したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で真実解明

160メシア・エステバン:2015/04/30(木) 00:21:20
同じマンションの同じフロア(同じ階)に居住するAさん(37歳)とBさん(37歳)の架空のお話。

同じマンションの同じフロア(同じ階)に居住するAさん(37歳)とBさん(37歳)は年齢が同じで、出身地も同じ。
そして職場となる会社や工場の所在地も、わずか数十メートルしか離れていない。
しかし、AさんとBさんは互いに独身でもあり、生活時間が違うために、AさんもBさんも面識は一度もなく、
同じフロアに居住していても、互いの部屋がかなり離れていたために、互いの存在さえも知らなかった。


Aさんは勤続20年の工場勤務の職人で、高校卒業後に今の金属加工品メーカーの会社に就職して、今のマンションに移り住んで、
同じ工場で、金属加工品職人としてずっと働き続けている。
Aさんの朝は早く、朝6時には出勤で、朝の8時から夕方6時まで工場で働いてから、寄り道せずに帰宅をする。
休日は日曜日と祭日のみで、休日の趣味は部屋に引きこもってのネット競馬とネットサーフィンである。


Bさんは、勤続11年の会社員で大学卒業後に上京して、会社勤めを何社か経験して、今のマンションに移り住んで、今の会社に落ち着いた。
Bさんの仕事はもっぱらサービス業相手の営業でもあって、休日は月曜日と火曜日の平日で、日曜と祭日は出勤というスタイルで、
朝は11時過ぎの昼前に出勤だが、夜は11時から深夜2時近くまで営業をする場合もある。

Bさんの趣味はといえば、仕事がらみの影響もあって、ゴルフやマラソンにスポーツ筋トレといった外で健康的に体を動かす趣味が多い。


AさんもBさんも電車通勤で会社や工場に出勤するために、同じ駅で乗り降りして、降り口も同じために、時間は違うが同じ位置から乗車するために、
電車を待つホームの位置も同じ、駅から改札を出た後も同じ道順でわずか数十メートルしか離れていない会社や工場へと向う。

こんなAさんとBさんの境遇は、マンションも部屋のあるフロアも同じ、電車に乗る駅もホームの位置も同じ、会社の所在地も同じ、と何から何まで、
同じ空間域と同じ時間線を共有しているのに、この二人は互いの存在をまったく知らないし、これまで一度も会った事さえなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板