したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で神人超人

246メシア・エステバン:2013/11/16(土) 05:57:47
!!!!最終決断!!!! !!

11月17日(日) 京都11R 第30回マイルチャンピオンシップ(GⅠ)  発走:15:40

<レース見解10>
解読王のレベルとなれば、ほんの些細(ささいな)な変化にも、
「(これは)何か意味があるのでは?」「(これは)何の暗示だろうか?」
「(これは)何のサインだろうか?」と、解読に取り掛かろうとするもの。

解読王レベルともなれば、嗅覚(きゅうかく)と直感が研ぎ澄まされていて、入ってくる情報に対する受け止め感覚が桁違いに違うのだよ。

で、中島みゆきのほうせんかを何百回もリピートしながら、なぜ今、この週に、このタイミングで、この歌を聴きたくなったのか?
の意味する目的の解読に取り掛かった。


んで、ほうせんかの歌詞じっくりと分析した。

ほうせんかの曲名は五文字である。とすれば五文字の馬が馬券内に来るのか?
12番クラレント・川田が怪しい。でも日本人騎手だから負け組の2着か3着の線が濃厚オリバーソース。

悲しいですね♪人は誰にも♪明日流す涙が見えません♪
別れる人と判っていれば♪始めから寄り付きもしないのに♪

これを逆の歌詞にすると、
嬉しいですね♪人は誰にも♪明日喜ぶ涙が見えません♪
幸せを運ぶ人と判っていれば♪始めから寄り付いていたのに♪
となる。

誰が当たり馬券をプレゼントしてくれるアゲマン馬でアゲマン騎手であるのかは、誰にも見えないという歌詞から歌い出しが始まる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板