したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で予言成就

405韋駄天はふと考えた:2011/05/31(火) 05:17:58
人間の体内の細胞というのは、一部を除いて、大半が0歳児〜2歳児の赤ちゃんなのだから、体内の細胞の事を赤子細胞(あかごさいぼう)と呼ぶことにする。

それら、赤子細胞に対して世話をするための役割をする、脳細胞などの細胞を、世話細胞(せわさいぼう)と呼ぶことにする。

その他にも、幼児の役をする細胞とか、子供の役をする細胞とか、老人の役をする細胞とか、善の役をする細胞とか、悪の役をする細胞とか、
人間の体内の細胞は、いろいろな役割に分かれているはずだと思考するが、今回の思考研究テーマから外れていく事になるので、これら他の役割の細胞の事を思考するのは次の機会とする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板