したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で真実解明

125メシア・エステバン:2015/04/14(火) 00:32:19
今夜は書き込む気力が充実しているぞ。
よし!気合入れて長文を書き込む事にするか。。。

今夜の書き込みテーマはこれ。「知恵遅れ(ちえおくれ)」

「知恵遅れ」を、長文のあちこちに混ぜ込みながら書き込んでいくとするか。


昨日の桜花賞のレースは、ひどすぎるクソレースだったなぁ・・・
仁川に生観戦行かなくて正解だったわ。

いままでは岩田騎手が何をしゃべっているのか?知恵遅れな騎手とばかり思ってはいたが、
岩田騎手は知恵遅れなんかじゃなく、言葉を選んで会話するのが苦手なだけだったのだ。

本当の知恵遅れは・・・
昨日の桜花賞に出走した岩田以外の外人も含む17人の騎手の方だった。

未勝利戦や500万下条件戦でも滅多に見られない超ドスローペースの桜花賞に、何の違和感も感じずに、
よくもまぁ、そろいも揃って折り合い重視とばかりに、馬とケンカしながら後方追走のレースを平然とできるものだ。


1600mの桜花賞は、いつから阪神3000mの大賞典に距離変更になったのだ?
それとも、本番のオークスに向けて、桜花賞は調教代わりのレースとして、本場場追い切りを、
17人の知恵遅れ騎手は試走しただけなのか?

積極的に行きたがる馬の手綱を無理矢理引っ張って、馬とケンカしながら走る、折り合い重視の消極的なレースとはなんぞや?

騎手が消極的なレース運びで、積極的な馬の気持ちにブレーキをかけ続けて、
道中は馬とケンカしながら機嫌を損ねたくせに、直線向いたら「それ行け!やれ行け!」とばかりに、
鞭を連打して追ったら、機嫌を損ねた馬がグワーンと伸びていくのか?と
岩田以外の知恵遅れの17人の騎手どもにいっぺん聞いてみたいわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板