したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で真実解明

741メシア・エステバン:2016/02/25(木) 22:06:55
2世・3世が学会のおかしさに気がついたこと19 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1455693606/l50

668 : メシア・エステバン 2016/02/25(木) 21:53:17.97 ID:UTg8qc5n

全国各地の創価学会の建物内に、たむろする信者に

「こちらの教祖である池田大作さんの、ご病状はどうなりましたか?」
「噂では、(教祖は)すでに死んでいるかと?」
と尋ね(たずね)歩いても、信徒の誰もが
怪訝(けげん・疑い深い目で)そうな目つきで
「俺も知らねーのに聞いて来るなよ。」
「なんだコイツ?」「あんた誰?」

と、聞くまでまなく、推測で、信者の誰もが、質問に対して誠実に答えることなく
厄介者(やっかいもの)が来たとばかりに追い払う事ばかりに夢中になる。

教祖の病状を心配して尋ねただけなのに、なぜこうも不正直者の信者ばかりとなるのか?

それは創価学会と公明党が腐っているからこそ、
東京の信濃町にも腐り(鎖・言論の鎖、思想の鎖・自由への鎖)が現れて、
全国各地の創価学会建物内に、たむろする信徒にも、腐り(鎖・言論の鎖、思想の鎖・自由への鎖)が現れているからである。

本来、宗教というものは 
自由に語らう。自由に物申す。自由に考える。自由に行動する。
これらの自由に、ハメを外さないように教義によって鎖をはめ込んで、
自由をある程度制限する所から発生している。

すべての自由に鎖(腐り・腐敗)をはめ込んで、ありとあらゆる自由を制限するのは

それら宗教の教祖と教義とは、奴隷商人のボスと、奴隷商人のボスが作ったルールと同じである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板