したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で救世の国

338メッセンジャー・エステバン:2019/08/18(日) 00:58:26
2019年8月18日(日) 小倉11R 第54回 北九州記念 (芝1200mGⅢ・18頭)   発走15:25
第54回 北九州記念のレース見解

こんな簡単なハンデ重賞外した奴バカじゃね?

4連勝中の本格化した上り馬が出走してきたら一番強いに決まってんジャン。
今年ダービージョッキーの仲間入りした浜中君が、地元に凱旋した重賞レースだぜ。
元祖小倉男の武豊は衰えたし、同じ九州が地元の川田もいないし。このレース浜中君の独壇場ジャン。
スプリンターズSは中山コース初遠征もあって勝てるかどうかわからないが、3戦3勝の得意コース小倉の重賞なら
上り馬の勢いの違いつぅもんを見せてくれるさ。

2番人気のモズスーパーフレア何それ?
短距離小倉の勝ち方を知らない松若が絶妙なペースで逃げ切って小倉重賞勝てるわけないじゃん。
内枠から積極的に前を取る馬と競い合って無理クリな逃げで自滅パターンじゃん。

5連勝中の3歳牝馬が3番人気だって?
モレイラ、マーフィー、ルメールのトップレベルの外人ジョッキー達で積みあげてきた連勝じゃんか
北村デスク君がそれらの外人トップジョッキー並みの騎乗を魅せろというのこそ無理難題の注文さ。
インで揉まれて包まれて全然おいしくない餃子の皮がお似合いさ。

2着は五か月ぶりの休み明けオープンレースを2着に持ってきたアンヴァルで決まり。
台風10号の大雨で時計のかかる小倉馬場とくりゃ、時計のかかるスプリント戦なら鬼適性がある馬だぜ。
上り馬にゃ勢いの違いで負けても、他の馬にはトンと負ける気がしねえ。

そのアンヴァルを前走で負かしたのが、同じく時計のかかるスプリント戦を得意とするカラクレナイ。
アンヴァルが54㎏据え置きに対して、1㎏増量で55㎏カラクレナイは外枠からスムーズに流れに乗れて
揉まれない外を回して3着は死守するはずさ。

この3頭で1着〜3着までの馬券は決まりと見て、あとはどれだけ馬券を厚く張れるかだな。
馬単の方に厚く張って3連単は2000円までとするか。

元祖小倉男の武豊ファンタジストを無視するのかだって?
いくら1200m戦2戦2勝といえど、1600mで無様な大敗を見せられちゃあ急な巻き返しは無理だな。
一度狂った歯車を元に戻すにゃ、馬が自信を取り戻せそうな低レベルのレースに出走するしかねぇ。
コイッにゃ納豆的な大衆人気が足らねえ。重賞レースでなく単距離オープンレースから出直してきな。

ボーナスレースでたまには3連単1点勝負でズバリ的中も悪くないときた。
盆休みにゃ間に合わなかったが、このレースも俺からのお歳暮だ。大喜びで受け取っときな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板