したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【集まれ】 超天才養成塾 【埋もれた天才達】

401韋駄天はふと考えた:2009/03/19(木) 04:23:28
※ギャンブル性質とは

地獄時代に生まれたヒトの性質であり、天国時代に菜食生活中心だったヒトが、菜食生活中心の生活を
奪われた地獄時代に、生き延びる手段として雑食生活へと食生活をシフトチェンジする必要に迫られたが、菜食生活に適応しすぎた
内臓器官や消化器官が、雑食生活への適応に順応しきれず、雑食するたびに、体内に細菌ウイルスが大量発生しては食中毒によってヒトが
苦しんだあげバタバタと死んでいった。

そのため、この生き物はどの程度のギリギリ量まで食べれば、食中毒に当たらずに生き延びられるかを、本能で察知できたヒトのみが
過酷な地獄時代を生き延びる事ができた。

この地獄時代を生き延びた後、生き物を食べる際には熱や火を通して加熱殺菌したり、一日三食に分けて一度の食事で生き物を大量に食べないように工夫したり、
細菌ウイルスが大量発生しないように殺したばかりの新鮮な生き物を食べたり、殺した生き物の肉を低温保存したり、生き物の水分を蒸発させて乾燥保存したり、
お茶やアルコールに、ソースやしょうゆ、コショウやトウガラシ等の、殺菌性の強い添加物を生き物と一緒に食べたりして、
とにかく、食べる生き物に細菌ウイルスが大量発生して食中毒に当たらないようにと、いろいろな食べ物への工夫が発明される事となった。

そのために、今日においても食中毒当たりをギリギリで避けようとするギャンブル性質が
ギャンブルで賭け事をした場合にも発揮されてしまい、当たりになる寸前で賭けるのをやめたり、賭け事の席を離れたり、
当たる機会をわざと逃したり、当たりになる券種だけをわざと避けて買うといった具合に、
当たるのをギリギリで回避して、惜しいハズレを連発するようになる事を、ギャンブル性質という。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板