したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で予言成就

567韋駄天はふと考えた:2011/08/16(火) 15:11:02
明治維新政府と大日本帝国による日本古来の伝統文化徹底破壊政策の数々

・そのひとつが日本髪の髪結い儀式の衰退化
・そのひとつが着物や和服の着用衰退化
・そのひとつが混浴風呂の衰退化

・そのひとつが米、野菜、魚を中心としたベジタリアン文化の衰退化
・そのひとつが日本男児の成人は15歳からと、日本女子の成人は12歳からという、日本古来の伝統ルールを廃止して、西欧の年齢基準に引き上げ

・そのひとつが、日本古来の伝統文化よりもキリスト教文化の方が優れているとの洗脳イメージ植え付け
・そのひとつが日本人を臣民扱いの奴隷化で、属国にされた国の民衆より下の扱いになった日本人

・そのひとつが日本人から髪結いなどの伝統文化に浸る時間を奪い、日夜労働漬けにする政策
・そのひとつが女性にまで日夜労働に狩り出す文化を推進して、日本女性が髪結いや着物に費やす時間を奪い、日本女性を美しくさせない政策

・そのひとつが年寄りから女子供まで動員した軍需産業への奴隷労働参加
・そのひとつが小さいころからの勉強漬けの毎日にさせて、メガネをかけた日本男児の増加による日本男児への見た目イメージ低下政策

・そのひとつが日本男児から自分の命を戦って守る権利を奪い取り、女みたいな体格の、ひよわで軟弱なモヤシ型日本男児を作り上げる政策
・そのひとつが日本髪の衰退化によるハゲが嫌われる日本男児増加政策。ちょんまげの日本髪を結っていたころの日本男児はハゲが理由で嫌われる事はなかった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板