したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で救世の国

391メッセンジャー・エステバン:2019/10/18(金) 00:13:17
2019年10月20日(日) 京都11R 第80回 菊花賞 (芝3000mGⅠ・18頭)  発走15:40
1着馬人気:2〜4人気
2着馬人気:2〜4人気
馬単配当:2500円〜5000円
3連単配当:1万円〜1万4000円

買い目(合計10200円)
単勝:7番 ヒシゲッコウ・暴君スミヨン (2000円×1点)

馬単:2→13 (1000円×1点)
馬単:7→13 (1000円×1点)

3連複:2-7-10 (1000円×1点)
3連複:2-7-13 (1000円×1点)
3連複:2-7-17 (1000円×1点)

3連単:7→10→13 (1000円×1点)
3連単:2→10→13 (1000円×1点)

3連単フォーメーション:(2、7)→(2、7、10、13、17)→(13、17) (100円×12点)


<未来視印・5頭>
◎・2番 ニシノデイジー・ルメール・1着〜 勝浦騎乗の時はニシノビンボーだったが鞍上超絶強化で勝ち負け

穴・7番 ヒシゲッコウ・暴君スミヨン・1着〜 ♪は〜るばる〜来日したぜ〜ニッポン〜
      「糞ニッポンなんて二度と来ねーよ!」とほざいて数年が経ち
      再びデットーリとスミヨンが来日した訳とは・・・
      それは今年の正月競馬で美味しんマーフィー騎手が日本で天才扱いされたのに触発されたからだろう
      春にはオーストラリアのレーン騎手も日本競馬で知名度を爆発させたし

      有力馬の騎乗依頼でガシガシ追い上げて来る若きマーフィー騎手やレーン騎手に負けられないと
      デットーリとスミヨンが日本のGⅠレースを勝ちまくって有力馬の騎乗依頼を増やす作戦に出てきた

      デットーリとスミヨン来日の黒船旋風でとばっちりを受けるのが、日本で今だGⅠ勝ちのないシュタルケ騎手や
      GⅠ勝ちのない日本の中堅クラスの騎手ら


○・10番 カウディーリョ・デムーロ・2着〜 デットーリ来日前に落ち目の空気デムーロが奮起する一戦

▲・13番 ヴェロックス・川田・3着〜 春のクラッシック戦線最右翼の実績馬として三冠最後は勝ちたいが・・・

注・17番 タガノディアマンテ・田辺・3着〜 坂の下りを利して追い込み一気でどこまで迫れるか?


<惜しくも未来視印が外れた馬・3頭>

5番 ワールドプレミア・武豊・4着〜
           ボロ負け覚悟で勝ちきるための騎乗をするか? それとも3着あたりの着拾い騎乗に徹するか?
           元祖菊花賞男の武豊がどう乗る? 今は枯れ果ててても 枯れ山水という言葉もあるきに

15番 ホウオウサーベル・蛯名・5着〜
           京都の長距離戦が得意の蛯名が西下。馬柱の成績も立派だし、上り馬だし
           ケチをつけるは重賞レース初と長距離輸送が初に、京都コース初と右回りの競馬が初と
           なにもかもが初物づくし。初物はセリだと高く値が付くが、馬券だと低く買い叩かれるのがオチ 

8番 メロディーレーン・坂井リュウセー・5着〜
           下手乗りして漢字違いの酒井に着順で負けるなよ
           超超小柄な牝馬だけに大柄な牡馬にぶっけられないよう、後方追走の大外ブン回しでどこまで伸びるか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板