したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で真実解明

291メシア・エステバン:2015/06/28(日) 04:53:28
今年の宝塚記念は何かが違う。
そう、出走予定の各騎手の気合からしてこれまでとは全然違う。

これまでは本番に乗れなくなるのを避けて、落馬を恐れたり失格を恐れたりして、前日のレースでは手を抜いて安全運転をする騎手が多かったが、
カナダ女子W杯効果というべきか、リサ・オールプレス効果というべきか、

女性サッカー選手や女性騎手が手抜き一切無しで、どの試合やどのレースでも本気で騎乗しているのに、
男どもが手抜きしまくったり空気呼んでばかりじゃ情けないと感じたのか?
それとも、女騎手ごときにお手馬を奪われそうな危機感が出てきたのか?
6月27日土曜日のジョッキー達の競馬ぶりには気合がこもっていた。

この分だと、第56回 宝塚記念も、各騎手達の本気度が炸裂する凄いレースが見られる事は間違いないだろう。
今からレース結果が楽しみである。


そうそう、本日の姫路陸上競技場では、
なでしこリーグ2部のハリマアルビオン対ノジマステラの戦いが13:00キックオフで始まる。

ノジマステラといえば、田中陽子が今季移籍したチームで、エース吉見と田中陽子に川島はるならが、
伝説の6得点で注目を浴びた泊志穂が所属する、2部最強のAC長野パルセイロほど強くはないが、地味に強いハリマアルビオン相手に、どう戦って得点するのかが注目される。

もちろんのこと、私も、田中陽子とエース吉見を見に、本日は姫路陸上競技場に観戦に出かける予定。


それはそうと、もうすぐ始まる、なでしこジャパン対オーストラリア戦は、ネタバレになるが、
3-1でオーストラリアの若さと勢いがはじけて、なでしこジャパンは負けると予想した。

なでしこジャパンが負けた理由は、時間を改めていずれ詳しく書き込む事にしよう。
キックオフまであと少し。
それではみなさん。なでしこジャパンの最後となる戦いぶりを、しかとテレビ観戦しましょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板