したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

295韋駄天はふと考えた:2010/02/21(日) 10:01:34
東京11R フェブラリーステークス(GⅢ)     発走15:45
原則暦9年正6日(2010年2月21日・日曜)
レース特性分類:先行好位置争い激化のハイペースの流れ。勝ち馬はイン抜けを狙ってくる人気薄の「一世一代の一発屋」差し馬か
◎1着自信度:Bクラス(自信度70%)
馬単配当予想:1万円以下配当
3連単配当予想:10万円〜17万円配当(確率70%)か、2万円〜3万円万円配当(確率30%)
1、2人気の馬券内予想:非常に良い
確変期待:1番ダイショウジェット・柴山・1着〜、7番トーセンブライト・北村宏・3着〜
着順確定:4番エスポワールシチー・佐藤哲・2着確定、5番スーパーホーネット・藤岡佑・1着か14着

今年2月までに起きた時事世相サイン馬券:
日本航空の破たんでジェット機つながりで1番大翔ジェット機
金権腐敗の悪徳政治家小沢一郎の地元岩手県つながりで、南部杯1着の4番エスポワールシチー、南部杯4着の7番当選ブライト
トヨタ自動車大量リコール問題の車名つながりで14番リーチザクラウン


<3連単60点張り馬・7頭>
◎1番ダイショウジェット・柴山・1着〜 先行勢で同型エスポワールシチーを打ち負かすのは至難の技。インから出し抜けするコイツが本日の一発屋か
○5番スーパーホーネット・藤岡佑・1着か14着 東京1400〜1800m戦ならウオッカより強いこの馬を、ダートだろうが目をつぶって買い目に入れとけ

▲14番リーチザクラウン・武豊・1着〜
今回も強引なハイペース逃げの手を打つが、時計のかかる重たい馬場が得意なだけにダービー時のように、初ダートでも最後まで脚が残りそう
伝説の新馬戦4着までのうちGⅠタイトルのない馬はこのバカ逃げ馬だけ。そろそろ勝ちどきか

△4番エスポワールシチー・佐藤哲・2着確定
断然人気でマークがきつい分と同型の先行勢を3番手追走から自力で叩き潰すパワーロスで2着確保まで。
でも単勝以外の各種馬券の軸馬には最適

×6番サクセスブロッケン・内田・4着〜 内田騎手の腕骨折の病み上がりだとメイチの叩き合い追い比べはできない。掲示板までが精一杯か
注7番トーセンブライト・北村宏・3着〜 プンプン匂う匂うぞ。この馬が3着臭い臭い

・8番レッドスパーダ・横山典・2着〜 【こらえて】重賞30番勝ち【つかあさい!】
近々のことじゃ。 美浦の競馬村に横山のノリヒロという生え際の薄い禿げ中年男がおってな、毎週毎週、競馬場のメインで好騎乗勝ちを仕掛けては、
武豊シンパ衆ら関西騎手衆らの顰蹙を買っていたそうな。
ノリヒロは美浦の調教師らに溺愛されて競馬村に閉じ込められ、何の楽しみも無いうちに重賞勝ちに走っておったんじゃが
ダービージョッキーになってからは一層、関西騎手らの嫌われ者、栗東八分扱いじゃ。
そんなノリヒロはついに気がふれてな、平成二十二年にゃ、生え際が光る角2本生やした鬼に変身してしもうた。
そして手始めに大切に育ててくれた調教師ヤンの元を一言の別れ言葉で決別して家を飛び出し、栗東調教師らのお手馬にまたがって大暴れ
あとは「こらえてつかあさい!」と泣き叫ぶ東西競馬村の騎手衆を次々と打ち負かしては重賞30番勝ちしまくって行ったそうな。
年が暮れる頃にゃあ、東西競馬村はあきらめの海、敗北者の山となり、阿鼻叫喚の鬼勝ちっぷりとはまさしくこのこと。凄いのう・・・


東京11R フェブラリーステークスの的中予想
原則暦9年正6日(2010年2月21日・日曜)

ワイド:4−(1、5、7)
馬単:(1、5、14)→4
3連単フォーメーション(21点):(1、5、14)→4→(1、3、5、6、7、8、11、14)

時事世相サイン馬券
3連単:1→4→7、14→4→7
3連複:1−4−7、1−4−14、4−7−14


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板