したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

26韋駄天はふと考えた:2009/06/20(土) 02:53:53
何年か前に軽犯罪法違反で京都府警のとある警察署に任意同行で調べられたが、最初は「聞きたい事があるから任意同行で警察署まで来てもらえますか。」との、穏やかな口調理由で
警察署の取調室に引っ張られていったが、私を取調室に入れた途端、数人の警察官らの態度が急変。

いつの間にか軽犯罪法違反の容疑での取調べに変わっていて、私は容疑者として夕方から延々と翌日の明け方まで、都合14時間は取調室で缶詰状態で、あれこれ取り調べられた。
14時間もの間、取調べ室を出たのはトイレに行った時のたったの2回のみ。
任意同行なのに、休憩時間も与えられないままこんな長時間に渡って取調べ室に監禁状態で取調べをする事自体違法だろうが?

おまけにタバコを吸わない私の前で、嫌がらせをするかのように取り調べ室内の警官らがタバコを吸いまくっては、換気の悪い取調べ室の中をタバコの煙で充満させやがる。
休息時間以外の取調べ勤務中に、タバコを堂々と吸うのが日本の低脳ヤクザ警察官ですよと。
換気の悪い取調べ室を禁煙室にできないのが、日本の低脳ヤクザ警察署ですよと。

さすがは天下に名だたる悪名ヤクザ警察の京都腐警(京都府警)だと、しみじみ思ったわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板