したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

875韋駄天はふと考えた:2010/12/23(木) 14:10:10
住之江12R賞金王レース展開の読み1

住之江競艇場の優勝戦の常連で常勝の、絶対王者松井が優勝戦からハズれた。
松井が消えた事により、毎年平穏決着だった賞金王決定戦が一気に大荒れ気配模様となった。

今年の戦いは二分戦にわかれた。
賞金王の優勝戦に何度も出場している1番・浜野谷、4番・今垣、5番・湯川の常連三人組の1着取りの争いに対して
賞金王の優勝戦に初めて乗ってくる2番・中島、3番・石野、6番・岡崎の新進気鋭の三人組がどう切り込んでいくのか?
見所はこの争いになるだろう。

松井が消えた事により、松井ににらまれたカエル状態だった、1番・浜野谷、4番・今垣、5番・湯川の常連三人組が、
「賞金王の機会がようやく巡ってきた。」とイキイキとしてきた。
当然、1号艇を引き当てた1番・浜野谷が優勝にもっとも近い位置にいるのは確実なのだが、4番・今垣と5番・湯川が何の手も打たずに、
やすやすと1番・浜野谷のインベッタリの逃げ切りを許すはずがない。
4コースと5コースから1コーナーのターンめがけて全速マクリを仕掛けて浜野谷の艇先を押さえつけに出るだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板