したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

777韋駄天はふと考えた:2010/11/07(日) 03:54:06
東京11Rアルゼンチン共和国杯の見解

吉田隼人も菊花賞でのトウカイメロディの弱気騎乗でダメダメのふがいなさ。
内田、横山典、蛯名の関東ベテラン御三家に続く一流騎手が、若手騎手の中から一向に育ってこない。
いつまで経っても二流どまりの関東若手騎手軍団に「渇!」を入れようと一人のベテラン騎手が立ち上がった。

中央に移籍して二年目で完全に関東騎手のトップに立った関東王者騎手のウチパクである。
かって岡部騎手が後輩育成のために岡部ラインを作り上げたように、内田騎手が若手騎手を育成して内田ラインを作る時期がやって来たようだ。

関東若手騎手の中から、まずは三浦皇成を一流騎手にさせてやる。三浦をスタージョッキーにしてくれとの、胴元からの強い要請もあるし。
そのためにはだ、後にGⅠホースになるであろうこいつを(トーセンジョーダン)おまえにくれてやるわ。
そう内田騎手が考えたかどうかは、私の身勝手な予想にすぎないが、トーセンジョーダンからの乗り代わりといい、1枠の内枠といい、内田と三浦の隣同士の枠といい。

なんかさぁ、1番スリーオリオン内田の馬を使って、2番トーセンジョーダン三浦が重賞を勝てるように、先導役でアシストする流れになりそうなのがプンプン臭ってくる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板