[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
阿部亮太郎
1
:
名無し作曲家
:2003/10/29(水) 01:55
いい曲を書くのに最近なかなか演奏に接する
機会がなくて残念。
「宙吊りの海」とか、「はめ込み故郷」とか、
ダイスキなのにな。
2
:
名無し作曲家
:2003/10/31(金) 02:02
楽譜出てる?
出てたら欲しい。
3
:
名無し作曲家
:2003/10/31(金) 04:05
私も出てたら欲しいですね。
「はめ込み故郷」は佼成出版社から出てるかな?
わかりませんが…
4
:
名無し作曲家
:2003/10/31(金) 04:08
サイトとかあれば直接お願いしたらくれそう。
どこかの大学とかで教えてれば、図書館とかで見れるだろうし。
5
:
名無し作曲家
:2003/10/31(金) 04:27
確か上越教育大学の先生だったと思う。
6
:
名無し作曲家
:2003/10/31(金) 04:30
じゃあ学校にあるかも。
7
:
名無し作曲家
:2003/11/20(木) 23:22
新作の初演がある。水槽じゃないけど。
8
:
名無し作曲家
:2003/11/21(金) 00:20
ヴィブラフォンの曲かな?
9
:
名無し作曲家
:2003/11/21(金) 07:06
JFCでやるやつだね。
あの、売れない作曲家集団がまとめてかかってくる演奏会はヘボだが彼の作品だけを聴きに行く価値はあるよね。
10
:
名無し作曲家
:2003/11/23(日) 01:52
新作早く聴きたい
11
:
名無し作曲家
:2003/12/21(日) 01:41
ビブラフォンのための新作を聴いたかたいますか?
12
:
名無し作曲家
:2003/12/27(土) 06:10
>>11
漏れは聴いたよ。
しかし、『?』って感じの曲だったなぁ。
まぁ面白かったし当日やった中では一番良かったとは思うけどね。
13
:
名無し作曲家
:2006/01/29(日) 20:24:47
>>12
と同じ曲?の再演age。
なんかこないだも初演があったらしいが、
ぜんぜん情報がつたわらないので、わからなかった。
14
:
名無し作曲家
:2006/01/30(月) 07:17:58
誰のことなんだろう?
15
:
名無し作曲家
:2006/01/30(月) 22:52:14
逆説の網目はイマイチだったが、宙吊りの海はいいね。
16
:
名無し作曲家
:2006/04/16(日) 01:41:44
今も作曲してるのかな?
17
:
名無し作曲家
:2006/04/18(火) 23:20:21
こないだ吉原すみれがやってたヴィブラフォンの曲って
近作だと思う。
ま、はっきり言って細々って感じだよな。
18
:
名無し作曲家
:2006/04/19(水) 00:39:52
細々でもやめないだけ偉い。
どっかコンクールにでも出さないと大きな曲は無理だろうが。
19
:
世界一難しいピアノ曲を演奏
:2006/04/19(水) 07:01:48
いやオケを買っちまう。世界一周演奏旅行をやっちまう!
20
:
名無し作曲家
:2006/04/22(土) 07:55:54
一番安く買えるプロオケってどこですか?
値段は?
21
:
名無し作曲家
:2006/05/14(日) 23:35:24
山響あたり安いだろう。でも誰も聴きに来ないであろう。
ウイーン交響楽団になると250万円。
22
:
名無し作曲家
:2006/05/16(火) 01:50:13
安い「だろう」とは勝手な推測ですね。
また、「ウイーン交響楽団になると250万円。」の根拠は?
23
:
名無し作曲家
:2006/05/16(火) 22:58:35
高麗さんが買った値段!
24
:
名無し作曲家
:2006/05/17(水) 17:33:31
阿部が曲を書く方が先だと思うが。
25
:
名無し作曲家
:2006/05/17(水) 23:32:50
本人次第!
26
:
歌曲
:2006/05/30(火) 03:36:55
http://jbbs.livedoor.jp/music/16922/
27
:
名無し作曲家
:2008/08/29(金) 23:12:23
宙吊りの海
28
:
名無し作曲家
:2011/03/03(木) 20:29:25
3Dカメラで撮った飛び出すおっぱい拡散中ww
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板