したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で絶対正義

211メシア・エステバン:2016/10/10(月) 16:52:13
オスに擬態したメスが、他の命を奪ってくる破壊の役目や、子育て中のメスの命を守る役目が、
より強化されていった生態が人間である。

過去も昔も現在でも人間社会の中で発生している破壊に関する様々な問題。

戦争、争い、侵略、民族対立、人種対立、宗教対立、殺人、強盗、盗み、ウソ、金儲け、貧困、
森林破壊、他生物の絶滅、地球環境の悪化、人口増加しかり。


また破壊と破壊した物を集める方法を効果的、効率的に進める手段として、
以下のような手法も続々と誕生していった。

集団化、凶暴化、暴力的、攻撃的、大量破壊、残酷、残虐、虐殺、冷酷、非情、無常、ピラミッド社会、
拷問(ごうもん)、命令、支配、被支配、奴隷、植民地、家畜、家来、部下、上下関係、弱い者イジメ、
強姦(ごうかん)、レイプ、ダマし、ダマされ、詐欺、イカサマ、八百長、強欲、サイコパスなどなど。


さまざまな社会問題は、すべて、生産のために何かを破壊する。メス本来の習性が強く出た結果である。
戦争や環境破壊、あちらこちらで対立や破壊が増せば、比例して生産も増してくる。

生産と破壊は「対の関係(ついのかんけい)」で互いに比例しているので、
地球内での人間の人口増加の生産強化は、その一方で、地球内で多くの破壊強化がされているという事になる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板