したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

原則学・痕跡学・運気学で未来過去を予想分析1

127韋駄天はふと考えた:2009/09/30(水) 12:27:00
自分の予想的には、▲ビービーガルダン安藤の馬が1番人気馬になると予想した。
事実ビービーガルダンは去年のこのレース3着馬であり、去年の1着馬が引退回避。
2着馬のキンシャサノキセキの臨戦過程が、どうも絶好調で挑めないとあっては、前走ひと叩き圧勝プラスこのレースを超抜仕上げで
出てこれそうなビービーガルダンが1番人気馬になる気配が一番高い。

だが当日の雨が降るなどの天候次第によっては、シーニックブラストが1番人気になってもおかしくないし、レース当日が快晴で、
ビービーガルダンの前走圧勝の反動が調教の動きに出てるようであれば、レベルの高い5歳牝馬の勢いプラス新進気鋭の上がり馬アルティマトゥーレが、
調教の動き次第では1番人気に昇格してもおかしくはない。


どの馬が最終的に1番人気になるのかを予想するのも楽しいが、いずれにしても1番人気馬は3倍台のオッズで2〜3頭が争う大混戦模様となるだろう。

それにしても、馬単配当予想も3連単配当予想もガチガチの低配当決着を予想するかのような鉄板配当だなぁ。
1人気〜5人気馬の5頭だけで馬券内決着する公算が高すぎる。
これじゃあ、6人気以下の馬を馬券の組み合わせに入れるだけ無駄になりそうだ。

馬単も3連単もビシッと1点買いで仕留める方向にしようか?
それとM1人気馬ですら3倍台の単勝オッズになるのなら、1人気馬の単勝を2万円1点勝負にて、次のGⅠレースへコロガシていくのも妙味か?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板