したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で絶対正義

85メシア・エステバン:2016/06/19(日) 06:51:47
2016年6月19日(日) 函館11R 第23回 函館スプリントステークス (GⅢ・16頭) 発走15:25
1着馬人気:1〜2人気
馬単配当:3800円〜4300円
3連単配当:8万円〜10万円(80%確率)か、40万円〜150万円(20%確率)

買い目(樋口一葉一枚:5000円)黒2枠の岩田と戸崎の壮絶な叩き合いに期待
馬連:3-4 (2000円×1点) 
3連単:(3、4)→(3、4)→(11、13) (600円×4点)
3連単:(3、4)→(3、4)→(2、10、15) (100円×6点)

<予想印・5頭>
◎・3番シュウジ・岩田・1着〜
 去年の秋から絶不調の岩田に、重賞レースで1番人気や2番人気になるほどの有力馬の騎乗が、
 次々に消えていった・・・
 存在自体が消えかかっている岩田に残された手札は「修司」のカードたった一枚のみ。
 「修司」で結果を出さなければ岩田自体終わる。。。ポーカーフェイスでいられない。。。

 競馬で「修司」といえば、競馬をこよなく愛した「寺山修司」が真っ先に思い浮かぶ年寄りは多い。
 ここはひとつ。「寺山修司」の名言集の中から抜粋して、ラストカード「修司」共に、
 函館スプリントに挑む岩田に対する想いを私が「寺山修司」に成りきって書いてみようか。

 「ほらほら結果(重賞1着)が出ないであせっている。あせっているけど、屋根の上からは結果は見えない。」
 「だが見えない結果も人生のうちなんだ」
 「見えている結果ばかり追いかけていたら、人生って全くつまらないだろう」
 「結果が見えないからこそ 感動もあり嬉し涙も出て来るんだよ」

 「結果なんて結局は人生の終電に間に合えばいいのさ」
 「君の終電はまだまだ先なんだろう?それだけで羨ましいものさ」
 「修司という名前は無数にある。しかし競馬において岩田シュウジの名前はたったひとつしかない」
 「私は私自身の歴史である。シュウジの歴史は岩田自身が作らなければならない」


穴・11番キャンディバローズ・菱田・3着〜 甘〜い。甘〜い。3着50㌔キャンディちゃんは菱型の箱の中に入っているよ
注・13番アースソニック・三浦・3着〜 58㌔ばかりだと重たいだろ?今度は56㌔だぜ?軽すぎるだろう?

超1・4番オデュッセウス・戸崎・1着〜
 おいおい。リーディング争いしている戸崎が東京開催捨てて、サウナで減量してまで52㌔騎乗だと?
 おまけに♪は〜るば〜る来たで函館〜 の地に遠征だと・・・普通にありえん。超プレミアだっちゃ。

 そこまでして乗る価値のある馬なのかオデュッセウスという3歳馬は?
 減量をがんばった戸崎の気合が買いなのか?それとも減量で体力落ちて消しが正解か?
 そういえば、今は引退したアンカツが新潟に超プレミア遠征した時は、きっちり重賞を勝っていたなぁ

超2・7番オメガヴェンデッタ・武豊・5着確定
 阪神開催捨ててローカル函館に武豊が遠征するなんて・・・何十年ぶりのプレミア珍事だぎゃ。
 武豊の函館なんて記憶にないだっちゃ。

 函館の武豊自体が超珍事だけに土曜日の函館で4勝もしてもうた武豊は、日曜日も勝ちまくって
 メインレースではダシを出し切ったヨレヨレ昆布状態となる予定


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板