したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で予言成就

491韋駄天はふと考えた:2011/07/10(日) 01:50:24
太平洋戦争が終わった第二次世界大戦後の数年間に生まれた世代は、「団塊(だんかい)の世代(1945年〜1952年生まれくらい)」と呼ばれている。
彼ら、団塊の世代が生まれてきて幼少のころまで育った時代は、食料品から日用品の至る所まで、生活物資の何もかもが不足していて余裕のない時代であった。

路上にやせこけたホームレスの子供があふれていようが、路上に栄養失調で死んだ死体が転がっていようが、
誰も、かまってられる余裕はなく、自分自身や家族だけが生き延びていくのに必死な時代だった。


今日明日を生き延びていくために、自分や身内の食料を何とか手に入れるのに必死な毎日で、
他人の事を心配する余裕はなく、他者の生活にかまう余裕がある者も少なく、むしろ他人を不幸に落としてでも、他人をだましてでも、
自分だけが食料や金や生活物資を手に入れて生き延びたい。

自分と自分の家族だけが、今日明日を満足できる幸せを手に入れたい。
という余裕のまったくない人間ばかりであふれていたのが、団塊の世代が生まれ育った時代である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板