したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で予言成就

643メシア・エステバン:2011/09/25(日) 08:42:26
9月25日(日)阪神11R 神戸新聞杯(GⅡ)      発走15:35

◎6番ショウナンマイティ・武豊・梅田智厩舎・100%究極仕上げ・1着〜
GⅠ実績のない梅田厩舎が、先々の事まで考えて仕上げてる余裕などない。
まずは目先のGⅡレースを勝つことに全力投球だ。

そう思えるくらいの究極仕上げで挑んできたショウナンマイティ。
しかも落馬で痛めた腰が完治し、本調子になってきた阪神2400m戦鬼得意の武豊を鞍上に配置した以上、
ここはなんとしてでも勝ちにいくレースをしてくる。


○1番ステラロッサ・川田・角居厩舎・95%仕上げ・1〜3着内権利取り確定
春の実績プラス成長分と、前走圧勝での勢いプラス勝ちグセと、角居厩舎ならではの予定通りの順調な仕上げっぷりと、
3着までの権利取りは確定も、菊花賞の大一番に向けての100%究極仕上げでない分、ここをメイチ勝負駆けで来る馬に負けそうだ。
ここは2着に負けといた方が菊花賞を勝つ確率はグンと高くなる。


△7番オルフェーヴル・池添・池江厩舎・90%仕上げ・2〜6着
この馬の単オッズが1.8倍だってえ????歴代の三冠馬と比較して、現時点で8戦4勝の勝率5割程度のGⅠ馬が、そこまで過剰人気するほど桁違いに強い馬かよ。
鴨がネギをしょって東西重賞の7番を買いあさってくれるから、他馬の配当がおいしすぎるわ・・・

春のスプリングSでは0.2秒差でステラロッサに勝ったオルフェーヴルだが、このレースでは向こうは95%仕上げに対して、こちらは90%仕上げと、
0.2秒差が逆転されるデキと勢いの差なのは仕方がない。夏の成長分の差でもステラロッサに完敗しそうだ。

それよか、3着の権利取り狙いの馬にも伸び負けして4着以下に沈む可能性もある。
引退したドリームジャーニー兄貴のように、勝負駆け以外のレースは負けまくっても、ここ一番の大レースで勝つといった、味の濃い勝ち負けを繰り返しそうなタイプになりそうだ。

最終的にGⅠを4勝くらいして引退しそうだなぁ。残りのGⅠを2勝する分は4歳と5歳の好調期間に1勝づつだと予言した。
好調期間と不調期間にはっきりと分かれるタイプでもある。
となれば、今年の秋は不調期間か?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板