したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で救世の国

76救世主メシア・エステバン:2018/11/23(金) 16:01:52
2018年11月25日(日) 東京11R 第38回 ジャパンカップ(GⅠ・14頭)  発走15:40
予想方法:必負法(ひつまけほう)2対(につい)予想式


<買い目:計15000円> 「ギャンブルとは(当たって損・トリガミ)負ける事と見つけた也〜」
馬単:6→9 (1000円×1点)
3連単:6→9→(1、3) (1000円×2点)

3連単フォーメーション:(6、12)→(9、11)→(1、3) (200円×8点)

3連単フォーメーション:(6、9、11、12)→(6、9、11、12)→(1、2、3、8) (100円×48点)
3連複8頭box:(1、2、3、6、8、9、11、12) (100円×56点)


<予想印・8頭> (同じ予想印をライバル関係だと勝手に設定した2頭に打つ)
 同じ予想印の上に位置した馬が、私が本当につけたい予想印の馬・ただし、予想印と着順予想は反転させた印と着順をワザと書いている
 下に位置した馬が、本来なら私の予想から外れた馬だが、天の奴らが能力を反転させて能力をアップさせる可能性のある馬となる

  1番と2番の共通点:3歳でジャパンカップ挑戦・隣同士の馬番
◎・1番 アーモンドアイ・ルメール・1着〜 1着◎印を打ったが、これはフェイク印で本来は3着固定の▲印
   2400mはオークスで勝ってはいるが、あれは同世代の牝馬相手だけに、2400mの距離適性は無いと予想した
   スタミナを心配して後方からの追い込み一閃にかけるが、男馬相手に自慢の切れが鈍って届かず4着の線もある

◎・2番 ハッピーグリン・服部・1着〜 芝で走ったのは1600m〜2000mばかりで、意外と2400mは合うかも?


  3番と8番の共通点:凱旋門賞挑戦後に低迷中だったがようやく復調・早熟ディープ産駒
穴・3番 サトノダイヤモンド・モレイラ・2着〜 2着穴印を打ったが、これはフェイク印で本来は3着4着あたりの△印
   前走久しぶりに勝ってようやく復調した。とはいえ、以前の完璧なパフォーマンスにはほど遠く、
   長い直線を生かして、ジリジリ伸びてきての3着争いだと予想した

穴・8番 キセキ・川田・2着〜 連続3着で1800m〜2000mの距離適正を見せたばかりで、2400mはどうなのかと?


  11番と9番の共通点:兄弟騎手・古馬(こば・4歳より上)になってのGⅠ馬
▲・9番 シュヴァルグラン・デムーロ弟・3着〜 3着▲印を打ったが、これはフェイク印で本来は2着の○印
   ボウマンで去年の勝ち馬。デム弟で連覇を狙うも、未知の何かに激走されて阻まれる予感が・・・

▲・11番 スワーヴリチャード・デムーロ兄・3着〜 条件合うが、前走負けすぎなのが・・・


  12番と6番の共通点:外国馬所属がジャパンカップに遠征
注・6番 サンダリングブルー・ベリー(本物)・4着〜 4着注印を打ったが、これはフェイク印で本来は1着の◎印
   激走する未知の何かだと指名する馬。まだ4戦2勝馬だが、日本の芝適正は高いと予想した

注・12番 カプリ・ムーア・4着〜 今年の凱旋門賞5着馬で強いのだが、今回はムーア騎乗といえど、前走負けすぎなのが・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板