したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で神人超人

746メシア・エステバン:2014/08/15(金) 02:33:26
8月の半ばはストレス(不満・疲れ・イライラ)がピークとなって、いろいろと問題を起こす輩が後を絶たなくなる。

そこでお盆(8月15日前後の時期)なのだー!ワイワイ

先祖供養(せんぞくよう)の大義名分を使って、ストレス発散と息抜き目的で、みんな一斉に数日間休む。(お盆に休みが取れない人は時期をズラして休む)

「ご先祖様の墓参りをするため、数日休みます。」とみんなが一斉に休めば、気兼ねなく休めるというもの。
日本人の集団行動に合わせる体質の真面目すぎる性格は、忙しい時に、たいした理由もないのに自分ひとりだけ休むと、
なんか申し訳ない気持ちになって、せっかく数日間の休みを取っても、ゆっくりと羽を伸ばして休めない気分になってしまうのだ。

これではストレス(不満・疲れ・イライラ)を抜く事ができない休みとなる。

そこでみんなで一斉にお盆休みなのだー!ドッヒャー

ご先祖様の墓参りをするため。
という理由なら立派で大切な理由なので安心して休めるうえに、
仕事が忙しかろうが、みんなが一斉にお盆休みを取るので、申し訳ない気持ちにもならずに、
お盆休みの期間は、墓参りをチョコっと済まして、残りの休みはは遊びにでかけるなりして、のんびりと過ごして、
溜まりに溜まったストレス(不満・疲れ・イライラ)完全に抜く事ができる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板