したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

二代目・馬単三国志『競馬』

100抗いの救世主メシア・エステバン:2021/02/21(日) 05:29:34
2021年2月21日(日) 小倉11R 第55回 小倉大賞典 (別名:蛯名騎手引退記念)の見解4

家人が無残に殺されたり、不審死した家とか自殺した家やマンションの部屋を、新たに購入したり借りるのを嫌がる人が多いのも、
それらの家や部屋のあちらこちらには、そこで死んだ人が生前に発したかなりの量の瘴気(マイナスエネルギー)が、
いまだ浄化されずに溜まっているせいである。

浄化されずに溜まっている瘴気(マイナスエネルギー)を知らず知らずのうちに浴びてしまうと、不幸ごとが多発したり、
体調不良になったり、精神不安になったり、幻覚が視えたり、頭の中に苦しみを訴えかける声が聞こえてきたり、
興奮しやすくすぐにカッとなっては暴れたり、ちょっとした事で怒りやすくなり暴力的になったり、
家族との言い争いやもめ事が激しくなったりする。

要するに、ある程度の量の溜まっている瘴気(マイナスエネルギー)を浴びてしまうと、免疫力低下だけでなく、
不幸の連鎖が連発するということやね。


んで、「卑弥呼の呪い」やル・メールの故郷であるフ・ランス地方の「ジャンヌ・ダルクの呪い」とは、
どういう代物(しろもの)なのか?
全部詳しく説明していくと「長文でワッー!(プぺル西野)」となったり、本が数冊書けてしまうほどの長さになるので、

三行で簡単に説明すると、
「卑弥呼の呪い」や「ジャンヌ・ダルクの呪い」とは、女王卑弥呼が誕生するまでの倭人国の一連の歴史的経緯や、
ジャンヌ・ダルクが誕生するまでのジャンヌ・ダルクの先祖がフランスに移住してきた歴史的経緯などの、
一番最初に、それらの謎を思考解明した者に降りかかる不幸な災い(わざわい)が呪いである。


それだけじゃわからんばい?

(川田)しょうがないなー。んじゃもちっと詳しく三行で述べると
女王卑弥呼が誕生するまでの倭人国の一連の歴史的経緯の中で発生した、膨大な量の瘴気(マイナスエネルギー)に、
ジャンヌ・ダルクの先祖がフランスに移住してきた歴史的経緯の中で発生した、膨大な量の瘴気(マイナスエネルギー)が、
一番最初に謎を解明(真実の過去の歴史に一番先にたどり着いた者)した者に贈られる悪魔からの最高の祝福である。


ドラクエ風(ドラゴンクエスト風)、FF風(ファイナルファンタジー風)、ノストラダムスの大予言風
言の葉の三行説明

「深く広がる広大な闇有りき」
「封印を解き闇を開放し光を入れたる者」
「悪魔の呪いの祝福を受ける者なり」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板