したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で真実解明

528メシア・エステバン:2016/01/02(土) 02:36:39
※予想印と買い目は、枠順と前夜の前売りオッズが出てからなので、1月5日(火) の朝6時くらいまでに書き込む予定

2016年1月5日(火) 中山11R 第65回 中山金杯(GⅢ)  発走15:35
1着馬人気:5〜11人気
馬単配当:1万4000円〜3万7000円

第65回 中山金杯は勝ち馬を見つけるのが非常に難解なレースとなった。

1番人気を集めたデムーロ兄の1800mスペシャリスト、フルーキーは、中山コースが初のうえ、
距離が微妙に長く、ハンデも0.5㌔微妙にもらって、デムーロの呪いがかかって1着頭は完全に消えた。

外人騎乗で2番人気3番人気となった、ブライトエンブレム・ルメールとベルーフ・Fベリーの、
56㌔明け4歳コンビもまた、勝ちきるまでの鋭い脚を使えない善戦マンタイプで2着までの線が濃厚であり、
人気が割れた中での4番人気ヤマカツエース池添もまた、鋭い脚を使って馬群をスッと抜け出す脚はなく、
連勝するタイプではないので、これまた1着頭はない。

こうなると、勝ち馬となりそうなのは、5番人気〜11番人気馬の中から、逃げて前残りの展開に恵まれたか、
ここを目標にしてきた52㌔〜54㌔までの軽ハンデ馬のどちらかになると予想した。


<1着候補・5頭> ※数値は爆走指数
クランモンタナ・三浦・0・1着〜 9番人気で三浦が騎乗すれば1着ほぼ確定
去年の中山金杯は、右回りコースと中山の馬場を走ったのは1年以上で55㌔の6番人気11着と大敗したが、
今年は54㌔と軽くなったのとプラス、前走で中山コースを経験しており、馬にとまどいはない。
ローテ的にも、休養明けからひと叩きしてここを目標にしており、一発1着穴を開ける条件はそろった。

ステラウインド・蛯名・0・1着〜 距離はやや物足りないが、スローで流れた時計のかかる馬場は得意条件

パワースポット・横山典・0・1着〜 目先を変えて地方ダートを使って闘争心が戻ってきた。
去年暮れから使い続けた中山は時計のかかるパワー馬場になっており、52㌔の軽量なら先頭で差し抜けてこれる

マイネルフロスト・松岡・0・1着〜 距離ピッタリ。時計のかかるパワー馬場は大歓迎
メイショウカンパク・大野・0・1着〜 東京大賞典男、覚醒した大野が11番人気馬で逃げ切りを計る

<2着候補・4頭>
ネオリアリズム・戸崎・+6・2着〜
フルーキー・デムーロ兄・+5・2着〜
ブライトエンブレム・ルメール・+4・2着〜
ベルーフ・Fベリー・+4・2着〜

<3着争い・4頭>
ライズトゥフェイム・石川・+1・3着〜
スピリッツミノル・酒井・+1・3着〜
ヤマカツエース・池添・+1・4着〜
バロンドゥフォール・田辺・-1・3着〜

<4着争い・2頭>
ペルーサ・柴田善・+3・4着〜
フラアンジェリコ・柴山・+3・4着〜

<5着以下・4頭>
タガノエスプレッソ・菱田・+2・5着〜
ロンギングダンサー・吉田豊・+2・5着〜
ネコタイショウ・江田照・-2・6着〜
マイネルディーン・柴田大・-2・6着〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板