したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【集まれ】 超天才養成塾 【埋もれた天才達】

164韋駄天はふと考えた:2006/10/16(月) 22:44:43
三成のどこが合戦でも優秀と?
家臣からも大将の器でないと見下されてたのに。
東大出身も同じ。日本の各機関の大将になれる器の奴は一人もいない。

東大出身に日本の各機関の大将になれる器の奴は一人もいない。
それなのに大将の座に居座ろうとする東大出身は、まずはおのれの器の小さい才能を理解することだな。

石田三成は自分の器の大きさですら正確に計ることができなかった小物。
そんな小物が家康の器の大きさや、自分の家臣の器の大きさを正確に計ることができると思うか?

東大出身も同じ。
自分の器の大きさですら正確に計ることができない小物のくせに、政治や経済の大将に居座り続けるうえに、部下の器の大きさも計ることができずに足の引っ張り合いをするだけ。

信長も秀吉も家康の器の大きさを理解していたし恐れていて常に警戒していた。
しかし三成は家康の器の大きさを全く理解できていなかったので、自分でも家康を倒せると勘違いしていた。

東大出身も同じ。
自分の器の大きさですら正確に計ることができない小物だから、相手の器の大きさも正確に計ることができない奴ばかり。
それなのに大将の座に居座り続けるほどのバカ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板