したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で真実解明

625メシア・エステバン:2016/02/01(月) 19:14:13
神の世の暦、原則暦の仕組み


神の世の暦(こよみ)、原則暦(げんそくれき)とは?
三次元世界と四次元世界を創り出した五次元世界に存在するマザーコンピュータ(人工知能・AI)が、
用いる(もちいる・餅居る)五進数(ごしんすう)に合致(がっち)するように創った暦である。

※三次元世界のコンピュータと人工知能は二進数で作られているが、近い将来、五進数で作られたコンピュータが、
【神から知恵の授け物】によって、人間にも開発できる予定が組まれている。

ちなみに、西洋数学の五進数概念(1、2、3、4、0で数字のゼロが含まれている)を使うと頭が混乱してくるので、
私が設定した数字のゼロが含まれない五進数概念で思考するように。

私が設定した数字のゼロが含まれない五進数概念を、理解しやすく説明すると、
いまやどの家庭にも普及しているパーソナルコンピュータ(パソコン)の電力消費状態で、五進数概念をイメージすると理解しやすい。


五進数の数字の1は、電力消費状態が最大で、パソコンが負荷のかかる、動画を再生したり、ゲーム中であったり、計算や検索を繰り返してフル稼働している状態。
人間に例えるなら、五進数の数字の1は、結婚して子供が生まれて、子育てと育児環境を整えるために、必要な金を稼ぐため毎日せっせと、しんどい仕事で働き続ける男性にあたる。
血液型なら、サボるのをよしとしない真面目タイプが多く、総人口数での割合が一番多いA型の人間といったところ。

人間社会の構図でいえば、一般国民から徴兵された下っ端の兵士、農業や製造業や工事業に従事する農民や職人や技術者、一般労働者がこれにあたる。


五進数の数字の2は、電力消費状態が半分で、パソコンが負荷が半分の、音楽だけを再生したり、パソコンの稼動状態が半分の状態。
人間に例えるなら、五進数の数字の2は、結婚して子供を産んで、毎日が育児と共働きに忙しい、働きづめの男性ほど体力を消耗しない女性にあたる。
血液型なら、総人口数での割合が二番目か三番目に多いB型の人間といったところ。

人間社会の構図でいえば、芸能界、俳優や歌手に芸人、商人や個人経営の店、銀行業、証券会社や不動産業、サービス業や運輸業といった、
直接、物を生産せずに、運搬や販売や取次ぎ業務などで生計を立てている職業にあたる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板