したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で救世の国

250韋駄天はふと考えた:2019/05/04(土) 06:38:53
2019年5月5日(日) 東京11R 第24回 3歳GⅠマイルカップのレース見解10

ちなみに、これからはヴィーガン民やベジタリアン民が世界の主流を形成する時代が訪れる。

肉食依存症民は、焼肉大会やバーベキューをした後始末の汚さやマナーの悪さを見ればわかるように、
肉食依存症民は各種の仕事においても、ヴィーガン民やベジタリアン民に仕事を次々に奪われる立場となってくる。

あなたは、くわえタバコをしながら調理する料理人がいる店で料理を食べたいと思いますか?
だれでも自分が食べる料理の中に、タバコの灰が落ちても気にしない料理人のガサツぶりに嫌気がさすと思いますよ。

あなたは、くわえタバコをしながら家を建てる大工や建築士に仕事を依頼しますか?
家が完成すればたとえ見えない場所であろうが、だれでも自分が住む新居の床下や壁の中が、空き缶だらけだったり、
タバコの吸殻だらけになっている事に嫌気がさすと思いますよ。


それと同じ理屈です。昼間から酒を飲んで、酔っ払った状態で仕事をするアルコール中毒者に、
大事な仕事を依頼しようという人はいませんね。
酔っぱらいの職人が品物を大切に扱って丁寧かつ綺麗で良い仕事なんかできる訳ないですもんね。

アルコール中毒者やニコチン中毒者は、自浄できないマナーの悪さと、何かと雑で荒っぽい行動がが命取りとなって、
仕事中だろうが、車や電車やバスや航空機で移動中だろうが、道路を通行中だろうが、
酒を飲みながらやタバコを吸いながらの活動域が、どんどんできなくなってしまって、肩身の狭い思いばかりするようになったのです。

マナーを心がけて節度をもって酒やタバコを趣味としてたしなめばよかったものを、これもあれも因果応報、自業自得ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板