したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

729韋駄天はふと考えた:2010/10/13(水) 04:42:26
今年のノーベル平和賞の受賞者が、漢民族で初の劉暁波(りゅうしょうは)に決まった。
劉暁波の生き様といえば、天安門事件の参加者であり、その後もシナ中国共産党による一党独裁政権を批判し続けて、政治犯として刑務所に現在も収容されている人物である。

天安門事件といえば、民主化を要求する数万人の漢民族市民や漢民族の学生らが、北京の天安門広場に抗議活動のため集結。
それに対して同じ漢民族の支配者連中である、シナ中国共産党指導層の取った解決策は人民解放軍を動因して武力行使による戦車と機関銃で民衆を大虐殺して、天安門広場から民主化要求の市民を追い払った。
そして事後処理として天安門事件参加者を片っ端から逮捕しては処刑していく不当弾圧を行っていった。

この天安門事件によってシナ中国共産党から処刑された人数は、最終的に数十万人以上とされるが、詳細な犠牲者の数はいまなお闇に包まれたままである。
さらには、天安門事件そのものが起きなかったという捏造(ねつぞう)の歴史を作り出し、学校教育やテレビ新聞のマスメディアを使って、シナ中国共産党が支配下に置く10億人を超える民衆(みんしゅう)にウソの洗脳(せんのう)を施して(ほどこして)いった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板