したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

29韋駄天はふと考えた:2009/06/20(土) 03:00:33
だいたい、日本国民の誰もが、義務教育を9年間も受けているのに、なんで15歳を越えた者のニコチン中毒者率やアルコール中毒者率が、異常ともいえる数値(30%)を超えているのさ?
学校で9年以上も読み書きと知識を学べば、アフリカ地域やアジア地域の教育をまったく受けていない民衆よりかは賢くなって当たり前なのに、なんでそれが賢さの数値として表れて来ない訳?

どこの指標を切り取ってみても、日本国内が愚民や低脳民であふれ返っている証拠しか出てこない。

例えば、政治家を選ぶ選挙において、選ばれる側の政治家も、政策論争や各種問題の解決方法について、知性を前面に押し出して戦うわけでもなく、
ただひたすらに相手陣営を批判したり、自分の名前を連呼するだけの選挙運動。

また政治家を選ぶ側にしてもそう。
芸能人とかタレントと議員の息子とかの、なにかと有名な人であれば、政治家としての資質も見ずに簡単に票を入れて当選させてしまう。
また高学歴の候補者や官僚出身の候補者も当選しやすい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板