したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

999の謎を韋駄天はふと考えたが解明する。パート1

1韋駄天はふと考えた:2009/08/20(木) 11:41:43
使いかけのスレがいくつもあるというのに、またまた新スレを立ててしまった・・・

2韋駄天はふと考えた:2009/08/20(木) 12:05:52
>>1に、まだまだ文章を書こうとしたら、間違ってエンターを押して新スレが立ってしまった・・・

まっいいか。ボケだと思って笑って流して


まっ、この新スレを立てた意義は、自分に課した宿題みたいなもの。
50歳までの自分は超天才としての能力を高め続ける場。
50歳を過ぎてからの自分は万才としての能力を高め続ける場だと、ふと考えた。

万才(ばんさい)とは、ありとあらゆる職種・技能・技術をいかんなく発揮する優れた才能の持ち主と定義づけた。
もちろん自分自身の単独の力だけで、万才となるのは絶対不可能。

なにせ自分一人が使える時間は一日最大24時間のみ。これ以上の時間を職種・技能・技術の発揮に使う事は現時点では不可能なだけに、
万才としての資質を得るためには、足りない時間を補佐してくれるたくさんのパートナー(理解者・協力者)が必要になってくる。


そこで、あと3年後となった50歳からの万才を志す前に、超天才として考えに考え抜いた実績をここに書き残す事にしよう。
それが世の中の999の謎を解明する事。もしかしたら999以下になるかも知れないし、999以上になるかも知れないが。

世の中には、不思議や、知られていない事実に、数多くの謎がたくさんある。
超天才としての自分が、それらの謎をいくつ解明できるのだろうかと、ここにカウントしながら書き続けていこう。
過去に他スレで自分が書き込んだ謎を解明した文章も、新たに書き直してここに書き残すつもりだが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板