したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学・帰霊学・ロリコン研究で予言成就

183韋駄天はふと考えた:2011/03/27(日) 09:05:20
( ´酈`)<明日は原則暦・創世記11年・正41日れす。テヘテヘ


金儲けばかりに意識が向くからレンズが曇るのざぞ。
レンズが曇るからピントが合っても何も見えないのざ。
レンズの曇りを払えよ払え。
曇りを払えとは我欲を抑えろということじゃ。

我欲が高いから目上目線でピントを合わせてばかりざぞ。
弱き物小さき物を見るにゃ目線を下げにゃならん。
世の中を回しとるんは強気物ばかりでないぞ。
弱き物小さき物の方が世の中を大きく回しとるんじゃ。
わかりたか。

世の中、強き物ばかりにピントを合わせる愚民ばかりなれど
弱き物小さき物にもピントを合わせれば誰とて賢くなれるのざぞ。

ピントとは意識のことざぞ。
意識を遠くに向ければ遠くが見え
意識を近くに向ければ近くも見えるのざ。

金儲けばかりにピントを合わせておるから
未来の流れが見えずに「一寸先は闇」とか申すのじゃ。
曇りを取り払うてよーく見れば未来ははっきりと見えるのじゃ。
未来が見えんと申すのは、己の目が曇っているからじゃ。
曇りを取って晴れ晴れの目にするのざ。
わかりたか。

人の目を晴れ晴れにするぞ。
曇りばかりでは作物も生き物も育たん。
雨も曇りも必要じゃが、一番必要なのは晴れじゃ。
お日様の下でこそ生き物は晴れ晴れとしてくるのじゃ。

ツジ(二二)は晴れたりツジ(二二)晴れ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板