したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

783韋駄天はふと考えた:2010/11/07(日) 05:46:07
私が事前に想定していた第一次尖閣紛争の展開とはこんなもんだった。

民主党の日本政府が、尖閣紛争事件の一部始終を録画したビデオの一般公開を出し渋る状況が続く中、
いずれ誰かが公務員法違反で逮捕されるのを覚悟の上で、インターネットにビデオの中身を投稿して真相を世界中にバラまくという予想はしていた。

問題なのは、そのバラまく時期とタイミングとバラまく本人の覚悟だった。

バラまく時期は、民主党政府が断固としてビデオ公開を拒否する流れの中、国民は公開することを希望する声がピークに達した時を見計らう。
そしてバラまくタイミングは世界の目と耳が日本に注目せざるをえない大事件や国際会議が日本国内で起きている最中がもっともふさわしい。

そしてこのビデオを公開する本人の覚悟である。
公開した本人は公務員法違反で逮捕はされても、このビデオひとつで、後々に真の愛国者として政界に打って出れるほどの大ネタである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板