08
ありがとうございます。
わからなんだら、電話します。

182河太朗:2011/08/28(日) 09:21:08
了解です。

183笑天:2011/08/28(日) 11:16:10
了解です

184無眠:2011/09/02(金) 01:02:18
お疲れ様でした
◎8月28日 第24回明通寺寄席
「阿弥陀池」河太朗
「青菜」栄歌
 仲入り
「源太と兄貴 純情編」無眠
「ねずみ」笑天

次回は11月20日が無理だそうなので12月で調整します。

185無眠:2011/09/02(金) 01:06:14
であい寄席の方ですが、アイプラザが改装中のため文化会館の利用が集中しているそうで、年内の土日は全て埋まっているそうです。会場を固定したいので年内の開催はあきらめ、新年早々ですが、初笑いということで1月9日(祝)で仮決めとなりました。
会場はまだ抑えられていないので、決まり次第、募集します。

186無眠:2011/11/25(金) 06:47:54
1月9日(祝・月) 第24回であい寄席 出演者募集します。
3〜4人です。出演料は前回同様、総額で1万2千円の予定です。
よろしくお願いしまっす。

187喜楽:2011/11/25(金) 07:18:50
出演希望します。

188河太朗:2011/11/25(金) 07:54:16
出演希望します。

189えいか:2011/11/25(金) 09:29:32
希望しま〜す (o゚◇゚)ノ

190無眠:2011/11/26(土) 09:51:13
皆さん、お書き込みありがとうございます。
出演者:喜楽さん・河さん・栄歌さん・私で仮決定いたします。よろぴくお願いします。

191えいか:2011/11/26(土) 17:09:47
ありがとうございます。
いちおう、「仮」で予定させて頂きます。

192喜楽:2011/11/27(日) 08:18:37
とりあえず(仮)でお願いします。

193河太朗:2011/11/27(日) 13:20:45
ありがとうございます。了解です。

194無眠:2011/11/30(水) 07:01:37
「仮」っちゅうのは、ご本人のご辞退などがあったら・・・ということなんで(汗、予定に入れておいてくださいませ。よろしくお願いします。

195無眠:2011/11/30(水) 07:03:21
第25回明通寺寄席が2月26日(日)で本決まりです。
もう募集しておいていいかな?

196笑天:2011/11/30(水) 07:25:55
出演希望です。

197えいか:2011/11/30(水) 08:49:14
募集なら出演希望です。

198さん太:2011/11/30(水) 18:42:55
出演希望します。

199無眠:2011/12/01(木) 07:34:44
早っ!いったん締め切らせていただきます。
出演:笑天 栄歌 さん太 無眠(敬称略)

よろしくお願いします。

200喜楽:2012/01/06(金) 06:42:40
であい寄席の方はネタだししなくて良いですか

201無眠:2012/01/06(金) 06:59:50
い、いえ(汗
ネタ出しをお願いします(汗
茶房でやっておりました頃はいったんリセットいたします。
2010年6月20日☆第20回
「阿弥陀池」河太朗
「池田屋騒動」夢輔
 仲入り
「みどりの窓口」笑天
「蛇含草」無眠

2010年10月10日☆第21回
「松竹梅」志ょ朝
「宮戸川」喜楽
「かぜうどん」無眠
 仲入り
「ねずみ」笑天

2011年2月13日☆第22回
「池田の牛ほめ」無眠
「替り目」夢輔
 仲入り
「そば清」笑天
「夢八」栄歌

202えいか:2012/01/06(金) 10:04:06
「テレショップ・パニック」(15〜18分)「お忘れ物承り所」(18〜20分)「月に群雲」(22〜25分)、「くっしゃみ講釈」(30〜35分)、「口入屋」(35分)
ここらからご指定下さい。

203喜楽:2012/01/06(金) 20:52:36
紙入れ(20)松山鏡(15〜)間抜け泥(20)厩火事(25)てな所で。

204河太朗:2012/01/06(金) 20:58:05
持参金(25分)天狗裁き(25分)

205無眠:2012/01/07(土) 10:11:06
「看板の一」無眠
「紙入れ」喜楽
 仲入り
「お忘れ物承り所」栄歌
「天狗裁き」河太朗

こんなところでいかがでしょうか。
時間は気にせずやってください。っつううか、ざっと2時間がメドなので、たっぷりしゃべってくださいまし

206無眠:2012/01/08(日) 08:55:03
集合時間はおおむね12時頃。会場が開くまで少し待っていただくことになると思いますが、開き次第、すぐに準備にかかりたいので、ご協力お願いします。
会場は2階です。既に恒川さんや丹下さんが来られてることと思います。

207えいか:2012/01/08(日) 23:41:52
持ち時間は気にせず…とのお言葉ですので、最後の忘れ物にカメラを入れたいと思います。
5分ほど伸びると思いますがご了承下さいませ。

208無眠:2012/01/10(火) 00:07:18
お疲れさまでした。100名オーバーという大盛況になりました。
(105名?)
「看板の一」無眠
「紙入れ」喜楽
  仲入り
「お忘れ物承り所」栄歌
「天狗裁き」河太朗

次回は6月10日(日)の予定です(会場は未予約。変更の可能性あり)

209無眠:2012/02/18(土) 09:36:42
さん太さんのご指摘で、明通寺界隈の町名が変更になっておりました(日置が町に昇格?)。告知・ナビ設定などの際はご注意ください。

◆「明通寺」
 (旧)愛西市佐屋町大字日置字本郷1248−1 
 (新)愛西市日置町本郷1248−1

210無眠:2012/02/23(木) 06:23:00
今週末の明通寺寄席、どうぞよろしくお願いします。

ざっくりとした番組案を決めたいと思います。

「みかん屋」無眠
「    」さん太
 中入り
「    」笑天
「    」栄歌

こんなんでいかがですか?

211えいか:2012/02/23(木) 12:59:54
ぅを!トリですか (ノ゚ο゚)ノ

過去ネタ・持ち時間に問題が無ければ「不動坊」をやらして貰っても宜しいですか?
ハメでまた無眠さんにご迷惑をおかけしますが。。。

212笑天:2012/02/23(木) 18:57:19
んじゃ、「佐々木政談」をやりたいです。

213さん太:2012/02/24(金) 14:12:01
私は『お達者バイト』『離婚式』あたりの創作の予定です。
仲入り後は、両方とも重量級のネタですね。

214笑天:2012/02/24(金) 17:34:08
>さん太さん
私のは無さんの体重ほどは、重くはないですよ。17分くらいだし。

215無眠:2012/02/25(土) 12:02:10
明日ですね。よろしくお願いします。
集合時間は12〜12時30分頃、昼食は済ませてお越しください。
(ただし、簡単なお寿司・パンが出る可能性があります。保証できませんが(笑))

車は門前にお停めください。門をくぐって右手、本坊の方にお進みください。
1時頃からわたくし個人的なご依頼の打ち合わせ、終演後に寿芸虫さんとのマラソン落語会についての軽い打ち合わせがあります。ご容赦ください(参加(?)は自由です)。

ネタは公表いたしません。ご自身の責任の範疇でネタ変ありです・・・って、私が一番危ない(汗)

216無眠:2012/02/28(火) 01:48:23
★第25回明通寺寄席
「みかん屋」無眠
「お達者バイト」さん太
 仲入り
「そば清」笑天
「不動坊」栄歌
33名(非公式?)のお客様で、あのキャパですと、びっちり満席でした。
最初から最後まで大爆笑でした。大爆笑という言葉、使うのはとっても恥ずかしいのですが(笑)、「ここはNHKか日テレのスタジオのイベントか」というぐらいの心地よい笑いで渦巻いてました。
もちろん、お庫裏さんも大喜びでした。
本当にお疲れ様でした。

次回第26回明通寺寄席は5月4日(祝)開催予定ですが、こちらは瑞泉寺のマラソン落語会での遠地支援落語会(?)となりますので、募集は行いません。ご容赦くださいね。
次々回は8月に計画したいと思います。その時はよろしくお願いします。

217えいか:2012/02/28(火) 13:01:17
ありがとうございました。
非常にウケのよいお客さまで、心地よく演れました。
本当にリハビリには持ってこいですね(笑)

219無眠:2012/05/19(土) 04:08:32
第24回であい寄席の演者を募集します。会場は変わらず津島市文化会館。演者は4名です。よろしくお願いします。

220えいか:2012/05/19(土) 07:02:34
日にちは6月10日ですよね。
希望しまぁ〜す ρ(⌒◇⌒)ノ

221河太朗:2012/05/19(土) 09:59:21
出演希望!

222笑天:2012/05/19(土) 13:21:54
出演希望します。

223さん太:2012/05/19(土) 20:09:04
出演希望します

224無眠:2012/05/22(火) 05:35:40
いまさらすみません・・・記録、記録

★5月4日第27回明通寺寄席
「君よモーツァルトを聴け」猿之助
「能狂言」無眠
 仲入り
「親子酒」かね平
「幽霊の辻」猿之助

225無眠:2012/05/22(火) 05:39:00
あ〜、また間違えるとこやった・・・
★5月4日第26回明通寺寄席
「君よモーツァルトを聴け」猿之助
「能狂言」無眠
 仲入り
「親子酒」かね平
「幽霊の辻」猿之助

226無眠:2012/05/22(火) 05:48:13
6月10日第24回であい寄席

6月10日ですが、どなたも外したくないんですけど・・・
先回、トリを取られた河太朗さん、バランスも考えて、今回はお見送りをお願いします。

笑天・栄歌・さん太・無眠の4名でいきたいと思います。
よろしくお願いします。

会場が津島市文化会館に変更になってからのネタ帳です。
これをご参考に、ネタ出しをお願いします。
2010年6月20日☆第20回
「阿弥陀池」河太朗
「池田屋騒動」夢輔
 仲入り
「みどりの窓口」笑天
「蛇含草」無眠

2010年10月10日☆第21回
「松竹梅」志ょ朝
「宮戸川」喜楽
「かぜうどん」無眠
 仲入り
「ねずみ」志ょ朝

2011年2月13日☆第22回
「池田の牛ほめ」無眠
「替り目」夢輔
 仲入り
「そば清」笑天
「夢八」栄歌

2012年1月9日☆第23回
「看板の一」無眠
「紙入れ」喜楽
  仲入り
「お忘れ物承り所」栄歌
「天狗裁き」河太朗

227河太朗:2012/05/22(火) 17:53:43
了解しました。

228無眠:2012/06/05(火) 04:29:11
日が流れるのん、早いな〜(汗
2012年6月10日☆第24回であい寄席
とりあえず、ネタ候補アップをよろしくお願いしまぁす

229えいか:2012/06/05(火) 09:50:43
とりあえずですが、
「宿題」(20分+α)、「月に群雲」(25分)、「七段目」(25〜28分)でお願いします。

230笑天:2012/06/05(火) 11:55:58
「転失気」(20分)、「亀田鵬斎」(20分)、「禁酒番屋」(20分ちょっと)
「浜野矩随」(30分)あたりで。

231さん太:2012/06/05(火) 15:12:45
与えられたポジションで決めようかと思ってましたが、
『やかんなめ』(15分)『かりそめ旦那』(創作・20分)
とりあえず、この2本は通せます(笑)
時間はマクラで調整します。

232無眠:2012/06/06(水) 01:25:22
皆さん、はやっ!
えっと、栄歌さん、「七段目」ってとっても魅力的ですが・・・無理っすよね???
さすがにCDでは対処できないです。

233えいか:2012/06/07(木) 23:44:39
ごめんなさい(汗)
今回は志ょ朝さんもいらっしゃらなくて、であいさんではナマ下座の経験がなかったのですね。
三味線はまきぞうさんが居てますが、今回は総合的にナマ下座が難しそうなので撤回します。

234えいか:2012/06/09(土) 10:28:56
その後動いてませんが、大丈夫でしょうか?
ワタシは「宿題」で一番手に回らせて頂いて結構です。(←無眠さんに電話でお伝えしました)
その他「月群」と、「蔵丁稚」あたりを用意して伺います。

235無眠:2012/06/09(土) 12:15:14
あああ(汗
ごめんなさい(汗

「宿題」栄歌
「かりそめ旦那」さん太
  仲入り
「禁酒番屋」笑天
「お玉牛」無眠

でおねがいします。ツカなければ当日のネタ変OKです。
12時を目安にお越しください。12時ではまだ会場が開いてないんですけど(笑)
ま、12時過ぎぐらいに

236無眠:2012/09/12(水) 07:01:09
9/22(土・祝)第27回明通寺寄席

募集いたします。4名でぇす。

237笑天:2012/09/12(水) 07:04:47
出演希望します!

238栄歌:2012/09/12(水) 07:08:08
出演希望します(^∀^)ノ

239河太朗:2012/09/12(水) 12:15:59
出演希望します。

240槍太:2012/09/12(水) 21:20:44
出演希望します!!

241無眠:2012/09/14(金) 01:31:46
>槍太クン
お寺といってもかなり特殊な雰囲気です。暖かい雰囲気ですが、面白ければ面白い、ダメならダメ、お客さんが20人ぐらいで、反応が直撃コースです。今回はぜひ様子を見にきてください。来る・来ないの連絡は不要で、駐車スペースもあります。

笑天さん・栄歌さん・河太朗さんでお願いします。
ネタ帖です。
http://homepage2.nifty.com/fred/neta/neta_myotsuji.html

242槍太:2012/09/14(金) 07:00:20
 了解しました。ぜひ、見学に伺いたいと思います。

243笑天:2012/09/14(金) 07:21:00
了解しました。よろしくお願いします。

244河太朗:2012/09/14(金) 07:38:36
了解です。ネタ帖ありがとうございます。
とっても助かります。
宜しくお願いします。

245えいか:2012/09/14(金) 16:43:26
楽しみにしています。
ありがとうございます。宜しくお願いします。

246雄助:2012/09/14(金) 16:48:10
上の書き込みは、パントマイムの方に書くものでした。
慎んでお詫び申しあげます。

247雄助:2012/09/14(金) 16:57:15
またまた間違ってしまいました。
端末の調子が悪かったので・・・

248無眠:2012/09/17(月) 23:42:29
>栄歌さん
祝!決勝進出!でトリされますか?前回に引き続きですけど。

>笑天さん・河太朗さん
ネタ候補のアップをお願いしますです

249笑天:2012/09/18(火) 09:09:57
「目黒の秋刀魚」か「味噌豆」あたりで

250河太朗:2012/09/18(火) 22:20:44
「江戸荒物」「抜け雀」「狸の化寺」あたりでいかがでしょう?

251えいか:2012/09/18(火) 23:46:51
無眠さん、お気遣いありがとうございます。
でも入賞にかすりもせずですので、使いやすいトコで結構ですよ。
「くっしゃみ講釈」35分、「夢八」25分、「九日目」15分、「鷺とり」25分、「テレショップ・パニック」15分
このあたりで。

252無眠:2012/09/19(水) 00:32:16
じゃあ、こんなんでどうでそ?
「寄合酒」無眠
「夢八」or「鷺とり」(お好きな方)栄歌
 仲入り
「目黒の秋刀魚」笑天
「抜け雀」河太朗
これを基本に、当日のネタ変ありということでどうでそか?

253えいか:2012/09/19(水) 08:59:33
了解です。宜しくお願いします。

254河太朗:2012/09/19(水) 19:12:00
了解しました。宜しくお願いします。

255笑天:2012/09/20(木) 10:22:30
了解しました。

256槍太:2012/09/21(金) 01:20:19
 申し訳ございません。土曜日に別件が入ってしまい、見学に伺うことができなくなってしまいました。
来る、来ないの連絡が不要とのことでしたが、一応連絡をさせていただきます。

257無眠:2012/09/23(日) 07:51:29
>槍太クン
残念です。またの機会によろしくお願いします。

258無眠:2012/09/23(日) 07:54:11
お疲れ様でした。
第27回明通寺寄席
「寄合酒」無眠
「鷺とり」栄歌
 〜仲入り〜
「目黒の秋刀魚」笑天
「抜け雀」河太朗

いつも以上によく笑ってくださいました。ここはホッとしますね。
お庫裏さんが無理やり朗読劇の学生さんを呼んでくださいましたが、
想像以上に楽しんでくれていたようです。この中の男子学生さんが一番笑ってました(笑)

次回は11月11日明通寺フェスタ。落語は1席。私の方で対応させていただきます。
その次は2月頃かな〜

259無眠:2012/09/23(日) 07:55:12
↑この日、寿芸虫さんが楽屋にお越しになり、次のであい寄席をFMで流したいという依頼が来たそうです。「それは嫌だ」という方はいらっしゃいませんよね。ちょっと嫌だけど(笑)

261無眠:2012/11/04(日) 08:14:15
11月25日(日)第25回であい寄席 〜こちらに移します〜
出演:笑天・栄歌・夢輔・無眠
よろしくお願いします。
※スレッド「 11/25(日)第24回であい寄席」は削除します

262無眠:2012/11/22(木) 07:04:55
笑天さん「転失気」「佐々木政談」
夢さん「短命」「時そば」
がネタ候補ということです。すんません。半田で相談しましょう(汗

263無眠:2012/11/22(木) 07:05:43
あ、笑天さんはいらっしゃらないんですね。今晩、番組案、作ります。

264えいか:2012/11/22(木) 09:59:06
「くっしゃみ講釈」「テレショップ・パニック」「猫の茶碗」「軒付け」などから…。

265無眠:2012/11/23(金) 06:10:06
「ふぐ鍋」無眠
「短命」夢輔
 仲入り
「転失気」笑天
「くっしゃみ」or「軒づけ」栄歌

もしくは
「ふぐ鍋」無眠
「佐々木政談」笑天
 仲入り
「時そば」夢輔
「くっしゃみ」or「軒づけ」栄歌

こんなん?どうかな?

266えいか:2012/11/24(土) 11:02:36
今のところ「くっしゃみ」>「軒付け」のモチベーションです。
問題なければ「くっしゃみ講釈」で行かせて下さい。

267無眠:2013/02/03(日) 07:48:59
2月17日(日) ★第29回明通寺寄席
4人様ぼしゅ〜でぇす

268くっか:2013/02/03(日) 08:17:14
出演希望します。

269笑天:2013/02/03(日) 11:15:07
出演希望します。

270河太朗:2013/02/03(日) 12:56:20
別件あり、出演不可です。

271えいか:2013/02/03(日) 22:21:05
集合時間にギリギリかちょい遅れになりそうですが、それで構わないなら参加希望です。

272さん太:2013/02/05(火) 16:51:04
無眠さん以外に4名募集でしょうかね?
もしそうなら出演希望します。

273志ょ朝:2013/02/06(水) 10:22:28
別件があり出演できません。

274無眠:2013/02/09(土) 15:04:43
>さん太さん
はっきりしていなくて申し訳ありません(汗
こちらは私を含めての4名でしたので、また次回以降によろしくお願いします(汗

今回は
出演>くっか 笑天 栄歌 無眠

でまいりたいと思います。皆様、ネタの候補のアップをお願いしていいでしょうか?

275笑天:2013/02/12(火) 17:50:03
「火焔太鼓」をやりたいです。

276くっか:2013/02/14(木) 23:56:21
「藪入り」でお願いいたします。

277無眠:2013/05/01(水) 12:25:49
第30回明通寺寄席はこちらに移します。後日、「第30回明通寺寄席」のスレッドは削除します。

出演予定:さん太 河太朗 無眠
もう一人、出ていただくことは可能です。三人でもOKです。
ちなみに30回記念はお庫裏さんが何やら記念品らしきものを準備されたそうです。
が、何か思いつくものがあればぜひお願いしますね〜

278さん太:2013/05/01(水) 19:27:33
>無眠さん、よろしくお願い致します。

思いつきで恐縮ですが、『楽語の会』メンバーの
『寄せ書きサイン色紙』というのはいかがでしょう?
抽選or希望者の方に数枚差し上げるみたいな感じで。
マラソン落語会で多くのメンバーの方が集まりますから、
絶好のチャンスかな〜と思って提案してみました。

279えいか:2013/05/02(木) 02:39:05
実はこの日の夜当直入りなのです。
早抜けさせて頂いてよいなら是非参加させて頂きたいのですが。。。

280無眠:2013/05/02(木) 22:22:38
>栄歌さん
ぜひ、お越しくださいませ!
お庫裏さんも喜んでくれますよ!

281無眠:2013/08/12(月) 12:25:48
8月18日(日) 第27回であい寄席
(29回のような気がしてきた・・・(汗))
出演者 栄歌・玄張・さん太・無眠(敬称略)
集合時間12時から12時半の間。12時過ぎぐらいだとまだ会場が使えません。
けど、いつもちょっぴり早めに開けてくださるので。
昼食は済ませてきてください。
ネタは久しぶりの玄やん、遠慮なく好きなネタを選んでください。
それを元に決めていきましょう。

時季が時季(夏季休暇最終)という事で、打上げ会場はきよきよさんが既に抑えてくれてます。
おおまかな人数を知りたいので、現段階の都合で結構ですので打上げ参加の可否を教えてください。
場所はいつもの「海月beam」です。

282えいか:2013/08/12(月) 23:38:25
いつもの様に軽く参加させて頂きます。
よろしくお願いします。

283えいか:2013/08/12(月) 23:38:52
いつもの様に軽く参加させて頂きます。
よろしくお願いします。

284えいか:2013/08/13(火) 01:31:47
↑ 多重投稿、すみませんm(_ _)m

285さん太:2013/08/14(水) 04:10:19
申し訳ありませんが、
打ち上げは失礼させていただきます。

286無眠:2013/08/16(金) 04:42:01
玄やんからもご連絡がありましたので、こんな感じでどうでしょ?

「開口一番」無眠
「肝つぶし」玄張
 仲入り
「    」さん太or栄歌
「    」栄歌orさん太
私は「道具屋」か「動物園」か「仏師屋盗人」か「寄合酒」かそこらあたりをやらせていただこうかと思ってます。
そんな事でよろしければ、ネタの候補のアップをお願いしてよろしいでしょうか?

打上げ参加は栄歌さん・玄やん・きよきよさん・みえさん・私の5名の予定となりました。

287さん太:2013/08/17(土) 00:17:42
私は創作なら『当たりの行方』(宝くじネタ)
古典なら『おすわどん』を演らせていただこうかと思っていますが
よろしいでしょうか?
トリは栄歌さんにお願いしたいと思います。

288えいか:2013/08/17(土) 01:03:17
まだ候補の段階ですが、くいつきモタレなら「猫の茶碗」か「テレショップ・パニック」
トリなら「竹の水仙」か「花筏」「幽霊の辻」あたりを考えています。
なんか組み合わせによっては怪談シリーズになりそう。。。(笑)

289無記名:2013/08/17(土) 20:44:36
回答が遅れました。すみません。
いっそのこと、怪談シリーズにしましょうか。怪談というより「怪異譚シリーズ」ですか。
私は「ろくろ首」か「化物使い」でいかがでしょう?

290無眠:2013/08/17(土) 23:52:58
すみません↑これ私

291えいか:2013/08/18(日) 00:13:33
方針変更で、今一所懸命に「幽霊の辻」を繰っています。
かなりやばいので、当日「泣き」を入れるかも。。。

292無眠:2013/08/19(月) 00:43:24
突然の方針決定、申し訳ありませんでした。
結果論ですが、珍品が多かったにも関わらず、いい落語会になったんでは?
お客様は約60名様だったかな?ちょっと落ち着いてきたと思います。
次回は11〜12月頃を予定。やせがえるの会等の調整を行ってから決定したいと思います。
またよろしくお願いします。

「ろくろ首」無眠
「肝つぶし」玄張
  仲入り
「おすわどん」さん太
「幽霊の辻」栄歌

293無眠:2013/10/22(火) 02:00:52
第31回明通寺寄席は12月8日で確定しました。昭和横丁寄席とかぶってしまいましたが、8月も開催できていないのでお許しくださいませ。日曜の定期公演はどうしてもこうなりますね。来年、少し整理をしたいと思います。

いずれにせよ、明通寺寄席、最大4名、募集します。午後2時開演です。

294えいか:2013/10/22(火) 07:29:26
いつも助けて下さる雄助さんには本当に申し訳ありませんが、明通寺の方に出演希望です。
ワタシの中では外せない会のひとつですので。
宜しくお願いします。

295笑天:2013/10/22(火) 08:36:25
出演希望します^^

296くっか:2013/10/22(火) 13:10:34
出演を希望します。

297無眠:2013/11/09(土) 09:07:47
明通寺寄席のほうは確定にしたいと思います。よろしくお願いします。

◎第31回明通寺寄席 12月8日(日) 午後2時開演
栄歌・笑天・くっか・無眠

よろしくお願いします。

298無眠:2013/12/05(木) 00:56:50
12月8日の件ですが、きよきよさんを通じてお庫裏さんからメッセージです。

おはようございます。寒くなってきましたね。
さて、8日、久しぶりの明通寺寄席、皆さん、楽しみにしておられるようです。
その日なんですが、2時から開演ということで、11時から2時まで、津島のきまぐれ市にお願いして、手作り市を開催します。
茜屋無き後も、うちの寄席を継続していただくことへの感謝と責任を感じ、せっかくなので、もう少し客層も開拓したくての試みです。
中々好評で、津島は、しげんカフェが、大量にパンフをおいて、マスター自ら、宣伝して下さっていて、主催者以上に主催者で(笑)ありがたいことです。
車椅子での来場もあり、いつもの場所では、到底無理なようで、寒さ対策して、本堂で決行します。で、時間的に、開始前のコーヒーは中々、難しいので、中入りに出すことにしますので、よろしくお願いいたします。
当日は餅つきもしますので、12時頃には、つきたてお餅も食べれるはずです!
可能なら、早めに来て、彼女たちと楽しんで下さい。控え室も本堂内です。
盛り上がって、色んな人たちが寄席にも足を運んで下さるのを楽しみにしています。

だそうです。いちおー、いつものとおり12時頃てきとーにお集まりいただきたいのですが、
きまぐれ市(手作りのフリーマッケトのようですhttp://rengenokai.exblog.jp/)もありますので、
そちらもどうぞ。

で、ネタですが・・・・・・・(汗)

299えいか:2013/12/05(木) 15:43:34
「くっしゃみ講釈」「風邪うどん」「花筏」軽いところで「お忘れ物承り所」「餅屋問答」「二人癖」あたりで如何ですか?

300くっか:2013/12/05(木) 18:35:16
「相撲場風景」か「狼講釈」のつもりですが「相撲場風景」が妥当ですかね〜。

301笑天:2013/12/05(木) 21:42:17
禁酒番屋か浜野か転失気か亀田鵬斎あたりで。

302くっか:2013/12/06(金) 21:37:31
時節柄「酒の粕」も演目候補に挙げておきます。

303無眠:2013/12/07(土) 06:04:02
>くっかさん
確かに「狼講釈」はリスクが高いかもしれませんね〜


「相撲場風景」くっか
「-未定-」無眠
 〜仲入り
「亀田鵬斎」笑天
「くっちゃみ」「風邪うどん」「花筏」栄歌

これを基準に、当日のネタ変ありでいかがですかぁ〜?

>栄歌さん
個人的に「風邪うどん」聞きたぁ〜い

304えいか:2013/12/07(土) 13:24:39
すぐに演れるのは「花筏」やねんけどな〜、「相撲場風景」と力士でかぶるかな〜。
今晩一晩ネタ繰ってみますワ。

305無眠:2013/12/07(土) 22:33:31
>栄歌さん
くっかさんは酒の粕でもいいっぽいみたいですけど(笑)
結局、どうとでも番組が組めちゃうから、かえって迷っちゃうのよねぇ(汗
迷わせてごめんなさい(-_-;)

306無眠:2013/12/09(月) 01:40:35
お疲れ様でした〜
フェスタを除くレギュラーの会としては初めての本堂での明通寺寄席でした。
お客様はフリマの大盛況も手伝って、多い時で50名ほどいらっしゃったでしょうか。
お帰りのお客様はとてもいい笑顔でした。次回はまたいつもの座敷に戻る予定です。

「相撲場風景」くっか
「はてなの茶碗」無眠
 〜仲入り〜
「亀田鵬斎」笑天
「風邪うどん」栄歌

次回は2月または3月を予定したいと思います。

307無眠:2014/01/28(火) 06:52:27
急遽で申し訳ありません&昭林とかぶって申し訳ありません(汗

2月16日(日) 午後2時開演 であい寄席(何回かは確認中)
私を含めて4名、出られますでしょうか?

308えいか:2014/01/28(火) 16:42:18
大府との掛け持ちをお許し頂けるならエントリー希望!

309えいか:2014/02/02(日) 23:26:19
第25回 …と認識しておりますが、違ってたらごめんなさい。
ところで後2週間を切りましたが、メンバーはどうなりますでしょうか?

310無眠:2014/02/20(木) 00:17:42
丹下さんのお話によると、第27回だったそうです。
記録が悪くてすみません(汗

「手水廻し」樂馬
「二人癖」栄歌
「池田の猪買い」無眠
  〜仲入り〜
「振り込め!!」無眠
「不動坊」栄歌

100人を超えるお客様にお詰めかけいただきました!
栄歌さん、はしごで大ネタ、お疲れ様でした!
樂馬さん、また出てくださいね〜

311無眠:2014/02/24(月) 01:38:44
第32回明通寺寄席
遠地者優先月間です。皆様、ご理解をお願いします<(_ _)>

かね平 夢輔 くっか 無眠

とりあえず

312夢輔:2014/02/27(木) 10:02:00
すみません!!
明通寺への出演ができなくなってしまいました!!
マラソンのみへの参加でよろしくお願いいたしますm(_ _)m

313無眠:2014/02/28(金) 18:18:07
色々と変更があります。皆さん、見落としのないようにお願いしますね〜
私も書き間違えて修正って事も少なくないし(笑)

明通寺寄席は豆蔵さんに出ていただく事になりました。

かね平 豆蔵 くっか 無眠(順不同)
です。よろちくりん

314無眠:2014/04/03(木) 06:55:02
次回「であい寄席」ですが、できればマラソン落語会が終わってから、さほど間を開けずにやりたいなぁと思いますが、日がありません。
8月には次回明通寺寄席をいれたいので、そうなると6月8日しかありませんが、この日は私も笑天さんも対応不可です。

高座道具を持ってきてくれる方、もしくは預かってくださる方を含めて3〜4名揃えば、6月8日希望で寿芸虫さん・丹下さんにお伺い
してみたいと思いますが、いらっしゃいますか?

もしいなければ、土曜日で考えたいと思います。

315無眠:2014/04/11(金) 07:02:04
次回の【であい寄席】は残念ながら6月8日案は無しという事にいたします。
6月の土曜日か8月以降で検討いたします〜

316無眠:2014/06/18(水) 18:36:05
8月31日(日)第33回明通寺寄席確定です。
私を含めて4名。もう募集しちゃっていいかな〜

317笑天:2014/06/18(水) 21:06:45
出演希望です。

318えいか:2014/06/18(水) 23:52:41
出演希望します!

319志ょ朝:2014/08/14(木) 15:26:53
ん?出演希望しっちゃっていい?
出演希望します。

320無眠:2014/08/15(金) 22:48:24
笑天さん、栄歌さん、志ょ朝さんでまいりましょう。
よろしくお願いします。
ネタ決め打ちの方、ハメモン希望の方はアップお願いしますね〜

321無眠:2014/12/30(火) 11:39:22
2月8日(日) 午後2時開演 第33回明通寺寄席
3月15日(日) 午後2時開演 第○回であい寄席・・・結局、何回目かまだよくわかってません。ごめんなさい(汗

☆明通寺寄席
前日に名古屋に来てくださる小遊さん・豆蔵さんに出ていただきます。あと1名、募集します。

☆であい寄席
この日も会場は取れなかったそうなのですが、あまりに間隔が開きすぎたということで、和室で強行する事になりました。
募集は全部で4名

両公演ともに、マラソン落語会の告知・宣伝を開始したいと思います。

322さん太:2014/12/30(火) 14:48:54
このところ、ずっと出られませんでしたので、
明通寺、出演希望します!

323志ょ朝:2015/01/07(水) 17:28:01
○妙通寺 別件があり、出演できません。

○であい寄席 出演希望します。

324さん太:2015/01/08(木) 00:19:00
よろしければ『であい寄席』の方も、
出演希望します。

325えいか:2015/01/08(木) 23:04:58
『であい寄席』参加希望!

326無眠:2015/01/11(日) 09:40:42
◎明通寺寄席
 さん太 小遊 豆蔵 無眠

◎であい寄席
 志ょ朝 さん太 栄歌 無眠

これでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!

327さん太:2015/01/11(日) 20:46:07
ありがとうございます。
両日とも、よろしくお願い致します。

328志ょ朝:2015/01/11(日) 23:31:12
よろしくお願いします。

329無眠:2015/03/11(水) 06:49:32
今週末はよろしくお願いします。ミクシィでも触れたように、唐突ですが、今回でであい寄席は終了という事になりました。
番組、どうしまひょ?

330無眠:2015/07/29(水) 01:20:20
8月23日(日)第34回明通寺寄席の募集をします。スケジュールは9日となってますが、変更になってます。
数日のうちに修正します(ハードディスクを見つけ出して(汗)。よろしくです。
3〜4名お願いします。高座セットが必要です。よろしくお願いします。

331さん太:2015/07/29(水) 04:25:44
よろしければ出演希望します。

332笑天:2015/07/29(水) 10:23:41
すみません。別件があり出られません。

333くっか:2015/07/29(水) 17:41:43
よろしければ出演希望します。(瀬戸の帰り)

334河太朗:2015/07/30(木) 07:48:01
出演希望します。

335志ょ朝:2015/07/30(木) 14:16:07
別件があり出られません。すみません。

336喜楽:2015/07/30(木) 21:02:17
個人的な行事で出られません。

337志ょ朝:2015/07/31(金) 15:09:02
高座道具は、私のを河太朗さんにお願いすることができますが。

338えいか:2015/08/03(月) 10:31:20
まだ空きがありましたら、参加を希望します。
高座道具ですが、毛氈の大きさが十分ではありませんが、見台・膝隠し、CD、座布団など使って頂いても構いません。
めくり台はチャッチイのしかありません。

339河太朗:2015/08/07(金) 06:24:03
すみません。出演希望キャンセルします。

340無眠:2015/08/09(日) 23:58:09
みなさん、お書込みありがとうございます!
さん太さん、くっかさん、栄歌さん、私で確定しましょう!
出られない方、またよろしくお願いします!

>栄歌さん
高座道具、よろしくお願いします!高座台が小さいので毛氈はぜんぜん問題ないと思います。

めくりは無しでいきましょうか。めくり無しならなんか簡単な配りもん「本日の出演者」みたいなんを用意した方がいいかな?
ちょっと考えます。

ネタが決まっていらっしゃる方は書き込みをお願いしますね〜

341くっか:2015/08/10(月) 10:51:15
1.鯛(15分) 2.狼講釈(22分)どちらかでご指示願えればと思います。

342さん太:2015/08/11(火) 14:50:32
よろしくお願い致します。
創作か、『幇間腹』にしようかと思ってます。

343えいか:2015/08/16(日) 09:20:22
めくり台、一応持って行きますので、当日判断して下さい。
毛氈が本当に心配ですが、無眠さんもうおかんに来て頂いたからこ存じと思います。
あれでよいなら今回はワタシの道具一式でこ辛抱下さい。
ネタはもう少し待って下さい。

345くっか:2015/08/16(日) 17:26:06
「鯛」でお願いします。

346無眠:2015/08/19(水) 00:48:18
>栄歌さん
ありがとうございます!明通寺さんの高座は小さいので、見劣りはしないと思います。
よろしくよろしくお願いします!

打ち上げ、どうしましょう?
私は参加できても1時間程度です。また豊蝶さんが来られるかもです。

347くっか:2015/08/19(水) 10:14:22
申し訳ありませんが、打ち上げ、私の場合、参加できません。悪しからず。

348えいか:2015/08/22(土) 17:02:52
ネタですが、まだ迷っています。
軽いとこで「京の茶漬け」中ぐらいで「夢八」、がっつり頂けるなら「宿屋仇」を演りたいです。

349無眠:2015/08/25(火) 23:32:25
お疲れさまでした!約20名様ほどでしたでしょうか。いつもよりやや少なめといった感じでしたですが、とてもいい雰囲気だったと思います。
栄歌さん、高座道具、ありがとうございました!

「鯛」くっか
「幇間腹」さん太
「皿屋敷」無眠
 仲入り
「宿屋仇」栄歌

ちなみに第35回の誤り、次回は第36回になります。
11月8日か29日が候補日となってます。8日は臥龍庵寄席で演者が割れるし、できれば29日でと考えております。
決定次第、ご連絡申し上げますので、よろしくお願いします。

350無眠:2015/11/09(月) 01:06:59
11月29日第36回明通寺寄席、募集します。
基本は私を入れて4名。あと3名募集します。
高座道具をご用意してくださる方、よろしくお願いします!
メクリは明通寺にあったメクリ台で使えるやつを用意します。

351無眠:2015/11/24(火) 02:03:57
言葉足らずだったですみません(汗
高座道具をお持ちのない方でも出演歓迎いたします!

352さん太:2015/11/25(水) 21:32:09
エントリーを控えておりましたが、
ギリギリで現場入りでよければ、という感じです。
人がいないようでしたら、使ってくださいませ。

353無眠:2015/11/26(木) 01:18:18
ありがとうございます!
ぜひよろしくお願いします!
笑天さん、小寿慶さんも出演の了承をいただいております。
高座道具は笑天さんが貸してくださる予定です。

演目のアップをお願いします〜

354さん太:2015/11/26(木) 02:40:07
高座が終わったら失礼させていただきますが、
よろしいのでしょうか?

355小寿慶:2015/11/26(木) 07:42:49
幽霊蕎麦でお願いします

356無眠:2015/11/27(金) 03:26:22
>さん太さん
それでもよろしければぜひよろしくお願いします。

>小寿慶さん
了解しました。よろしくお願いします。

357無眠:2016/02/04(木) 07:16:06
突然で申し訳ないのですが、2月28日に明通寺寄席は開催可能でしょうか。
私を入れて3人以上集まるようでしたら開催したいと思いますので、
急ではありますがよろしくお願いします。

358志ょ朝:2016/02/04(木) 08:58:47
OKです。

359河太朗:2016/02/04(木) 09:09:43
私もOKです。

360さん太:2016/02/04(木) 15:02:12
エントリーを募ってるわけではないのかもしれませんが、
出演希望します。

361無眠:2016/02/05(金) 07:06:50
あ〜、すいません。エントリーを募ってました(汗

日が迫ってますので、この四人でよろしくお願いします<(_ _)>

近づきましたら、演目・高座道具の調整をしたいと思います。
毛氈・座布団はあります。

362志ょ朝:2016/02/05(金) 09:14:43
出演希望します。

高座道具一通りあります。

363河太朗:2016/02/05(金) 21:52:09
了解しました。

364さん太:2016/02/06(土) 02:10:17
よろしくお願い致します。

365無眠:2016/02/13(土) 08:42:59
明通寺寄席ですが、現在、プー太郎(とご自分でおっしゃった(笑))の豊蝶さんが来られるそうです。右手首の状態次第だそうですが高座も可能だそうです。
前回、出ていただけなかったので、今回は出ていただこうと思ってます。ご承知おきください

366無眠:2016/02/23(火) 08:40:14
豊蝶さん「寄合酒」の見込みで、2番手か食いつきで調整中です。

私は「大黒亀屋」をやらせて下さい。仲トリかなぁ。わりと軽いです。大黒さんの話です。道具屋、船場の商家などが出てきます。
皆さんのネタ次第では中日寄席に持っていくことも考えますので、ネタのアップをお願いします。

>河太朗さん
見台・膝隠し・小拍子をお願いしてよろしいでしょうか?

>志さん
高座道具はスピーカー&延長ケーブルのみお貸しいただけますでしょうか。

367河太朗:2016/02/23(火) 13:10:40
>無さん
 了解です。

368さん太:2016/02/23(火) 16:58:31
『お伽村』を考えてますが、変更したらごめんなさい。
いずれにしても創作をやります。

369志ょ朝:2016/02/24(水) 17:02:21
スピーカー&延長ケーブル、了解しました。

ネタは、「魚根問」20分、「ぜんざい公社」25分です。

370志ょ朝:2016/02/25(木) 08:50:12
私、開講で魚根問やります。

371河太朗:2016/02/25(木) 11:47:46
「稲荷俥」を予定してます。

372無眠:2016/02/26(金) 08:31:44
皆さん、お書き込みありがとうございます(*´∇`*)

とりあえずの番組案としてこんな感じでいかがでしょうか?
「魚根問」志ょ朝
「お伽村」さん太
「大黒亀屋」無眠
仲入り
「寄合酒」豊蝶
「稲荷俥」河太朗

いつものように12時頃を目処にお越しください。
入会希望のポカリさん来られます。
開演前にちょこっとだけお稽古しますのでご容赦下さい。

当日は高校生が2、3人来られるそうです。
ひょっとしたら小3の子も来るそうです。
ご了承下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板