したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

278韋駄天はふと考えた:2010/02/07(日) 14:12:25

 ノ⌒l:>O<i
ノ,ノ__ノノハヾヽ
   cll ´酈`)<のの神様パワーれ、第二次関東大震災発生予想をしたのれす!


第二次関東大震災勃発予想!
発生予想日:2010年7月11日・日曜)
発生予想時間:午後3時7分(15:07)ごろ
震源地予想:三浦半島沖
地震の規模予想:震度8.5強
大被害地域予想:東京都全域、神奈川県全域、静岡県全域、千葉県全域、埼玉県全域、山梨県全域、茨城県南部
中被害地域予想:茨城県北部、群馬県南部、栃木県南部、長野県東南部
死者数予想:35万人〜250万人

今年1月に起きたハイチ大地震発生の発生日時と発生場所らを、予知しようと思えばできたのに、右肩が故障上がりのため、
体中の予知感覚を集中できなかった反省から、これからは自然災害の事前予知についても、競馬予想並みに本気で取り組んでいこうと、ふと考えた。

まずは、今年発生する確率が非常に高い第二次関東大震災が何月何日のいつ発生するかを、予知するために感覚を集中させてみた。


その結果、
今年の夏の7月11日か12日、もしくは8月11日か12日のいずれかの日に、関東地方で世界最大級の大震災が発生しそうだと
体内の予知感覚虫が騒いでくる。
一番可能性が高い日は7月11日の日曜日で、発生時間は午後3時すぎだと予想した。

こういう予知予想はハズレるに越した事はないが、念には念を入れて、予想された当日の前後日は、大被害が予想される関東地域から離れておく家族旅行計画を事前に立てておくか、
休日を取って大震災発生に備えておくか、最悪、仕事中でも建物が近くにない広い公園などで時間をつぶしておくのが賢明。


また万が一、崩壊した建物のがれきの下敷きになっても生き残れれるように、大震災が発生されると予想した日時の前々から
一週間分の食料と水、携帯ラジオや一週間は灯りをともせる灯り用の懐中電灯、痛み止めの薬に包帯と傷薬、音で自分の位置を知らせれる防犯ブザー、
自分の名前と血液型と緊急連絡先を書いたメモ帖などを、リュックサックやバッグに入れて肌身離さず持ち歩く事である。
また大震災が発生したら、自分が置かれた状況によって、どう行動すればよいのかをあらかじめ、あれこれと考えておく事。


備えあれば憂いなし。
常日頃から大震災発生に対する備えを怠るな。

周囲の自然の変化や動植物の変化に敏感になれ!
大災害というのは、日常の環境変化を注意深く観察していれば、きっと予知できるもの。

最後に
予知予想はハズレるもの。くれぐれも信用しすぎて過剰なパニック行動を引き起こさないように。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板