したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

383韋駄天はふと考えた:2010/04/25(日) 09:59:04
東京11R  フローラステークス     発走15:45
原則暦10年正69日(2010年4月25日・日曜)

このレース。勝負しねえ奴ってバカじゃねーの?

 ∋oノハヽo∈
   (*´酈`) <勝負しねえ奴はバカバカバーカ!
    と_,、⌒))) プリンプリン
      (_ ノノ.

だってさぁ、大馬主の社台が5頭出しのレースだろ。
15頭中5頭が大馬主の社台なんだから、勝つのは社台の馬に決まってんべさ。
社台以外の馬は売り上げ目的の数合わせのために出てきたようなもん。ザワザワ・・・

だったらさぁ、ここは裏読み予想で簡単に当てられるレースだんべ?
あんたがもし大馬主の社台のオーナーだったら、このレースどう料理して儲けようかと考えるべ?
馬主にゃあ、競馬関係者なのに唯一、堂々と馬券を買える特権があんだべ。ザワザワ・・・
料理の材料(競走馬)にネタ(着順操作)仕込んで、1着賞金以外に的中馬券で大儲けする事も可能だべさよ。ククク

そこんとこよろしく。だべさよ。
そんでさ、だったらどの馬に勝たせてオークスに出走させたいかと考えるとだべ、
そりゃあ、もちろん5頭出しの中で一番の評判馬に勝たせたいのが馬主心理ちゅうもんだべさ。
だったら◎は15番サンテミリオンに決まりだべ。この馬を1着にさせてオークスに出させるはずと、
裏読みすんのが競輪で云う筋車券の軸だべ。ザワザワ・・・ザワザワ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板