したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で真実解明

876メシア・エステバン:2016/04/06(水) 09:58:21
樋口一葉(ひぐち いちよう)の生き様を通して、人類が大きく意識進化していく事になる、
ロリコン研究の成果が大きく進んだ事について書き込んでいく。


ロリコン(ロリータ・コンプレックス)とは、一般的に男性による少女性愛者の事を指す。
女性による少年性愛者の事は、ショタコンと呼ばれている。

これらロリコンやショタコンの対義語として、
男性による母親の年齢に近い年上女性愛者のマザコン(マザーコンプレックス)があり、
女性による父親の年齢に近い年上男性愛者のファザコン(ファザーコンプレックス)がある。

これら以外にも、男性同士や女性同士の恋愛感情が発生する、
同性愛者のオカマ、ホモ、レズビアンなどがあり、動物や家畜、ペットに対して、
恋愛対象の人間と同じ恋愛感情が発生する獣愛者(じゅうあいしゃ)も存在している。


もっと突き詰めれば、土地、家屋、家具、道具、物、木々や植物、石や岩、墓、宗教施設、教義、
先祖、死んだ人間、過去の宗教指導者、過去の偉人、過去の有名人、国旗、旗、歌、ステッカー
書物、遊び道具、電化製品、日常品、神社や仏閣、権威や学歴、地位や名誉といった
生き物ではない相手にも、崇拝(すうはい)や敬意(けいい)を通り越して、強い恋愛感情を抱く人も数多く存在する。

ネット右翼と呼ばれる生き物が、天皇家、靖国神社、日の丸、君が代に対して恋愛感情にも似た
崇拝意識を持っているのは有名である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板