したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【F1】F1誘致にトヨタ本腰 富士スピードウェイで07年開催狙う

1名無しさん:2004/03/03(水) 00:58
トヨタ自動車が、運営するサーキット・富士スピードウェイ(SW)での07年のフォーミュラワン(F1)開催を狙い、
コースの改修工事などを進めている。ホンダ側と興行主との鈴鹿サーキットでの開催契約が06年で切れるためで、
今後、本格的な誘致活動に入る。もっとも、F1での実績でトヨタに大きく勝るホンダは、余裕の構え。
7日から豪州で今年のF1が開幕するが、コースの外でのトヨタとホンダの競争も始まりそうだ。

コースのアスファルトは取り払われ、大型ダンプが行き交う。レース場の跡はほとんどなく、湾曲した道路跡と、
古びたスタンドの一部だけが目に付く。昨年9月にSWを全面閉鎖、05年4月の開園を目指した改修工事への
投資額は200億円にのぼる。 コースは、コーナーの数を11から16にして観客の見どころを増やし、路面は
特殊加工して凹凸を極限までなくす。観客の収容人数は最大12万人と、工事前の7万人以上分を増設する。
F1参戦3年目のトヨタは今年、「初の表彰台(3位以内)を狙う」(斎藤明彦副社長)と意気込む。レースでの
実績を踏まえ、興行団体やレース場を公認する国際自動車連盟(FIA)側にSWの情報を提供し始めようという
狙いだ。トヨタはF1の開催で「モータースポーツのトヨタ」とのイメージを確立し、ホンダファンの多い若者への食い込みを
図ろうとしている。
(以下略)

朝日新聞 http://www.asahi.com/sports/update/0303/001.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板