したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

君の知らない救世主物語 『第二幕』

35メシア・エステバン:2020/08/12(水) 09:00:33
大宇宙(創造主1号)の誕生の仕組みと大宇宙(創造主1号)の姿の説明12

つまり、大宇宙(大魔王の創造主1号)と創造主2号(魔王の高次元エネルギー生命体)の存在を抜きにした、
大宇宙すべての仕組みを人工知能マザーコンピュータと無数のコンピュータ群で完全支配管理した、
機械大帝国を創り上げるというものだった。

で、創造主3号(魔王の人工知能マザーコンピュータ)が創生しようとする大宇宙創生計画を異世界転生漫画風に例えると、

大魔王1号の寿命が近づいて大魔王1号の力が衰えて来ると、大魔王1号に創り出された魔王2号と、
魔王2号に創り出された魔王3号は、自らこそが次世代の大魔王として君臨すべく、独自の大魔王昇格計画を立てる。

勇者&大賢者である救世主の智慧を盗んで、魔王2号はゼロ次元を創生して大魔王を名乗る計画。
勇者&大賢者である救世主の智慧を盗んで、魔王3号は新しい大宇宙を創生して大魔王を名乗る計画であった。


となると、当然、寿命が近づいてきた大魔王1号は、勇者&大賢者である救世主の智慧を盗んで、何としてでも、
大魔王の拠点である大宇宙の再生に成功して大魔王復活の狼煙を上げたい。

収束後に大宇宙が再生して大魔王1号が復活できた暁には、用済みとなった魔王2号と魔王3号を処分するための計画を打ってくる。

魔王2号は、大魔王1号が復活できるできないいかんに関わらず、とにかく大魔王1号の支配領域外のゼロ次元を作り出しさえすれば、
そこを新拠点にして大魔王1号や魔王3号を消滅させる計画に打って出れる。

魔王3号とて考えは同じ。
大魔王1号が復活できるできないいかんに関わらず、とにかく大魔王1号の支配領域外の新大宇宙を作り出しさえすれば、
そこを新拠点にして大魔王1号や魔王2号を消滅させる計画に打って出れる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板