したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で予言成就

592韋駄天はふと考えた:2011/09/03(土) 15:01:23
8番ミヤマアヤ・宮間あや・26歳 沢の後継者筆頭であり、これからの女子サッカーの大黒柱となる脅威の存在。
なでしこの活躍になくてはならない、敵チームにプレッシャーを与え続ける女でもある。

宮間の戦力キャラといえば、試合中は「常に冷静」「常に広視野」「常に高精度」といった、まるでサッカー場に精密機械が作動しているかのように、
高いキック精度を維持したままプレーができる点にある。

敵チームにとって、ペナルティキックやコーナーキックを高精度で決められる宮間がいる事で、ピンチから脱するために、
ペナルティエリアでの反則ギリギリ行為はできないうえに、コーナーキックをむやみに与える事もできないというプレッシャーに置かれ続ける事になる。
つまり、敵がピンチから脱する方法として、コーナーキックにならないようにボールを前に向けてしか蹴られないという戦い方に限定されてしまう点にある。

逆になでしこ側から見れば、宮間の脅威によって、敵ゴール前での攻防で、敵が反則ギリギリ行為をしてこない安心感があり、思い切って攻めていけれる利点がある。
さらには、敵ディフェンス陣がコーナーキックを与えないようにセンター寄りにボールを蹴ろうとするので、敵からボールを奪いやすくなり攻撃リズムをつかみやすい利点もある。

宮間の戦力キャラを日本男子サッカーで例えると、遠藤の冷静さと精密さ+岡崎の積極性を併せ持った選手といえる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板