したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で予言成就

877メシア・エステバン:2012/01/18(水) 02:10:04
二人しかいない女性の新人オートレーサー坂井宏朱(さかいひろみ)さんが、練習中の事故により船橋オートレース場で殉職した。
オートレース界において、これは非常に大きな損失となった死亡事故だった。

坂井宏朱さんの経歴を見ると、法政大学法学部政治学科卒業でJTB(旅行ツアーの企画運営企業)に入社してOLとして勤務。
その後、彼氏に連れられて年末最後のオートレースを見に行って、永井大介選手の熱い走りに一目ぼれしてオートレーサーになる事を決意。
オートレース界の門を叩き、第31期生として厳しい訓練を経て今年の夏にデビュー。

オートレーサーになるまでは、バイクに乗った経験もなければ、自動二輪の免許どころか原付免許すら取得していないという、
オートレーサーどころか、バイク乗りとは完全に畑違いの生き方をしていたのが彼女である。


こんな畑違いの彼女がなぜ二人しかいない女性オートレーサーの試験に合格できたのか?
それは彼女がもう一人の女性オートーレーサー佐藤摩弥さんと共に、斜陽のオートレース界を救う期待感を持たせてくれる人材だったからだ。

佐藤摩弥さんのバイク経歴は、少女時代からモトクロスバイクに乗り続けて、モトクロス競技でのレース経験も豊富な、男顔負けのバリバリのバイク乗りである。
佐藤摩弥さんがプロのオートレーサーになっても、男に負け時とバリバリ活躍する可能性はすでに見えていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板