したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で予言成就

253韋駄天はふと考えた:2011/04/17(日) 19:47:04
※ただし、別に算出した馬単配当予想と見比べて、出走頭数が18頭立てでも堅い決着になると予想された場合には、基本数字に0.05を足し算するのではなく、0.05を引き算してもよい。
※また、別に算出した馬単配当予想と見比べて、出走頭数が9頭立てでも荒れる決着になると予想された場合には、基本数字に0.175を引き算するのではなく、0.175を足し算してもよい。

※出走頭数16頭立て基本の、算出した基本数字から出走頭数1頭あたりの減に対して、厳格に0.025を引き算する必要はない。
同じように出走頭数1頭あたりの増に対して、厳格に0.025を足し算する必要はない。
増減1頭あたりの0.025を、実際の配当予測に合わせて、柔軟な対応で足し算したり引き算したりして、3連単配当予想範囲が、実際の払い戻し結果とピッタリ符合できるようにすればいいだけである。


⑥前走成績で1人気の馬が1頭いた場合には、0.01を基本数字に引き算する。(1人気の馬が4頭いた場合には0.04を引き算する)
⑦前走成績で最低人気の馬が1頭いた場合には、0.01を基本数字に引き算する。(最低人気の馬が2頭いた場合には0.02を引き算する)
⑧前走成績でブービー人気の馬(最低人気馬の次に低人気馬の事)が1頭いた場合には、0.005を基本数字に引き算する。(ブービー人気の馬が3頭いた場合には0.015を引き算する)

※⑥⑦⑧による引き算ルールの応用は、基本数字に変更数値を付け加えて、最終的な3連単用基本数字が配当指数表にあてはまる範囲によって、足し算になったり、引き算になったりするので、
3連単配当予想の計算式の計算方法に慣れて完璧に使いこなせれるまで、勘違いして複雑に感じる場合が多々あるので要注意。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板