したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

848韋駄天はふと考えた:2010/12/05(日) 13:15:33
おやおや、時間が来てしまいました。
「縮む宇宙(ちぢむうちゅう)」のお話はご理解できましたでしょうか?
現在の見慣れた光景ではまったく理解できない世界が、「縮む宇宙」では展開されるのです。
まるでブラックホールの中にいるような感覚になるのが「縮む宇宙」の世界の常識となるのです。

本日の原則学講座はここまでにしときましょう。


余談ですが、痕跡学(こんせきがく)理論を使えば、今、私たちの住む宇宙が膨張と縮むを何度繰り返してきて、今回は何度目の膨張している最中なのかも知ることが可能なんです。
ヒントは水面で発生した波紋(はもん)です。一番最初にに発生した波紋状態としばらく時間が立った後の波紋状態とでは、「波紋の乱れ」具合が違うでしょう。
私たちのいる宇宙も同じで、一番最初に膨張した時と何度目かの膨張の時とでは、空間で発生するさまざまな「力の乱れ」具合に違いが出るのです。


ではここまで


  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<縮む宇宙の話は最後の方の少しだけやないかっ!
 /   ノ∪  もっと詳しく説明せんかい!!てめー
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!


                        ┌────┐
                      ┌───┘ のあ〜♪.|
            ┌────┘ Day♪ ┌─‐v─┘
    ┌───┘ Birth♪ ┌─‐v──┘
    │ Happy♪┌─‐v─┘
    └─‐v──┘                     ♪
                               ,〜'
     ノハヽ     ノハヽ     ノハヽ    ノハヽ
     (´酈`)っ))  (´酈`)っ   (´酈`)っ   (´酈`/) <背も体重も縮んでいかない
     (つ¶ ,ノ   (つ¶ ,ノ    (つ¶ ,ノ   (⊃¶ ノ   のあたん聖誕祭のために歌うんれす
        〉  )    〉  )     〉  )    /   〈
     (,/゙(,/    (,/゙(,/     (,/゙(,/   (,/"ヽ,)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板